このエピソードを読む
2023年4月25日 19:10
又々モブ モブ夫です。『ーーあべし、たわば、ひでぶ!』と宣ってくれたKENは、世紀末ライフが忘れられなかったのかな? それにしてもクトゥルー神話生物が続々登場してきて、オールスター戦の様相を呈していますね。 VRと云う設定が活かされていて非常に参考になります。 御作で文の間を表すのに使われている『ーー』は『長音(伸ばし棒)』ですかね? もし特別な拘りがないのであれば、『――(二連ダッシュ、あるいは二連ホリゾンタルバー)』を使われてはいかがでしょうか。
作者からの返信
何でも良いから呪文間違えよう、って考えた時、 こう言うアドリブで何か言わなきゃいけないとき、骨身に染みたものが出そうですからね。 プレイヤー一人一人がそれなりにクトゥルフ世界(ラヴクラフト世界)を堪能できなければならないMMOゲームがあったとしたら、こういう邪神・神話生物のバーゲンセールになるんだろうな、という含みが、実はあります。 今回、“ゲーム”という形態をとっているからこそ表現できた事は多いと思います。 ――についてのアドバイスもありがとうございます。 使ってるスマホでパッと変換できなかったので、何となくそのまま使っていました。 インディアペール・エールといい、ものぐさな性格がバレますね!
又々モブ モブ夫です。
『ーーあべし、たわば、ひでぶ!』と宣ってくれたKENは、世紀末ライフが忘れられなかったのかな?
それにしてもクトゥルー神話生物が続々登場してきて、オールスター戦の様相を呈していますね。
VRと云う設定が活かされていて非常に参考になります。
御作で文の間を表すのに使われている『ーー』は『長音(伸ばし棒)』ですかね?
もし特別な拘りがないのであれば、『――(二連ダッシュ、あるいは二連ホリゾンタルバー)』を使われてはいかがでしょうか。
作者からの返信
何でも良いから呪文間違えよう、って考えた時、
こう言うアドリブで何か言わなきゃいけないとき、骨身に染みたものが出そうですからね。
プレイヤー一人一人がそれなりにクトゥルフ世界(ラヴクラフト世界)を堪能できなければならないMMOゲームがあったとしたら、こういう邪神・神話生物のバーゲンセールになるんだろうな、という含みが、実はあります。
今回、“ゲーム”という形態をとっているからこそ表現できた事は多いと思います。
――についてのアドバイスもありがとうございます。
使ってるスマホでパッと変換できなかったので、何となくそのまま使っていました。
インディアペール・エールといい、ものぐさな性格がバレますね!