第5話 白雪姫の思惑 ―side白雪姫―
「ねえ狩人さん、私の事好き?」
「……ああ」
小人さん達と暮らす森の中、背中合わせに座った落ち葉の上で、愛しい人はぶっきらぼうにそう返事をした。
あたしは大きな背中にもたれながら、わざとらしく不満げな声を漏らす。
「んもーっ、もっとちゃんと返事してよねっ。こうなんていうか「愛してるよ」とか、「勿論だろう、決まってるだろ?」とかっ」
「……んな事言えるかよ」
触れた暖かい背中越しに、低い重低音が響く。それに嬉しくなりながら、私は振り返ってその背中に思いっきり抱き付いた。
ふわりと鼻孔に感じる香りは、彼が持つ男の人独特の体臭と、そして、森と太陽の匂い。
暖かくて、優しい人。
この森みたいに。
素敵な香りを堪能したくて抱き付いたのに、しかしその人は、大袈裟にびくりと震えて静止していた。
「お、おま……な、何、して」
「んー? 狩人さんに抱き付いてるの。だって大好きだもの。甘い言葉が無くても、ご機嫌取りなんてしてくれなくても」
硬直しつつごにょごにょ言っている彼を無視して、あたしは彼の背中に目一杯胸を押し付けた。
後ろから見える狩人さんの茶色い髪に半分隠れた耳が赤い。
笑っちゃうほど真っ赤になっている。
それがすごく嬉しくて、幸せだった。
今―――この時が、幸せだった。
「ねえ狩人さん」
大きな体躯、鍛えられた筋肉、あたしよりも年齢を重ねた空気。
それを感じながら、彼の背中にこつんと額をくっつけて、あたしは呟く。
「何だ」
狩人さんが―――あたしがこの世界で初めて愛して、今も愛しすぎて仕方のない人が、静かに答えてくれる。
「やっぱり、あたしを殺してはくれないの?」
彼の身体にまた震えが走った。
と思ったら、ばっとこちらを振り向かれて、見えぬ速さで両肩を掴まれた。
狩人さんの髪と同じ茶色い瞳が、哀し気に歪んでいる。
茶色い短髪に、無精ひげ。
太い眉に、濃い目の顔立ち。
三十五歳という年齢にしては、ちょっと若く見える。
それでもまあ、十九歳の私に比べれば大分大人なんだけど。
くたびれた服の下には、鍛えられた身体が隠されていて。その逞しい胸は、いつもあたしを温かく包んでくれる。
「お前はまたっ…そんな事言ってるのかっ」
……あーあ、また怒られちゃった。
焦りと怒りで顔を顰めながら、あたしを叱りつける狩人さんの顔には、苦悩が滲んでいた。
そんな顔をさせたかったわけじゃない。
だけど、言えばそうなることは判ってた。
それでも、言いたかった。
あたしが好きなのは、愛しているのは、貴方なのだと。
違う男―――『王子様』では無いのだと。
愛してもいない男の花嫁に、例え物語でもされてしまうのは、あたしには死にたくなるほど耐えられない事だった。
あたしが生まれた当初は、こんな性格をしていなかったと思う。だけど、あたしは変わった。
自分を初めて助けてくれた人に恋をして、彼を愛して。
幾千、幾万、幾億回愛した人とは違う男と結婚させられて、あたしは変わってしまったのだ。
「ごめんね狩人さん。あたし、貴方が好きよ。王子様じゃなくて、貴方を愛しているわ……」
あたしの告白は、哀し気な狩人さんの口付けと共に、深い森の中へと溶け込んだ。
◇◆◇
『それは奇遇だね。僕も、君みたいな女は全く好みじゃないんだよ』
あいつが言った。
黄金色の髪をした、見た目は小綺麗な王子様を気取った、あの悪魔の様に腹黒な男が。
あいつがあの人を好きな事には気付いてた。
だってあいつはあたしとの結婚式の間ずっと、あの人のいる部屋を見つめていたから。
焦がれて焦がれて、焼け死んでしまうみたいな瞳をして、ずっと見ていたのを知っているから。
物語の外では、あたしたちは基本的に自由に動いていられる。
だからあたしも狩人さんと、愛の逢瀬を重ねる事が出来ているのだ。
だけど、あの人だけは違う。
『お妃様』だけは、物語の外まで絵本の意思に縛られていて、誰も彼女の部屋に近づくことすら出来なかった。
彼女はたぶん、自分が他の人々に嫌われていると思っているのだろう。
だけど違う。
皆―――いや、少なくともあたしは知っている。
あたしに毒林檎を食べさせる時の、彼女の瞳にある絶望の色を。
自分が咎人であるかのような苦悶に満ちた表情を。
彼女を手に入れる為には、あいつはこうするしかなかったんだ。
愛しい人を……守る為には。
物語の最後、お妃様は真っ赤に焼けた鉄靴を履かされ、死ぬまで踊らされてしまう。
それを見る時のあいつの顔は―――あたしが知っている言葉では、たとえるものが無いほどだった。
「さてと、そろそろいいかな」
あたしは、自分が入れられていた硝子の棺の蓋を思いきりよく明け放した。
正しくは、蹴り飛ばしたと言うべきか。
周りを囲んでいた小人役達が、ぽかんと呆けた顔で固まっている。
「アンタ達も、もう好きな事していいのよ。大丈夫、世界は壊れたりしないから」
あたしは立ち上がって笑いながら、間抜けな顔を可愛く晒している小人達へ、ウインク交じりにそう言った。
そして森の大地を踏みしめて、愛しい人の元へと駆けて行く。
あたしを助け、そして愛してくれた、狩人さんの元へ。
―――ねえ、王子様。
あんたは物語の中でヒーローだけど、やっぱりそれは合ってるわ。
あの人を救い、この世界を変えたあんたは確かにヒーローよ。
だけど、あたしはあんまり認めたくないのよね。
だって『悪魔のヒーロー』なんて、誰も良い顔しないでしょ―――?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます