第12話 ヴォイスレコーダーの革命前夜

楽器演奏指南:ヴォイスレコーダーに希望の光を

幼少時から鍵盤楽器の練習をして来た。

因果なもので、パソコンの鍵盤もキーボードと言う愛称。

タッチタイピングは出来ないが

ルックタイピングならお手の物だ。そんなの当たり前か。


しばらく、音楽から離れていた。

2003年02月19日。左腕に深い傷を刻んで約20年の年月、

当時は夢だった音楽から、適切な距離を保って来た。

しかし、つい最近になって、きっかけはラジオなのだが

ヴォイスレコーダーを駆使することを思いつき

作曲と言う分野に、再び身を投じてみることにした。


イタリア語で「春の訪れ 」

アリーヴォ・ベッラ・プリマヴェーラだったかな?

「春の始まり」と表題の

「春の訪れ 」は厳密には違うらしい。

アリーヴォはアライブ=到着すると言う意味。

「春の訪れ 」=春がそこに到着する


歌詞をいつか掲載したいが、簡単な表現に留まった。

草木が芽吹く、色とりどりの花 みたいな描写。


一方で「流浪」と題した楽曲は

「辿り」着いたら終わりだ

「流れ」着いたら終わりだ 意味深なサビである。

作曲したメロディーが記憶に定着し辛いのは

非日常的な記憶だからだろう。

新番組:ドラマなどの主題歌を初めて聴いて、

その日の内にそらで歌うのは難しい。

ドラマが大ヒットしたり、歌番組で繰り返されると

お馴染みのメロディーに代わって来る。

歌えて当たり前レベルになると不粋な記憶だが

自己の中で、自己のメロディーを大ヒットさせるには

レコーダーに録音して、繰り返し聴く他無い。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る