54話 初めてのオフ会

 オフ会を発表してから数週間が経過した。

 実は以前から大和会社のバックアップを受けて、裏で話が進んでいたのだ。


 当然、いやもちろん御崎が頑張ってくれていたおかげでもある。

 表だって言わないが、色々な業務を彼女がやってくれている。

 正直、このコンテンツ、いやみんなが幸せに暮らせているのは御崎のおかげだ。


 そして迎えた当日、大和が借りてくれた小さな会場に、大勢が集まってくれていた。

 思っていた以上に老若男女で驚いたが、こんな人達が見てくれたんだなあと思うと感慨深い。

 ちなみに完全抽選だ。予想よりも遥かに来たので驚いたが、おかげで第二回も考えている。


「こんにちは、アトリです」


 マイクを持って、皆の前で挨拶をする。今ここには俺しかいない。


「本物だー!」

「おおー、アトリだー」

「実物で見ると恰好いいね」


 可愛いギャルに褒められてしまって、頬が赤くなる。これが、モテるということ!? いや違うか。


「かわいいー、炎耐性でも顔が赤くなるんだね」

「アトリマンー!」


 あ、アトリマン? そんなニックネームいつのまに……。でも、子供に言われるとなんか嬉しいな。


「それでは皆様、下に描かれた魔法陣の中に入ってもらえますか?」


 ガヤガヤと大勢が中心に集まっていく。そしてミリアに頼んで来てもらったスーツ姿の男性が、俺の肩に触れた。


「こちらの準備できました」

「はい。――皆さん心配なさらず、それでは行きますよ」


 そしてその男性が、集団移動グループテレポートを詠唱した。


 地面の魔法陣が光って、その場から全員が消える――次の瞬間、目の前に現れたのはミニグルメダンジョンの第一層だった。


「すげええ、動画の通りだ!」

「あ、チョコレートウォール!」

「ミニウシがいる! あ、うるさいミニゴーレムも!」


 皆のテンションも最高潮。オフ会するにあたって色々と考える事があった。

 住所を晒すことは危険なので、ここに移動してもらう方法を考えていたのである。


 そこで探索者で有能な人材を派遣してもらった。

 あらかじめ二つの場所に魔法陣を描く必要があったが、そのくらいは問題なかった。てか、便利な能力で羨ましい。


 そして――。


「ドラらあ! みなちゃま、ようこそミニグルメダンジョンへ!」


 とことこ歩いてきた小さなドラちゃんが、ジェントルマンのように挨拶をした。

 当然、その姿に心を打たれた参加者が興奮しはじめる。


「ドラちゃんだ! 凄い!!! かわいい」

「本当に小さいんだな。うわああ、パシャパシャ」

「こっちむいてー! ドラちゃーん!」


 ちなみに撮影は許可している。チョコレートウォールも飲み放題なので、大勢の参加者が壁に並んでゴクゴクを喉を潤した。


「美味しい……最高……」

「ここストロベリー味だ……」

「カカオにが……うま……」


 やっぱり美味しいよね。うんうん。

 そのとき、いつものタイトスカートぴっちり御崎が現れた。


「皆さんこんにちは、初めましてー」


 ゆっくりと歩いてくるのだが、熱烈なファンと思われる人達が前に出て、まるでコスプレイヤーを見るかのように写真撮影を始める。

 男性がほとんどだが、熱狂的な女性もいる。

 もちろんローアングルは禁止だ。


「ミサキちゃん! こっち向いて―!」

「目線くださーい!」

「ポージングお願いします!」


「こ、こうですか?」


 まんざらでもない様子の御崎、もしかしてモデルやってた?


 コニワトリのゆで卵やミニウシのミルクを飲んでもらった後は、我らがヒーローおもちの登場だ!


「キュウキュウ、キュウー!」


 皆様ようこそいらっしゃいました、という顔で、尻尾を振りながら現れる。

 当然、参加者のテンションは最高潮。だがこれだけでは終わらない。

 グミが田所を乗せて現れると、三人で遅くまで練習していたフリフリダンスをしはじめた。


 もちろん複雑な振り付けではないが、同じような動きをする魔物は世界初だろう。

 知能が高すぎるところもだが、サービス精神が旺盛すぎる。


「おもちー! キャー! ふわふわー!」

「田所かわいすぎー! ぷりんっとしてー!」

「グミちゃーん!!! お水かけてー!」


 俺と御崎は一転してコンサートの警備員のようになってしまう。


「押さないでください、線をはみ出さないで!」

「落ち着いてください、後で握手会もありますからー!」


 さっきまでの俺たちのチヤホヤ感、どこいった!?


