傷に寄せて

 目の前に、黒く丸い影のようなものが現れた。影は空中でみるみるうちに形を変えて、最後には人の形になった。その姿にはどこか見慣れた感じを抱いたが、目元だけかすみがかっていてよく見えない。こちらを向く「黒」の口が動いた。何かを言っているようだ。必死に何かを伝えようと、しきりに一定の間隔で口を動かしている。だが聞こえない。そのうち、「黒」はあきらめたのだろうか、こちらに背を向け、とぼとぼと歩き出した。近すぎず、遠すぎずの距離を置いて後を追った。程なくして「黒」は同じように目元がぼんやりした二人の「白」に会う。一人は男性で一人は女性、だと思う。二人の「白」は「黒」に頑張れ、と何度も言った。その言葉が直接頭に響いた。「黒」は彼らに背を向け、また歩き出す。そして、また別の「白」と会う。その「白」は「黒」を抱きしめ言った。大丈夫だよ、と。その声には聞き覚えがあったが顔が思い出せない。「黒」はその腕をほどいて「白」から離れ、また違う「白」と会う。三人目の「白」は「黒」の肩に手を置いて言った。

「そんなに自分を痛めてどうする。自分を大切にしろ――」

 「黒」は話の途中でその手を振り払って、別の方向に歩き出す。

 「黒」が「白」に会い、それは「黒」に何かを言い、「黒」はそれに背を向け、「白」は消え、「黒」はまた別の声の「白」と会う。それを繰り返し、やがて「黒」は膝を抱えて座り込んだ。うつむく「黒」が何かを言った。こちらからは背中が見えるだけで声も聞こえないが、なぜかそれだけは分かった。すると、次々に「白」が現れ、たちまち、たくさんの「白」が「黒」を取り囲んだ。その一人一人に見覚えがある気がした。彼らは手に手を取り合い、口々に言った。

「残された奴らの身にもなってみろ」

「そういうことを言っているうちはまだ頑張れる」

「色々あるだろうが元気出せよ」

「そうだ。前向きにならなきゃダメだ」

「そうそう。私なんかさ――」

 「黒」を中心にぐるぐると回りながら発せられるその声たちは、脳内で右往左往し、反射し、混ざり合い、最後には笑い声になっていた。耳をつんざくような――いや、脳のシワの一本一本を鋭い爪でなぞられる、と言った方がいいだろう――笑い声に耳を塞いでも無駄だった。だが、「黒」は狂喜乱舞する彼らをただぼんやりと眺めているだけだ。取り囲む彼らは徐々に回転数を上げ、目にも止まらぬ速さの輪となり、それはゆっくりと浮上し、天に消え、同時に笑い声も消えた。そして、白い縄のような物の一端が地に落ちてきた。もう一方の端は天に繋がっているようだ。

 「黒」がその縄の端で輪を作り、そこに首を通すと、天から無数の白い手が降りてきて、その縄を持ち上げ始めた。ゆっくりと浮上する「黒」の体。その足が地を離れた時、くるりとこちらを向いた「黒」が口を開いた――それは傍観する私の声だった。

 疲れた……。



 私は息苦しさと、右半身の硬い床の感触で目を覚ました。そこは横向きの世界だった。何度かまばたきをして、ふわふわとまどろむ意識を気色きしょくの悪い夢から現実に引き戻した。やがて、少しずつ視界が鮮明になってきて、改めてひとつひとつに目を向けた。

 閉じたカーテンとほの暗い部屋。酒の空き缶の数々。口を開けて倒れた薬瓶。そこからこぼれだし、散らばった錠剤。首を起こしてテーブルの上のデジタル時計を見た――三十時間以上も眠っていたようだ。口元に乾いた感触があり、シャツにも嘔吐の跡があった。横になった時、口があった付近には吐き出された溶けかけの錠剤がいくつか転がっていた。行きつく先が地獄だろうがどこだろうが構わなかったが、こんな地獄はお断りだった。全身にのしかかかる倦怠感で再び体を横たえ、そんな惨状をぼうっと眺めていた。

 少し楽になった気がして身を起そうとした。途端に、激しい頭痛と胃の辺りからこみあがってくる感覚に襲われ、そのまま四つん這いになり、緑色の液体を吐いた。鼻の奥から脳天まで、酸味と不快な苦味を帯びた針で突き刺されるようだった。喉がいがらっぽく、すぐにでもうがいをしたかった。それでも体は吐き足らず、筋肉がこわばる。左手の指を喉に突っこんでも出てくるのはねばねばした唾液と鼻水と、涙ばかりで、胃がきりきりと痛んだ。痛みから逃れるように、左手の甲、正確には人差し指と中指の付け根を一心に見つめた。

 ――そこには何十、何百と咽頭反射いんとうはんしゃを促し、その度に刻まれたいくつもの前歯の跡があった。



 次に目を覚ましたのは喉の渇きによって、であった。全身に重みを感じた。それでも痛みはマシになったようで、おぼつかない足取りで台所に行き、冷蔵庫から水を取り出した。コップに注ぐのも億劫おっくうで二リットルのペットボトルを直飲じかのみした。ただれた口から、ひりひりする喉を、やけた胸を通り、空っぽの胃に冷たい塊が落ちていき、飲み下す度にそこかしこから疼痛とうつうが走った。吐物で汚れたシャツを脱ぎ、それで床を拭いて、そのまま捨てた。

 薬の影響だろうか、シャワーを浴びても疲労感と眠気はとれなかった。体を拭いて、今度はコップに水を注いで半分ほど飲んだ。それから、適当に服を着て煙草に火をつける。深く吸い、煙を吐き出すと、腫れあがった喉を煙にでられひどくむせた。視界が縮んでは広がり、右に左にゆがむ――。

