このエピソードを読む
2024年10月11日 06:41
十三岡繁さまこんにちは。ゲッツ氏、序盤戦のようすから、義手をメインに戦ってくるのかと思いきや、身のこなしは速いし、非常に重い攻撃もできるのですね。この人も、これまで生きてきた500年を体の鍛錬のほうに費やしてきたのでしょうね。欧米人は正座が苦手な人が多いとのこと、ときどき聞く表現ですが、本当に人種に関係するのでしょうか? 慣れと、肉のつきぶりの問題のだけのような気もします。体格が良くなり、筋肉も脂肪も多めについた人が増えた日本では、正座を苦手とする人が大幅に増えているのではないでしょうか。
作者からの返信
おはようございます。 コメントありがとうございます^^欧米人が正座が苦手なのは、昔学校の先生から聞いた話だとひざ下の長さが長いからという事でした(足の長い人種の場合)。その他にも筋肉の付き方や、骨盤への脚のつく角度なんかも影響しているんじゃないかと思いますが、慣れればできるんじゃないでしょうか?特に少し太腿の筋肉を落とすといいような気がします。と、書いていてラグビー選手は正座が苦手そうだなと思いました。
十三岡繁さま
こんにちは。
ゲッツ氏、序盤戦のようすから、義手をメインに戦ってくるのかと思いきや、身のこなしは速いし、非常に重い攻撃もできるのですね。この人も、これまで生きてきた500年を体の鍛錬のほうに費やしてきたのでしょうね。
欧米人は正座が苦手な人が多いとのこと、ときどき聞く表現ですが、本当に人種に関係するのでしょうか? 慣れと、肉のつきぶりの問題のだけのような気もします。体格が良くなり、筋肉も脂肪も多めについた人が増えた日本では、正座を苦手とする人が大幅に増えているのではないでしょうか。
作者からの返信
おはようございます。 コメントありがとうございます^^
欧米人が正座が苦手なのは、昔学校の先生から聞いた話だとひざ下の長さが長いからという事でした(足の長い人種の場合)。その他にも筋肉の付き方や、骨盤への脚のつく角度なんかも影響しているんじゃないかと思いますが、慣れればできるんじゃないでしょうか?特に少し太腿の筋肉を落とすといいような気がします。
と、書いていてラグビー選手は正座が苦手そうだなと思いました。