都築京香とレネゲイドビーイング
昨日と同じ今日。
今日と同じ明日。
世界は繰り返し時を刻み、変わらないように思えた。
だが、人々の知らないところで。
────世界は大きく変貌していた。
どうもどうも皆さん。ダブルクロス楽しんでますか?
ダブクロのシナリオで遊んでいる時にたびたび登場してきてプランという謎の言葉を残していく少女。都築京香について今回は考察していきたいと思う。
都築京香のいうプランとはいったいなんなのか。それを考える前にまずは彼女の簡単なプロフィールを見ていこうと思う。
まずは1st。FHの日本支部長とされる人物。数々のテロを企てその成功率は80パーセントを超える。らしい。この頃はまだ彼女の計画は明確化していないようだ。日本セルリーダーとして畏怖を向けられている程度の情報しかない。
次に2nd。決して表に姿を表すことはなくその指揮能力だけで数々のプロジェクトを成功させてきた。どうやら日本セルリーダーの頃の彼女は頻繁に姿を見せる人物ではないようだ。コントラストサイドの記載も見てみよう。日本セルは完全に都築京香の
3rdを見てみよう。世界最古の独立型のレネゲイドビーイングであり、人間と遥かな過去から接触していた。彼女は12種類のシンドロームの能力全てを自在に操り更には通常のオーヴァードには扱えない力すら持っている。一気に情報が増えたように感じる。
ここまで上げられた情報をまとめると、全てのシンドロームを操る最古のレネゲイドビーイングであり、欲望に塗れたFHエージェント達をまとめ上げる手腕を持つ女性ということだ。
では次に彼女の
レネゲイドの進化として最たる例はレネゲイドビーイングの存在だ。レネゲイドビーイングは自我を持ったレネゲイド。ウイルスが独自の思考能力を持ち、意思を持って行動するようになった新たな生物の体型と言える。厳密には、古くからレネゲイドビーイングという存在は確認されていた。しかしその知性レベルが極めて低いため、重要視されていなかった。もちろん都築京香はその中でも異質の存在になる。
レネゲイドビーイングが明確に姿を増やし始めたのは20年前の輸送機爆破事件の頃だった。つまり、我々人類がレネゲイドウイルスに感染した時期に彼らも数を増やし始めている。ここで一つの仮説が生まれる。
人間にレネゲイドが感染することで人間の思考能力を模倣し、自我を持つようになったのではないだろうか。それを大規模に行おうとしたのが面影島事件になる。大規模な黄泉がえりを行うことで大量の人間の記憶をレネゲイドビーイングに施すことで急速な成長を行わせようとした。UGNは表面上は阻止することができた。そう表面上では。結果としてレネゲイドビーイングは一段階進化を遂げている。面影島事件いこう今まで思考能力も持ち得なかったビーイング達が自我を持ち始めるようになる。
さて、偶然にも人間にレネゲイドが感染することでビーイングは進化をしたわけだが、これも彼女の
前回、都築京香は地球そのものだと話をしたと思う。地球そのものというのは少し間違いであり、実際は地球の意志つまり脳みそであると考えている。つまり彼女の
面影島事件に登場したレネゲイドビーイングであるオモイデ様。こいつは地球の記憶媒体なのではないだろうかと考えている。今での地球に生きたすべての生物の記憶が保存されているからこそ”黄泉還り”が地球規模で行えたのではないだろうか。そもそも地球全体に影響を及ぼすほどの力を持つレネゲイドビーイングは地球そのものと考えても不自然はないと思う。
他にもゲートと呼ばれる南極の謎の穴や、アマゾンのホットハウスなど地球由来のレネゲイドビーイングの存在も確認されている。
話を戻して、では何故突然”黄泉還り”が行われたのかを考えていく。それは期が熟したからだ。
今まで地球上の生物は幾度の絶滅を繰り返してきた。それが氷河期であったり隕石であったりと色々な憶測が飛び交っているが、俺は都築京香が絶滅させたと考えている。今まで地球に生まれた様々な生物にレネゲイドを感染させてきたが結果として進化は行われなかった。そこで彼女は地球の支配種族を一気に絶滅させ、リセットを行う。その中で偶然生まれた人間と言う種はレネゲイドに適応した。計画は順調に行われていた。しかし、彼女の
彼女の
いかがだっただろうか?シナリオの最後に「これも
ってことでアディオス。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます