第4話 拡張パックver1.6の戦い方

「『ゼノングランドクロッセオ・背徳の少女たち』って?」


ルシファーは首を傾げる。

なるほど。

ルシファーはゲームのことは知らないのか。


「ああ、簡単に言えば……」


ゲームの内容を説明。

ルシファーはそれを聞いて納得してくれたようだ。


「そうですか。つまり並行世界でこの『ゼノンワールド』を模したゲームという名の遊戯が存在し、あなたはその遊戯を楽しんでいたと」


そういうことになるのだろうか?

ルシファーの要約はなかなか聞いてて面白い。

『ゼノンワールド』から見れば、俺の生きていた現世は並行世界なのか。

つまり、世界は一つじゃないということが分かった。


「多分、そうだと思う」


俺はうなずく。


「ちなみに俺のことはヨウって呼んでくれ。遊戯ではその名前でプレイしていた」


「わかりました。では私のことはルシファーと呼んでください」

「了解」


俺は右手を差し出す。


「これからよろしく頼むよ。ルシファー」

「こちらこそよろしくお願いします。ヨウ」


俺たちは握手を交わす。


「ヨウはこの世界を、ルシフェルから救うために並行世界から召喚されました。これは私と司教そして光の民の恩恵の結果です。そして、私と共に戦いましょう」


「ああ……って、ルシファーも戦いに参加するのか?」


「はい、当然です」

「でも、ルシフェル……あいつは相当強いんだろ」


ルシファーは微笑む。


「はい。父の『憎悪』を9割引き継いだ兄ルシフェルは相当強いです。ヨウの力を借りても難しいでしょう。ただ、勝ち目はあります」


「どんな?」

「ルシフェルは残り一割の『憎悪』を欲しています。それさえ手に入れれば完ぺきな魔王の継承者となり、世界を征服する力を手に入れることが出来ます。だから私を殺すために様々な刺客を送り込んでくるはずです。刺客を全て倒せばルシフェルが最後に現れるはず。私の『憎悪』を奪う時、一瞬隙が出来るはずです。そこを狙う」


なるほど。

こちらから攻めて行かなくても、あちらから攻めて来てくれるということか。

ver1.5までの『ゼノングランドクロッセオ・背徳の少女たち』だと、魔王を倒しに魔王城まで向かっていたが、ver1.6は、向こうからこちらに攻めて来るのか。


「つまり、守りながら戦うということか」


「はい。私を守って下さい。ヨウ」


ルシファーは頷く。

伏し目がちなところが可愛い。

魔王の『憎悪』が一割でも混じっているとは思えない、金髪碧眼美少女。

まさに天使。



だが、どうなんだろうか?


ver1.5で魔王を倒したのは俺だ。

それは並行世界の遊戯での話だが、それはこの『ゼノンワールド』でもそうなっているのだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る