第3話 旅
温かく輝いていたビルの屋上の日々。
殻から出て初めて見た、あの青い空──…
僕は少しずつ餌を獲って食べるようにした。
そして、森を出た。
どうせ死んじゃうのなら、有隣堂の屋上で死にたかった。
伊勢崎町はどこなのか、「横浜を目指せばいい」と、ヒッチハイクをしている外人さんが教えてくれた。
僕は次に来たトラックに飛び乗って、荷台に隠れた。これで帰れると思ったら、ちょっと安心して寝てしまう。
けれどトラックは、横浜には行かなかった。なんだかもっと遠い所で止まったような気がする。
早朝から朝の通勤通学の時間へ、僕が迷ってよろよろ歩いていると、こわごわ近寄って食べ物をくれる人がいた。
抱き上げてヨシヨシしてくれる女の子も。水を飲ませてくれる人もいた。
人間は優しいなぁ。
しかしここは東北らしい。
必死に調べて新幹線に乗ったら、車掌さんに見つかって、発車前に降ろされた。
それを見ていたスーツ姿の男性が、可哀想だと僕の手を引き、そのまま次の新幹線に乗せてくれた。
案外早く東京駅に着いたら、その人は僕を無理やり紙袋に押し込んで、こんどは博多行きに乗り換えた。座席に座ると紙袋の持ち手を僕が出られないように縛って、床に置かれた。
新幹線はすぐに新横浜を過ぎて、次のアナウンスが流れる。
僕は必死に紙袋をツツいた。破れない。
なんでなんだっ、ツツき続ける。ダメだ。
苦しい、ツツき続ける。
あ、少し破れ目が、外が見える。
通路をよろよろと走って、死に物狂いで停まったホームに飛び降りた。男は追いかけて来なかった。
いい人ばかりじゃないと思った。そこは広島の駅だった。
夕陽が落ちていく。
伊勢崎町は遠い。
もうトラックや新幹線は怖いから、ヒッチハイクにしようか。
はぁ、東へ向かわないと。
力を振り絞ってとにかく飛んでみる。
すっかり闇に暮れた国道で、途方に暮れていたら、
家族旅行の車が僕を乗せてくれた。
運転するお母さんと助手席のお父さん、中学生のお兄さんと小学生の妹、よく笑う仲の良い家族。お父さんがミスチルの曲をかける。
僕の本当の親はどこにいるんだろう、兄弟はいるんだろうか──
日本列島の秋は長く長く続いて、深緑に紅、
幾つもの山や海や島を越えて、大阪を越えて、近畿の山に入った
ごはんを
お爺さんは一人暮らしだった。寒くなってきたこともあって、僕はしばらくここでお世話になることにした。
お爺さんは話し出すと、とってもチャーミングな顔になる。
そして長い長い話を少しずつ僕に話してくれた。僕も今までのことを話し始めた。お爺さんは黙って聴いてくれた。
新年。お雑煮が美味しい。
僕の本当の親も、人と暮らしていたのかもしれないな。
陽が
お爺さんの普段の食事は、いつも豆腐だった。おかげで僕はなかなか力が付かない。
三寒四温になった頃、僕の話が最後まで終わると、お爺さんは急にそっけなくなった。
それから間もなく、
陽の光が強くなった朝、僕はその家を飛び立った。
旅立つ前の日、僕は耳の羽を一本抜いて羽ペンにした。それで手紙を書いて、お爺さんの机の上にペンと一緒に置いた。
「ありがとうございました。横浜に行きます。 トリ」
山にはまだ雪が残っている。
う゛っ、思ったより飛べない、よろけて木に止まる。
力が入らない。
体が保つのか?
目の前に新芽が光っている──
僕は脇目もふらず、もう競馬場なんて寄ってられない、横浜に向かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます