第4話 神様
「おーい、そこの体格の良い生徒会長さーん!」
「む?...誰だ?」
黒髪に黒縁眼鏡をかけ背丈が高く、同じ学生服に身を包んでるはずなのに何故か歴戦の猛者みたいな威圧感を振りまく男子、北代龍星は右手に何かしらの資料を手にしながら私の呼びかけに足を止め振り返る。
近づくとわかるけど、やっぱり背が高く180センチくらいありそうだ、小柄な私だと常に見上げる感じになってしまう。
そんな生徒会長様の隣には、長いブランドヘアの女子生徒がにこやかに微笑んでいた。
そんな彼女は遊佐高校で有名人の超美人生徒会副会長の幸節悠奈さんだ。
私でも綺麗って噂は知っていたけど実際に目の前にするとよく分かる、女としてレベルが違う。
指の先から毛先まで全てが丁寧に整えられていて、まつ毛が長く肌はきめ細かい、まるで彫刻品のようですらある。
(そういえばこの2人付き合ってるって噂があったっけ)
龍星君もスペックが高くいい男なのは否定はしないけど、それでもなんか悠奈さんとは釣り合ってない気がするのやばいな。
てかこんな美女と釣り合う人間存在するのかな、だってなんかもはや世界観が違う感じがするし...
なんて実際にこの2人を同時に目の前にしたせいで、ぼーっとしながらそんなことを考えてしまっていると、怪訝そうに龍星君が問い返してくる。
「君は確か...4組の胡桃玲香だな。どうした、何か用か?」
クラスも違うのに私のフルネームを憶えている辺り頭の出来がよさそうなのが一発で分かる、というか生徒会の業務の一部的な扱いで全校生徒の名前覚えてそうな気がする。
その眼鏡を軽く、くいッて上げる奴、それ頭良くてメガネ男子限定のエモートでしょ?私知ってる、なんかのサバイバル系のゲームで見たことあるし、それに無駄に様になってる。
「いやぁ、用ってほどの事でもないんだけどさ...少し龍星君に聞きたいことがあって」
「なんだ?できる限りの質問には答えるぞ」
「すごい個人的な質問でも答えてくれる?」
「?どのような質問であろうと答えるのが仕事だ」
「あ〜...なら私は先に行ってるね、あ、それもついでに持って行ってあげようか?」
分からないけれど、何か気を利かせてくれたようで悠奈さんは可愛らしく、じゃあね、って感じで私に向かって手をひらひらと揺らすと、邪魔しないように、とでも思ったのかこの場を去ろうとしている。
まあ、こちらとしても好都合だからいいのだけれど。
「いや大丈夫だ、自分の仕事は自分でやる」
「そっか、それじゃ私は先に戻ってるね」
気を利かせてこの場を離れていく悠奈さんを見送り、本当にただの世間話のように龍星君に向けて質問を投げかけた。
「その〜龍星君ってさ、美幸君と仲良かったりする?」
たった一言。
瞬間、まるで地雷を踏み抜いたように穏やかだった龍星君の瞳が鋭く変わり、雰囲気がガラッと豹変した。
立ち去ろうとしてい悠奈さんも足を止めると、無言で戻ってくる。
(え...何この空気...)
龍星君は明らかに私を睨んでいて、悠奈さんは睨んではこない、むしろ可愛らしい満面の笑顔だ...瞳孔がガン開いているけど。
なんでか分からないけれど、この2人は私に対して警戒心とか敵対心みたいなものを抱いてる。
美幸君に関する話はこの2人の虎の尾を踏みにじる事と同義だったようだ。
2人から睨まれるその状況に私はいたたまれない気分で今すぐに逃げ出したい気分だ、ほみゅちゃんいじって癒されたい。
けどこの2人を前にそんな事する度胸もなければ、妥協して逃げられるほど安い興味心でもない。
「美幸君って...伊那美幸君の事かな?」
「そう、だけど...」
「...どういうつもりで、彼の事を聞きたがる...」
こちらが質問するはずだったのに、いつの間にかこちらが問いただされている。
さて、私は正直に答えるべきか、これだけ警戒心をバリバリに剥き出しにされると、なんとなく察せる、美幸君とは確実にただの友人じゃない。
そんな2人に正直に話して大丈夫だろうか、もしかしたらこの2人も何か力を持ってて...口封じに殺されたりとか...それだけは嫌だ。
よし、ここいったん誤魔化そう。
「えーと...その、ね...そう!昨日の下交中に、美幸君が喋ってる声が聞こえたから、もしかして喋れるんじゃないのかなぁ...なんて、ただ気になっただけなんだけどさ」
あたふたとしながらも、速攻で思いついた嘘と現実を混ぜ合わせ、違和感がないように言葉を吐きだしていく。
(てか、この二人...多分美幸君の力を知ってるよね?)
