第166話 差し押さえられる借り物の力

「それでは、禁域の森への転移魔法を発動します!」


「フウカ! ミズキ! 向こうについたらすぐに呼ぶから、助けてくれ!」


「ワカッタ!」


「仕方ガアリマセンワネ」


 転移の準備は完了した。

 今からすぐに森へと引き返し、ソラとともにダートルをなんとかする。

 その後は、各地の男神たちをこれまたなんとかする。

 順番はこれでいいはずだ。一番厄介であろうダートルを、まずは対処しないといけない。


「本当に、一瞬で移動できるのか……」


 エルフたちが魔法を発動した瞬間、カーマルがやったように、俺は再び森の中へと移動していた。


「ここは……」


 さすがに、ソラの隣に移動なんて細かい調整は難しいようだけど、この場所なら知っている。

 ダートルはまだ健在だ。急いでソラのいる場所へ駆けつけないと。


    ◇


 ダートルの気配をたどっていくと、光るもやのようなものが見つかった。

 森に住むみんなはその周囲で、なんとか中に入れないか様々なことを試している。


「アキトさん! ……アキト様?」


 ルチアさんが俺を見てなにか驚いているが、悪いけど今はこの中に入ることが優先だ。

 手を伸ばす。問題ない。ちゃんと、この場所に入れるみたいだ。

 手の先からもやをかき分けるように中へ進み、恐らくルチアさんたちからは俺の姿が見えなくなったころ、俺の視界にはソラとダートルが映った。


「ちょ~っと、予想外だったよなあ……」


「ソラ!」


 ダートルには傷一つついていない。そして、まだまだ本気ではないし余裕たっぷりといった感じだ。

 対してソラだが、こちらも傷一つついてはいない。しかし、それはあくまでもソラがダートルの攻撃をすべて回避しているからだろう。ダートルと違って、見るからに疲れている様子だ。

 ……こんなソラ初めて見る。


「あ~、時間切れっぽいな。カーマルも、ガナも、ウルラガも、アナンタも、みんなやられちまったし、あいつらを倒した女どもも、そのうちこの森に集まるだろう」


 よかった。そうやら、みんな救援に向かった地で男神を倒したみたいだ。

 なら、あとはダートルさえなんとかすれば、この世界はきっと大丈夫。


「フウカ! ミズキ!」


 二人の精霊に呼びかける。

 幸いなことにもやの中にも風は吹いているし、光る泉のような物があるため、二人が現れることはできるはずだ。

 ――だったのだが、いつもなら一瞬で現れるはずの妖精が、出てきてくれない。


「残念。そいつら通れねえんだわ」


「は!? なんでだよ!」


「なんでだよはお前のほう……いや、やめておこう。ここはイーシュが作った空間だからな。イーシュがあのざまだから、空間の管理は俺が引き継いでやったんだよ。邪魔なやつらが入ってこれない便利な場所だからな」


 ダートルが指さした方向には、色を失い彫像のようになったイーシュ様がいた。

 生きている。神は死なないし、ちゃんと力もわずかに感じる。

 だからといって、イーシュ様をこんな風にしたダートルを許せるかは別の話だ。


「おいおい、そんな目で睨むなよ。俺じゃねえよ、そいつが勝手に力を使いすぎてそうなっただけだ」


「でも……お前たちが、世界を壊そうとするから、イーシュ様はそうするしかなかっただけじゃないか」


「あれ~、それ言っちゃう? 俺たちが復活したのはお前のおかげだし、お前がいなければこの世界はどの道滅んでいたんだぜ?」


 だったら……お前たちが復活した後に、大人しくしてくれていたら、それですべて丸く収まったじゃないか。


「おっと、危ない。いや、実のところ危なくないんだけどな」


 ソラがダートルにとびかかるが、薄い膜のようなもので止められてしまう。


「だけどなあ。いい加減、鬱陶しくなってきた」


 ダートルがソラに向けて手をかざす。

 まるで照準を合わせているかのような動作に、ソラは逃れようと横へ跳んだ。


「ほれ、これで大人しくなるだろ」


「なっ……その鎖は! 神の遺物ってやつか!」


 ソラが鎖に捕らわれて動けなくなった。この光景は一度見たことがある。

 獣王国でエリーのやつが、ソラの動きを止めたときとまったく同じだ。


「念のため言っておくけど、無駄なことはやめておいたほうがいいぞ。あの動物たちの使っていた鎖とは別物だよ、それ。獣だけを封じるなんておもちゃじゃない。魔力に反応して強度を変える特別な代物だ。だからこそ、お前みたいな魔力がずば抜けているやつにはよく効くだろ?」


 ソラは鎖を引きちぎろうと体に力を込める。

 しかし、鎖はびくともしない。それどころか、先ほどよりもより強くソラを締め付けている。


「言ったろ? 魔力によって強度を変えるって。捕まえているやつの魔力、鎖を壊そうとするやつの魔力。それらで勝手に強化されるこの鎖は、一度捕まえたやつを決して逃さねえさ」


 いまや鎖は、ソラの頭以外を拘束し、体中にめちゃくちゃに巻きついてしまっている。

 なら、直接ほどくしかない。


「それは……ちょっと止めさせてもらおうか」


 ソラを拘束しているものと同じ鎖が、俺の腕へと巻き付いた。

 神の遺物なんてたいそうな名前だから、二つとない物かと思っていたが、どうやら違うらしい。


「まだあったのかよ……」


「あったというか、作ったんだよ。俺、創造の神だしな」


 幸いなことに、まだ腕に巻きついているだけなので、鎖を引っ張ってみる。

 ダートルが言っていたことが本当なら、俺には最低限の効力しか発揮しないはずだ。

 魔力で強度を変えるなら、俺には意味がないし、ダートルが俺をこの世界に送る際に、身体能力をあげているというのなら、案外簡単に壊せたりしないだろうか。


「ああ、そうか。めんどくせえな。お前魔力ないんだっけ」


 思いっきり腕を引くと、鎖にほんのわずかに亀裂が走る。

 俺、意外と力持ちになっていたんだな。周りがすごすぎるからか気がつかなかった。


「それはいいとして、身体能力強化のほうが問題か」


 鎖を引っ張る。しかし、急に鎖はびくともしなくなった。

 何度繰り返しても、まったく変わらない。

 ダートルがこちらに手をかざしてから、急にこちらの力が弱まった。

 というよりは、元々の肉体に戻った?


「返してもらったぜ。お前さんへサービスしたもの全部」


「っ……」


 声を聞くだけで、一気に恐怖に押しつぶされそうになる。

 その存在を感じるだけで、体が震えそうなほどの圧力を感じる。

 逆らってはいけない存在だと体が警鐘を鳴らす。


「力もただの人間のガキに戻った。恐怖心も普通に感じるようになった。今のお前は正真正銘なんの力もない子供にすぎないってわけだ」


 鎖が体中に巻きつく。

 顔以外にめちゃくちゃに巻きついた鎖で、まるでミノムシのような姿となり捕らえられた。

 俺とソラは、男神の手により文字通り手も足も出なくなった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る