9月25日 豚と海鮮のパエリア風

 小雨が降りそうで、降らなそうで、やっぱり降る、そんな曇天。

 体調も小康状態といったところである。

 少しだけ水回りを掃除した。それくらい。後は何をしたんだったか。頭に靄がかかっている。


 今日は夫の夕飯が要らない日、に急遽変わったものだから、期限の関係で一人でもミールキットを使わなくてはならなかった。比較的手軽なものがあったので良かった。

 豚こま、キャベツ、パプリカ、シーフードミックスをソフリットと共に炒めた後、ごはんとも炒め合わせれば、すこぶるお手軽なパエリア風ごはんの出来上がり。

 ソフリットについては、以前書いたような気がする。そろそろ何を既に書いていて何をまだ書いていないのだか、わからなくなってきた。簡単に言えば、香味野菜を予め炒めておいて味のベースにするものである。この辺がパウチで入っているのがミールキットのありがたいところである。

 これがパエリアか、と言うと流石に違う気はするのだが、豚の脂と魚介の旨味が適度にあって、香味野菜の風味もしっかり効いていて、美味しい洋風ピラフだった。ソフリットにターメリックが入っているようで黄色く色づくのがそれっぽくはある。二人分あるので、半分は明日の昼にでも食べようと思う。


 などと書きながら珈琲を飲んでいたら、飲み過ぎたのか胃が荒れてきた気配がある。東京で買ったものやいただきものの茶菓子があるし、暖かくなってきたのでつい珈琲の量が増えてしまう。良くない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る