第4話部活見学
翌日。
放課後、俺は斎藤先生に呼び止められていた。
「津成は決まったぞ」
圧だった。
「俺、今から見学行くんですけど」
嘘はついていない。
「そうだろう。これで帰ると言ったら、愛なる拳が出るとこだった」
斎藤先生はにっと笑った。
「それ、時代錯誤もいいとこですね」
「そうだな。でも、やらんとわからんやつもいるだろ?」
「はぁ?」
一度怒られた方良さそうだ。
今日、俺は美術部に向かっていた。
本来、昨日行く予定だった美術部に向かっていた。
美術部は教室棟の方に部室を構えていた。
コンコン。
「失礼します」
昨日の反省を活かしてノックをした。
「いらっしゃい。見学?」
出迎えてくれたのは、黒いロングの眼鏡をかけた女子生徒だった。
「はい」
部室には、4人ほどがキャンパスに向かって真剣に筆を振っている。
「私は、3年の
鬼頭先輩は、手を差し伸べる。
「あ、はい。
「黒瀬君ね。じゃあ、活動内容を説明するね」
鬼頭先輩は、椅子を用意してくれた。
「まず、この部活は基本部内で楽しく絵を描く感じ。自分の好きなもや、好きな画家の作品のオマージュしたしてね」
鬼頭先輩は、丁寧に説明してくれた。
「で、偶にコンクールなんかにも作品を出してるの」
「なるほど」
特に、美術部に興味があったわけじゃないが、比較的楽そうなので選んだ。
「あ。もしかして、あまり興味ない感じ?」
「え?」
「やっぱそうだ。でも、大丈夫。毎年何人かいるの」
鬼頭先輩は笑っていった。
「そうなんですね」
「うん。最初は興味なくても、やってるうちにハマっていくよ」
「はい」
鬼頭先輩は、机と紙色鉛筆を用意してくれた。
「いきなり、キャンパスは難しいと思うから紙から始めようか」
いざ真っ白な紙を、目の前にすると何を描いたらいいか悩んでしまう。
「難しく考えなくていいよ。好きなように思うように描いて」
鬼頭先輩も横で紙に描き始めた。
迷いのない筆は、確かに何かを型どり始める。
俺も、それに影響されたかのように描き始めた。
「今日はここまでにしようか」
すると、あっという間に下校時間になっていた。
「あ、はい」
俺は色鉛筆をケースに戻し、伸びをした。
「スゴイ集中してたね」
確かに、こんなに集中して何かをしたのはいつぶりだろう。
それぐらい、絵は俺を惹きつけた。
「これは、海?」
「はい」
俺は、海のイラストを描いた。
まだ完成していなが、海だとわかってもらえた。
「うまいね、色使いが上手」
「ありがとうございます」
褒められると、なんだかむず痒さを感じる。
「今日どうだった?」
「楽しかったです」
「なら、よかった」
鬼頭先輩は微笑んだ。
「いつも、こんな感じでみんな絵を描くだけの部活だけど、よかっら入部してみて」
「はい、考えときます」
この日はそれだけ言って、美術部を後にした。
美術部に入部してもよかったのだが、どうしても応援部のことが頭から離れないでいた。
それは、偶然応援部を知ったからで。知りもしなかったらきっと気にも止めなかっただろう。
すると、昨日と同じ中庭に今日も応援部がいた。
今日は洗濯ではなく、草を掻き分け何かを探してるようだった。
何やってるんだろ。
声をかけようとしたとき、後ろから笑い声が聞こえた。
おまけ
扉(ガラガラ)
大野「もーもーかー」
鬼頭「きゃ。りん、急に抱きつかないでよ」
大野「別にいいだろ。早く桃香成分をーー」
鬼頭「変なこと言わないで。もし誰かに見られたら・・・・・」
大野「大丈夫、大丈夫」
鬼頭「だめ」
大野「えーー」
鬼頭「そんな顔しないで。その・・・・・今日、親帰り遅いから。来る?」
大野「うーーーーーー行く。桃香大好きーー」
鬼頭「もう、離れてーー」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます