呪いの幽霊 2



「ねぇ依玲(イーリン)、李妃(りひ)の噂って知ってる?」

「もちろん」

朝餉を食べながら、柳雪英(リュウシュウイン)は同じく女官である依玲から噂話を聞いていた。


依玲はかなりのゴシップ好きで、雪英のインチキ占い業を支えているのは彼女だ。彼女から横流しされるゴシップが無ければ、雪英は「易(イー)先生」をここまで上手くやれていなかっただろう。


「紅梅宮(こうばいきゅう)の周りに『幽霊』が出るって話でしょ?」

「そうそう」



「『幽霊』って怖いのかな…?」

「ははは!雪英って意外と怖がり?」

「…いや」

「誤魔化さなくても良いって!」依玲はおかしそうに笑う。


「『幽霊』を見たって話は毎日のように聞くけど、何かされたって話は全然聞かないよ。きっと大丈夫じゃない?」

「…依玲、面白がってるでしょ」

「全然!」


「……だってその、『呪い殺されたり』…とか」

「ははは!雪英怖がりすぎだって!そんな話誰から聞いたの?」


(…?依玲も知らないのか)


「い、いや…想像…」

「ははははは!」

以後、雪英は依玲に『幽霊』についていじられながら朝食を食べる羽目になった。



「じゃ、私は今日も仕事だからお先に」

「一緒に片付けとく。頑張って」

「ありがと!」

そう言って、依玲は部屋を出てく。



その後雪英は後宮内を歩いては、暇そうな女官に『幽霊』について話を聞いたが、『呪い』について知っている者は居なかった。


(…どういうことだ?)



———————————————



昼飯を簡単に済まし、雪英は後宮内をふらついていた。


「あー!雪英、こんなところに居た!!」

声のした方を向くと、依玲がばたばたと走ってきた。

「依玲、どうしたの?」

「休暇中にごめんね。出納帳に不備があって…」


「……分かった。すぐ行く」

(今日は散々だ…)



仕事場に向かうと雪英たちの上司が待っており、昨日雪英が作成した出納帳が机の上に広げられていた。

雪英の担当は、各宮の食費である。


「どこ?」

「えーと、紅梅宮なんだけど」

(……紅梅宮)李妃の住む宮だ。


「李妃の食費のこと?」

体調を崩したせいで、李妃の食費は前期に比べてがくんと落ちていた。食べなくてもお金だけは貰っとけばいいのに、と金にがめつい雪英は思ったものだ。



「ううん、申告された女官の人数が一人分多いみたいなんだよね」

「え?」

「ほら、こっちが中央で管理してるやつ」

「……本当だ」

後宮において、各后妃の食事はそれぞれのお付きの女官が作っている。しかしその女官たちの食事については、他の一般女官たちと同様、食堂でまとめて作ったのちに各宮に運ばれるのだ。

よって、各宮は事前に女官の数を申告している。


「あれ?でも貰った申請書には、その通り書いてたと思うんだけど」

雪英は自分の机の上を探し、一枚の紙を持ってくる。

紙には、雪英が記入した通りの人数が書かれていた。


「ええと…これは?」

「…虚偽申告、かな?」


上司は苦い顔をしている。



「……揉み消します?」


「一旦、…今期は李妃の減少分で帳尻を合わせなさい」

「はい」

雪英は速攻で新しい出納帳を書き上げ、「雪英が書き損じた出納帳」はすぐに焼却処分された



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る