この2人の反応的にだけど、この二人は美幸君のなにかを知っている、そんな気がする。
そしてそれを探っている私を敵だと思っている、それはなんとなく理解できた。
(...というか、敵って、もしかして美幸君を狙う敵対勢力的なものが存在するの?)
あれ~?興味本位だったんだけど、もしかして相当な闇の深い世界に足を踏み入れようとしてる?
「そっか、そういうことだったんだね~、でも彼にも事情があるんだから、あんまり問い詰めるような真似はダメだよ?」
その私の虚言を聞いた美少女は急に、さっきとは違う威圧感のない、見惚れてしまうような柔和な笑みを浮かべて踵を返すと今度こそ「またね」と手を振りながら階段を下りて行った。
(もし万が一があったら分かってるわよね?)
(あぁ適切に処理する)
一瞬だけ龍星君に目配せを送ったようにも見えたけど。
...正直ほっとした、龍星君はもともと鋭い目つきで元から睨まれてるようなものだからいいけど...悠奈さんは、なんていうか...深い闇のような、どろどろとした感情を感じた。
そしてその感情を隠そうともしていない。
そういう人ってあくまで私個人の感想でしかないけど、大抵肉体的にも精神的にも強い人だと思う。もしかしたら彼女は武術的な事をやっていたりするのかもしれない。
「さて、
(ば、バレてーら...)
流石、この学校トップの天才君。
そんなに私の嘘下手だっただろうか?...
いや、さっきの人、悠奈さん?は騙せてたっぽいし、この人が異常に聡いだけだろう。
「何がですか?」
ひとまずすっとぼけてみる。
「とぼけても無駄だ」
無駄らしい、見抜かれているような視線が鋭く体に突き刺さる。
(...これで本当に私が何も知らなかったら、とか考えないのかな?私だったら恥ずかしくて悶え死ぬけど)
けど、こういった頭の本当に良い人って確かな確証を持って口にしてるんだろうなぁ。
だったら言い訳なんて無駄、なんだろう。
「胡桃玲香、お前は一体何を見た?何を聞いた?何を知った?―お前は今、人生の瀬戸際に立っているぞ?」
一歩間違えれば底まで真っ逆さま。
返答は考えて口にしろ、そう脅されている。
だからこそ私は考えることなく、ただ素直に聞いた。
「嘘ついても無駄みたいだし...率直に聞くけど、彼は、美幸君は一体何?」
「何とは?」
「多分、あくまでも私の勘だけど...彼の言葉には何か特殊な力のような、人を従わせるような不思議な魔力みたいなものがあるんじゃないかな?」
今のところ私が見て聞いたものを折り合わせての予測。
トラックの運転手が急にハンドルを切ったのは人を強制的に従わせる力のおかげ。
正直これが正解で、龍星君は図星なんじゃないかと思った、けど―
だけど、その答えを龍星君は鼻で笑った、嘲笑った。
まるで馬鹿にするように、その程度の認識か、と私を笑った。
「ぬるいな、実に中途半端な答えだ。お前は何も彼の事を知らない、無知で愚かだ」
「な、何もそこまで言うかな?」
結構胸に来る言葉。
この人結構毒舌だ、そんなきつい物言いしかできないと友達出来ないぞ。
てか、友達いないんじゃないの?
なんて酷い事を考える私に、龍星君は真っすぐと私を見つめ、悠奈さんとは違う何かをその瞳に宿しながら言葉を綴った。
「彼はな、俺のような凡愚では一生、例えどんなことをしたとしてもたどり着けない場所にいる」
―人という境界線のその先にいる。
毒舌な彼はそう語った。
自身の信仰の対象でもあるかのように彼は語って見せた。
「もし彼が、例えるならそう、鴉を白いと口にしたなら疑うべきではない、それは紛れもない真実でしかない」
窓の外に広がる高校の中庭、お昼時はお弁当を食べる生徒がとても多くいる。
そしてそのおこぼれを狙う真っ黒い鴉が窓の外を旋回している。
どう考えても、どう見ても鴉は黒い、美幸君がどう言おうとも鴉は黒いのが世界の共通認識だ。
何を言ってるんだこいつは。
「...はい?」
「お前には分かるか?そんな方とたった一時でさえ、友人でいられたことへの喜びが」
「.....」
「お前に分かるか?彼の一生のうち、少しでも記憶に残れた名誉が」
「何を...言ってるの?」
私は自覚なく背面の壁際に後ずさっていた。
「やはり分からないか?」
悠然とした佇まいで、口からあふれ出ているのは、狂気。
陽の光がまるで祝福するように龍星を照らしていた。
(この人...怖い...)
目が全く笑っていない、顔の筋肉が全く動いていない、冗談じゃない。
本気の本気で言ってるんだ。
「お前は、俺に聞いたな?彼は、いったい何か?と」
一切の迷いも、躊躇いもなく...
彼はその言葉を、胸を張って、口角をあげて、その狂気に心酔しどこまでも染まっている瞳で口にした。
「彼は、紛れもなく、どうしようもない程に、神様だ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます