第8話*義家族に大切にされて……

 部屋をノックすると中からお母さんの声が聞こえた。


「はい」


 私とお兄ちゃんは、両親の部屋に入る。両親は、真剣な顔をした私たちに不思議そうな顔をしている。


「どうしたの? 二人とも?」


 私はさっき、お兄ちゃんと話していた事を伝えることにした。


「今日の昼間ね、部屋の前で父さんとお兄ちゃんが話してるの聞いちゃったの。その事で、今までお兄ちゃんと話してたんだ。お兄ちゃんが知ってる事は話してくれたよ」


 お兄ちゃんが好きって言った話は止めておこう……言ってもしょうがないしね。


 両親は話を黙って聞き、ゆっくりと話をしだした。


「みさ、悪かった。来年、お前が十八になる時、ちゃんと話はするつもりだった。こんな形で知らせることになってすまん」


 と、父。母は涙を浮かべ、


「こんなことになって、傷ついたわよね。ごめんね……もっと、早く言えば良かったわ……みさ、こっちおいで。」


 母はぎゅっと抱き締めてくれた。私は切なくて、また涙も出そうになったけれど、伝えたいことがあったから、涙をぐっと飲み込んで、気持ちを伝えた。


「お父さん、お母さん、血の繋がりの無い私を沢山の愛情をかけてこれまで育ててくれて、本当にありがとう。お父さんとお母さんの子で……この家に来れて本当に幸せだよ」


 私がそう言うと、二人とも切なそうななんともいえない顔をしていた。


「みさ、ありがとう。私達もみさと過ごした日々は掛け替えの無い日々だったわ。幾つもの幸せをあなたは与えてくれた。血は繋がってなくても、私達はみさの親だし、ここはあなたの家。これからもずっと、よ」


 と、母。

 父は、


「みさの幸せをずっと願ってる。何があってもわしらは、みさの味方だからな。何時でも頼りなさい」


 私は、母と泣きながら抱き合った。


 それから、私がこの家に来た時の事を話してくれた。


 お兄ちゃんが生まれ、もう一人と思っていたが、お兄ちゃんを産んだ後、もう子供が出来ない身体になってしまっていた。そんな時施設で私に出会い、なんて可愛い赤ちゃんだと思い、施設との交渉の上、引き取ったということ。


「施設に居たんだね」


 お母さんが思い出しながら、優しく微笑んでいる。


「そうよ。本当に可愛くて、直ぐにでも引き取りたいとお願いしたわ」


 施設に来た経緯は、施設の玄関の前に籠が置かれていて、中を見ると、おくるみに巻かれていた赤ちゃんがいて、誕生日らしき日付と『M』の文字が書かれた紙を握っていたと。施設ではエムちゃんと呼ばれていた。


 引き取った後、名前はMから始まる名前が良いだろうと、両親がと名付けてくれ、本当の娘の様に育ててくれた。


 一通り話が終わると、お兄ちゃんが私の頭をまた撫で撫で。


「みさ、お前は愛されてるよ。俺はもちろん、父さん、母さん、皆がお前の事を愛してる。だからもう、そんな悲しい顔はしないで」


「ありがとう……みんなの家族で本当に良かった……」


 しばらくみんなで話をして、部屋に戻った。ベッドに入り、今日の事を振り返る。


 私の家族……私ってなんて幸せものだろう。愛されて育ってきた事を実感する。


 それにしても、今日は色んな事があったな。いや、有りすぎたよね。養子って分かって、家飛び出して……公園でまさかの、石の王子様≪シリウス≫に会って……


 帰って話して、お兄ちゃんが私を好きで……今日の事を思いだすと、いっぱいいっぱいで、胸もいっぱい。


 だけど、楽しみも出来た。また、シリウスに会えるん……だよね? まだ、ちょっと不安だけど……


 と、色んな事を考えながら、これからまた会える王子様の事も思い、ワクワクドキドキしながら眠りについた――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る