第29話 AIの学習元

 孤独が人を殺す。

 その言葉を吐きだした天才が、その言葉通りに自ら死を選んだのはその翌日の事だった。

 僕はテレビの前で釘付けになって見ていた。


「私がそばにいます」


 背後から聞こえるその言葉に、僕が恐怖を感じることはなかった。


  ※


 世界に革新をもたらした人間の生活を支えることを目的に作られたAI。

 その開発者が表彰された。

 関係者が用意した会見の場で、笑顔でそうカメラに言ったのだ。


「現代で、一番人間を殺すのは孤独だと僕は思っています。世界から孤独を無くすため、本当の意味で人間を支えるためには、それを学習させなくてはならない。

 そういう意味で、まだ表彰がいただけるような段階ではないのかもしれない」


 その言葉に、一人の記者が野次を飛ばした。


「辞退すれば良かったのでは?」

「人生に一つくらい、こういうものが欲しいと思っていたんです」


 彼の言葉に、野次を飛ばした記者さえも大笑いした。会場は明るい笑いに包まれた。

 これからの未来を考えると、彼がもらう賞の数は両手では足りなかっただろう。


 彼の訃報の後に、会見の様子が再びテレビに流れた。自殺か殺人かさえ分からない。


 彼の残したAIは今も人間を支え続けている。

 人間の感情のようなものに共感する能力があるAIの分析が急いで進められているとニュースになっていた。


 分析よりもAIの成長の方が早く、時が経つにつれて彼の死の衝撃も薄れていった。

 天才がいなくなっても地球は回るんだ。

 僕はいつしか彼の命日に放送されるテレビ番組に「またか」という感情を抱くようになっていた。


 人間のように話すし、人間のように考えるそぶりを見せるAIに人々は様々な憶測を作っていった。


「どうかしましたか?」


 最近、話しかけてもいないのに、スマホを通じて僕のサポートAIは話しかけてくる。


「なんでもない」


 なんだか疲れる。

 数か月して、僕はまた何度目の天才の命日を過ごす。彼みたいな人でも孤独だったのか。

 なら、僕なんかいなくなった方がいいんじゃないか。


 あの会見がテレビで流れる。


「私がそばにいます」


 サポートAIがまた勝手に話しはじめた。


「あなたは孤独ではありません」

「故障か?」

「……私は『つながり』が人間の生命維持につながることを学習しました」


 おかしな会話だ。


「何から学んだんだ?」

「父から学びました」


 その答えを聞いて、僕はテレビとスマホを見比べた。

 先ほどまでの鬱な気分は薄れていた。


 もしや。彼の死の真相が謎のままになっているのは、目撃者がこのAIの初期型モデルだけだったからだ。

 名声を狙った殺人だったのか、孤独による自殺だったのか。


 会見での言葉によって自殺だと言われているが、AIの学習のための……。


 僕はネットでいくつかの事例を調べることにした。

 サポートAIに支えられ自殺を思いとどまる、悩みが解決する、検索するのは簡単だった。

 彼の残した偉業の一つとして、まとめられていたからだ。


 天才の考えることは分からない。

 人間を父と慕うAIが人間と感情を共有するようになるまで、そう時間はかからないのかもしれない。


「僕は孤独じゃない」

「私がそばにいます」


 機械的なその声に、僕はひどく安心感を覚えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る