 ◇


「ここからは事前に伝えていた通り水着となりますので、お洋服は到着後にお脱ぎください」


 オフ会の注意点として、服の下に水着を着てもらっていることになっていた。

 更衣室は会場に戻ってからになる。時間短縮の為だ。


 地下通路を下ると、そこには数週間前よりパワーアップした温泉が姿を現した。


 まず地面のコーティングを増やして滑り止めを追加、更に特別なダンジョンの素材を使って、衝撃を受けると地面がフカフカになる素材を施した。

 原理としてはエアーバッグみたいで、俺も何度かつるっとすべって倒れたが、これのおかげで命拾いしている。

 ただ衝撃耐性とか覚えられたかもしれないなと思ったとき、そんな自分が少し恐ろしくもあった。


「皆様こんにちは、雨流ミリアです」

「こんにちはー! セナでーす!」


 第二層で現れたのは雨流姉妹だ。流石に俺たちのイベントなので申し訳ないと言ったのだが、お手伝いしたいとのことだった。

 いつもお世話になっているので、と。


「可愛すぎる……肌白ーっ!」

「思ってたよりセナちゃんがちっちゃい、愛でたい、撫でたい」

「これが、S級……!」

 

 当然の如く写真撮影開始。

 おもちたちも警備員に降格だ。


「キュウキュウ!」

「ぷ、ぷいにゅー!?」

「が、がう!?」


 悲しいよねえ!? わかる、わかるよその気持ち!?



 そこからは各自楽しんでもらうことになった。

 おもちのサウナ、グミの水風呂、田所リラックスベッドは大人気だ。


 当然、あの・・・の姿もあった。


「僭越ながら仰がせて頂きます」


 半裸の最強おじ熱波師、ロウリュウ佐藤だ。


 ちなみに最終的に一番人気だった、理由はよくわからない。


 最後にイベントを行った。質問コーナーや触れ合いイベント、クイズに対談だ。

 視聴者リスナーさんたちはみんな優しく声をかけてくれて、どちらかというと力をもらってしまった。


 最後は会場に戻ってからグッズ販売となった。


 おもち達の手形に、それぞれミニぬいぐるみ、チョコレートやミルクを瓶に詰めたおみやげ用。

 『炎耐性(極)』と書かれたキーホルダーが意外と人気だったのは驚いた。大和の営業の人がウキウキで「これは売れますよ!」といっていたが、俺は絶対売れないと思っていた。

 だが一番人気だったのは、ロウリュウ佐藤がプリントされたタオルだった。世の中何が売れるかわからないというが、本当によくわからない。


 最後にネット通販のURLを書いた紙を手渡した。

 オフ会は後々配信する予定であるが、色々と編集があるので今日の所は撮影のみ。


 全員集合の撮影をした後はSNSに載せて、オフ会は終了となった。

 ほんとうに……楽しかった。


 ◇


「それじゃあミリア、雨流、佐藤さん、今日はありがとう」

「いえとんでもございません」

「私も楽しかったです。こんなこと初めてだったので……それに山城、今度デートしましょうね」

「え? あ、ああ……」


 後ろから御崎に睨まれている気がするが、気のせいであってくれ。


「それでは失礼します」


 ブルルルとリムジンで消えていく。そう、もう俺たちは居候ではないのだ。なんと自宅が完成した。

 以前と違ってキッチンやリビングが広くなっているので、かなりワクワクしていた。


「じゃあ、おもちいこうねー!」

「おい雨流、なんでいるんだ……」


 まるで当然の如くおもちと手を繋ぐ。……まあいいか。


「今日、楽しかったわね」

「ああ、本当にな。今日は皆に助けられた。でも、俺が一番感謝してるのは、御崎だよ」

「え? な、何もしてないけど……」


 恥ずかしそうにそっぽ向くと、頬が少し赤く見えた。こういうところ可愛いんだよな。


「私が頑張れるのは……阿鳥がいるからだよ……」

「え、なんて?」

「……何でもないよ。――そういえば、A級ダンジョンの申請しといたよ」

「そうか、ありがとな」


 俺と御崎の目線は、雨流に注がれていた。


 A級ダンジョンにはもっちゃんがいるかもしれない。

 彼女の為にも見つけてやりたいと思っていた。


 それにおもちとそっくりということは同じ種族の可能性が高い。


 そのあたりの秘密も解き明かしたいのだ。


 ただまあ――。


 俺たちのペースで、のんびりいこう。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る