 薬を飲む時は「このまま消えてしまえ」と唱えていた。めまいにさいなまれる今も、血のあぶくを吹きながら倒れる自分を夢見ている。それでも、目を覚まして吐物を拭い去るし、汚れを洗い流そうとする。そんなほとんど無意識の行動の端々はしばしに、綺麗でいたい、という自分がちらついて、自分の覚悟や願い、望みとかいったものなど毛ほどの価値もないと実感させられるようで、それでまた消えたくなる。

 現実のあいつが浮かんだ。いつかのそいつは神妙な面持ちで講釈を垂れた。夢の中でも――白くぼやける誰かになっても――雄弁をふるっていた。使い古され、こすられすぎたありきたりな言葉を、さもそれが「生きること」の本質であるとでも分かった風に語っていた。ぼやける顔の奥は、きっとあの日と同じ真面目くさった顔をしていたことだろう。そいつは言った。自分を大切にしろ、と。


黙れよ。


 まだ長い煙草をコップの中に落とした。ジュッという音と共に赤い火が消えた。どこかで聞いたことがある。浸した方が危ない、と。底に沈んだそれは、やがては透明な水を黄色く濁し、けがしてくれることだろう。コップを手に、冷蔵庫に寄りかかって座りながら、その様子を見つめていた。それを握った左手の甲には、青紫色のあざが刻まれていた。


――黒い自分が「死に損ない」と笑った。白いあいつが「自分を大切にしろ」と叫んだ。彼らが消えてからも、その笑い声と叫び声だけが残り、それらは混ざり合い、ガリガリ、という何かを爪で擦る音になった。



 眠っていたようだ。掴んでいたコップは床に転がり、その中身はシャツにこぼしたようで、染みになっていた。死ぬこと一つまともにできない自分が情けなく、呆れてそのまま座っているしかなかった。

 ガリガリ――。

 また音がした。ため息が出た。もう来るな、と言ったのに。けれども音は鳴り止まない。しつこさに耐えかねて、音のするベランダの方へ行き窓を開けると、外はパラパラと雨が降っていた。かたわらの室外機の上には、濡れた黒猫が自らの手をペロペロと舐めながら座っていた。

「もう来るなと言ったろ」

 そう言っても伝わるはずもなく、こちらを見上げるばかりできびすを返す素振りなど見せない。それどころか、我が物顔で部屋に入ろうとしてくるので必死に制止しようとしたが、すき間をすり抜け、あっさりと侵入を許してしまった。

 いつもそうだ。こちらの都合などお構いなし。一度、手の傷を手当てして食い物をやっただけで味を占めやがって……。

 濡れたままソファに――そこがこの猫のお気に入りのようだった――乗ろうとしたので抱き寄せて止める。それでも振りほどこうとするので、

「分かった。分かったから。まずは乾かそう」

 そう言うと、猫は腕の中でおとなしくなった。伝わっているじゃないか……。

 濡れた毛を乾かしてから深めの皿に水を注ぎ、飲ませる。静かな部屋にピチャピチャという音だけが響いた。しばらくして満足したのだろうか、飲むのを止めて冷蔵庫に向かい、扉のすき間に顔を近づけ、すんすんと鼻を鳴らした。腹が減った、という合図だ。

「何もないぞ」

 聞こえていないかのように鼻を鳴らし続ける。仕方なく扉を開けたが、大量の酒ばかりで、あるのは一枚の食パンのみ。消費期限は二日前で、薬を飲む前に最期の晩餐ばんさんに取って置いたものだ――結局は、咀嚼そしゃくするのも面倒で食わずじまいだったが。においを嗅ぎ、カビが生えていないか確かめてから冷蔵庫を閉じた。それを半分ほどちぎって一口かじりついた。特に美味いわけでも不味いわけでもない。残りの半分をさらに一摘みちぎって、物欲しそうにこちらを見つめる猫に言った。

「腹をこわして苦しみたいなら、食べるといい」

 猫は用心深くにおいを嗅ぎ、ムシャムシャと食べ始めた。

静かな部屋で一人と一匹で一枚を分け合った。


「君も物好きだねぇ」

 ソファに座り、膝の上の猫の背中を撫でた。いつもこうして語りかける。言葉など返って来ず独り言になるので、今日は勝手に返事を用意させてもらうこととしよう。

「こんな死に損ないのところに来なくたって、他はいくらでもあるだろうに……」

 ――かといって、生きているのかい?

「ふっ。『生き損ない』といったところかな」

 笑ったのはいつぶりだろうか。

 ――君は、友達はいないのかい?

 脳裏に真面目くさったあいつがよぎった。

「分からない」

 ――なるほど。こちらはそう思っていても、あちらがそうとは限らないものだ。同じく、あちらの金言きんげんも、こちらの耳には贅言ぜいげんになることもあるさ。

「君は、いるのかい?」

 ――分からない。

「一緒だな」

 ――どこが?君は死ぬために生きている。僕は生きるために生きている。

 猫は、撫でる手とは反対の、私の左手の指を舐めた。パンの残りかすでも付いているのだろうか。必死に舐めるその姿が、少しでも多く「生」を取り入れようとしているかに見えた。


「すまない……。また濡らしてしまった」

 ――構わないさ。泣けばいい。誰も見ていない。

 手当した猫の左手に触れてみた。痛がらないから傷は治ったみたいだ。

「……大変だな」

 手を撫でる私の左手を猫が舐めた。傷だらけの手の甲にざらざらとした感触がした。

 ――あぁ。死ぬのも大変だ。


 やがて、膝越しに深い呼吸が伝わってきた。

「疲れたな」

 ――あぁ。眠ろう。

「起きたら美味いものを食おう」

 ――あぁ……。きっと腹が減っているさ。

「おやすみ……」



 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る