[4-4]助けの一手、謎の女子と技術担当
神殿の映写機は、子供たちに里の歴史や昔話を見せるため使われていたものらしい。
部屋を暗くしフィルムを映写機にセットして、光を当てて白幕に投影する感じ。つまり完全なアナログで、そもそもデータ送付とかいう話じゃなかった。
この映写機も大崩壊から機能を停止していたのが、神殿の機能回復と同時に動かせるようになったって。先生は子供たちをカーペットの敷かれた床に座らせ、野菜の育て方についての解説を流し始めた。子供たちが夢中になっている隙に機能を検分しようってわけだ。
胸ポケットからスマートフォンを取り出そうとしたところで軽い振動。明るくなった画面で、ナビキャラクォームが手を振ってる。
[はーい、ルリだよ! データはくぉむの謎パワーで無線送信できるから試してみてね♪]
え、誰?
見ず知らずの誰か……おそらく女子から返事が来たことに動揺しつつ、僕は何とか返事を打ち込む。
[すみません、映写機はアナログ仕様なので、データは映写できないみたいです。写真をプリントアウトする方法はありますか?]
先生が黙って見守ってくれているけど、返事待ちの時間がすごく長く感じる。たぶん一分も掛からず、ログが動いた。
[気合いで!]
無茶振りきた!
ここに何と返信したらいいのか思い付かず固まっていると、それほど間を置かずにまたログが動いた。
[失礼、こちら技術担当。エディターボードから神殿の仕様を書き換えることで、機能の追加ができるはず。今からCSSとプラグインを送るから、コピーして試してみ?]
え、技術担当さん? クォームじゃなく?
混乱する暇もなく、ログウインドウに読めない文字列が並ぶ。CSSはWebサイトのスタイルを指定するプログラミング言語で、プラグインは拡張機能を追加するためのもの、程度の知識はあるけど。僕は、いま誰とやりとりしているの?
どう見ても英語ではない、ギリシャ文字をアレンジしたみたいな文字列の一つ目を、慎重にコピーする。エディターボードを開いて画面をスクロールしつつ探せば、下のほうにCSSの項目を見つけた。開いて、
いつものような現象は起きなかったけど、更新が完了するとページにプラグインの項目が増えていた。一度トップページへ戻って、もう一つの文字列をコピーする。プラグインの項目を開いてテキストボックスに
映写機は現在使用中だけど、大丈夫かな。ログウインドウに[インストールしました]と打ち込んで送信すれば、即座に[OK]の返事が来た。相手が誰か全く想像できないけど、クォームより手慣れてる感がある。
[映写機本体を再起動すれば、システムが追加されるはず。内部ストレージに写真データを保存して映写できるから、無線送信で試してみな。上手くいかないようなら問い合わせくれれば、対応してやるよ。頑張れ]
[ありがとうございます、技術担当さん]
クォームでもルリさんでもない、第三の人物。そもそも人かどうかも怪しいけど。
初心者でもわかる説明って難しいものだから、すごく頼もしさを感じる。お礼を打ち込み送信したら、即座にログにサムズアップマークがついた。え、いつの間にそんな機能がついたの。
謎パワーは謎のままだけど、言われた操作ならできそうな気がした。スマートフォンを胸ポケットに仕舞い、先生に説明しながら上映が終わるのを待つ。
システムが更新されたら再起動が必要、というのは一般常識だけど、アナログ映写機にも当てはまるのかな。僕は操作を知らないので先生にお任せするしかない。でもレスター先生はすんなり
「ささ、皆さん、離れなされ」
群がる子供たちを下がらせ、レスター先生が映写機を再起動する。カチリというスイッチ音に続けて、ヴォン、という起動音。途端に映写機が銀色の光をまとって輝きだした。
この光、修復が成功した時にスマートフォンからあふれる銀光と同じっぽい……?
「恒夜さんは
しみじみと語る先生の言葉に、なるほどと会得した。年に数回あるシステムアップデートや新仕様追加、
神使と言われて、クォームを思い出す。彼は龍神みたいな悪魔だから、僕は神使というより……何だろう?
「僕は、ただの旅人です」
上手い返しが思いつかず、身分を偽る人みたいな言い方になってしまったけど、先生は突っ込んだりせず微笑んでくれた。見れば映写機の輝きは収まっていて、旧式アナログだった機械が見るからに最新型ヘと変わっている。
「今までのスライドフィルムも使用可能のようで。新機能は、追々覚えてゆくとして……恒夜さんの持つ機械との連動は、いけそうですかな?」
「はい、見てみます」
先生と場所を代わり、新たに増えた操作パネルに触れてみる。コンビニのコピー機にありそうなタッチパネルのメニューを開いて確認すれば、データ受信、閲覧、再生……実装されたのは最低限でシンプルな機能のようだ。
スマートフォンの写真フォルダを開き集合写真を選ぶと、上部に共有アイコンが見つかった。タップすればリロードが入り、画面に「送信しますか」のポップアップが浮かぶ。恐る恐るOKを選ぶと、映写機のパネルに「読み込みますか」の文字が浮かんだ。
想像以上にわかりやすい、すごい。本当にこれ、どんな謎パワーなんだろう。
期待と緊張に震えそうになる指で、OKを押す。数秒の読み込みのあと、パネルに「完了しました」の文字と一緒に集合写真のサムネイルが浮かんだ。
やった! 成功だよ!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます