応援コメント

第10話 欠けてゆく、月」への応援コメント

  • なんで!?

    作者からの返信

    こいさま。
    運命、動き出してしまいました。
    もう戻れない、もう、止まらない。

  •  コメント失礼しますっ。

     友、確かに友だけど、佳き友だけど、この後の展開を想像すると、既に涙がっ……。私もリューリュの泣き虫がうつっちゃったみたいです。

    作者からの返信

    冥沈導さま、ありがとうございます!
    だいじな友だち。愛しいものがふえるということは、抱えるものもふえるということですよね。今日、実は、最終話を書いてまして、もう朝からわたしずーっと泣いてます。涙の地産地消です。
    みんな、リューリュの泣き虫、うつっちゃえ!

    編集済
  •  こんばんは、御作を読みました。
     すごくいいところで引きますね。
     次回が楽しみです。面白かったです。

    作者からの返信

    上野文さま、ありがとうございます!
    最新話までお目通しいただいて、光栄です。
    お星レビューも、とってもうれしいです。
    こころからお礼申し上げます。
    最終盤、いまも十一話をごりごりかいています。
    予定していた展開ですが、なんだか寂しくなっています……。


  • 編集済

    こんにちは。

    これはなにか、ありますね。サヨの涙……。
    リューリュの祖母。
    気になる続きです!

    ストーリーに関係はないでしょうが、目に浮かぶ情景として、

    「そこに、月が、深い夜を背景に、浮いているのだ。」

    この一文の、深い夜、を考えています。
    紅い大きな月。その後ろの夜の暗さの。
    いかほどの深さかと。

    作者からの返信

    加須 千花さま、ありがとうございます!
    サヨの涙に着目していただいて嬉しいです。
    ほんとうは要らない描写ではあるのですが、わたしはどうしても書きたかったのです。あとから、ああ書いておけばよかった、ってなるような気がしたから。
    深い夜。月の凄まじいあかりに圧倒されて星あかりも失せるほどですが、そういう物理的な暗さ、空間的なことよりも、呪いのスタートである太古の夜とつながる、深さです。

  • めちゃくちゃいいところでー!!(笑)でも次話も楽しみにしてます(*^^*)

    作者からの返信

    カエデネコさま、ありがとうございます!
    おはなしのターニングポイントなのです。
    次回からは、物語の構造がかわります。
    引き続きお楽しみいただければ嬉しいです!

  • ここで!?
    ここで終わっちゃうの!?(>д<)

    気になって仕方ない(´;ω;`)

    作者からの返信

    火ノ鳥 飛鳥さま、ありがとうございます!
    いよいよ佳境です。いろいろ、起こります。
    最後までお付き合いいただけましたら嬉しいです。

  • こう来た! 不穏な空気がずっと漂っていたけど、こうなんだ。もうなんて所でおわるんでしょうか('Д') 続きがとても気になる!!!!!

    作者からの返信

    福山さん、ありがとうございます!
    場面が割れるように、事態が動きます。
    でも今回は、ちょっと苦しみました。
    なかなか、動いてくれない、リューリュたち。
    それでもお付き合い、ありがとうございました。