第5話:犯行の前日

 聖堂内陣での接見は、二〇分余りで終了した。


「教会図書館での書物閲覧許可についてだが――」


 私とキャロルが至聖所を退出する際、マレットは上機嫌で言葉を掛けてきた。


「あとで司書に話を通しておこう。明日からでも利用できるようになっているはずだ」


 やはり宝飾品を献上した選択は、間違いではなかったらしい。

 しかも早々に要望がかなっただけでなく、マレットは明後日もよおされる晩餐会ばんさんかいに出席するよう、思い掛けなく私に勧めてきた。翠玉の腕輪が余程お気に召して頂けたと見える。

 この調子なら私の本当の目的が何なのかなんて、想像もしていないだろう。


 ひとまず今一度、うやうやしく謝意を述べてから、その場を辞した。



 信徒席が並ぶ区画まで引き返すと、助祭のハロルドがこちらへ歩み寄ってきた。

 このあと私とキャロルが泊まる部屋を、司教区長館に用意してくれているという。

 またしてもタガート聖堂の敷地内を、そこまで連れていってくれるらしい。


 司教区長館は、マレットと接見した聖堂本体の西側に併設されていた。

 宗教施設の別棟としては、非常にぜいを凝らしたしつらえで、まるで迎賓館げいひんかんのように見える。

 もっとも華やかな建築は、聖堂本体ほど洗練されておらず、悪趣味な印象だった。

 尚、こちらの館でも所々、壁や柱の装飾部分が淡くきらめいていたりする。

「破魔の宝珠」の魔力は、聖堂敷地内のあちこちを循環しているのだろう。



 ハロルドは、私とキャロルをそれぞれ館内二階の個室へ案内した。

 通された客室には、上等な内装で飾られ、立派な家具が設置されていた。

 ただ幸いにして、建物の外観ほどに派手ではなく、居心地悪さを感じない。

 宿泊者の安眠に配慮してか、室内には無駄に光っている箇所もなかった。

 先程馬車から持ち去られた荷物も、ここへ運び込まれていた。


「もし何かお困りのことがあれば、いつでも一階へおいで下さい。玄関ホールを正面出入り口側から左手の廊下へ進むと、使用人部屋がございます。そこに大抵誰か詰めておりますから、お声掛けを頂ければ対応するはずと存じます。私に取り次がせることもできますので」


 それからハロルドは、夕食の準備が済んだらまた伺います、と付け足して立ち去った。



「いやあ……凄く立派なお部屋を貸してもらえましたけど、正直今日は気疲れしましたよぉー」


 ハロルドの姿が見えなくなってから、キャロルは溜め息混じりに言った。


「このあとクリスさまはどうします? あたしは夕食の時間まで、少しだけ休憩させて頂きたいんですけど」


 なるほど精神的な疲労が辛い、という言い分はよくわかる。

 そこでキャロルとはいったん、各々にあてがわれた部屋の前で別れた。

 客室で一人になると、ざっと周囲を見回してから、窓辺に歩み寄る。


 窓は大きな両開きのもので、床から天井まで格子に硝子がらすめ込まれていた。

 向こう側はテラスになっており、建物の裏手に広がる樹林をのぞむことができる。



 私は、鍵を外して窓を開け、午後の空気を室内に取り入れた。

 壁際に置かれた安楽椅子へ腰掛け、上体を背もたれにゆだねる。

 直後に窓の両脇で、カーテンが揺れ――

 物陰から、黒ずくめの青年が姿を現わした。


 犯罪組織「夜鳥」の成員の中でも、最高の暗殺者であるオリヴァーだ。

 あらかじめ打ち合わせていた通り、ここまで密かに単独行動でやって来たのだろう。

 私より一日遅れてウィンシップを出発したが、途中で追い越されていたのは知っている。

 ここには逆に半日以上先行して到着し、すでにあちこち調査しはじめているはずだった。

 以後は私と二人だけで接触する機会を、ずっと探っていたに違いない。


 オリヴァーは、テラスに続く窓のそばで、柱の側面に身を寄せながら話し掛けてきた。


「マレットとの接見は、悪くない内容だったようだな我が首領」


「まあ一応、それなりにね。献上品も気に入られたようだし」


 どうやら接見の場面は一部始終、経過を見守ってくれていたらしい。

 万一不測の事態が生じた場合に備え、聖堂内陣のどこかで身をひそめていたのだろう。

 いずれにしろマレットとのやり取りを今更説明せずに済むのは、非常に手間がはぶける。



「オリヴァーがタガート聖堂を訪れたのって、今回が初めてだったかしら」


「ああそうだ。存外特殊な建築の施設で、構造を把握するのが面倒だった」


 たしかめるようにくと、暗殺者の青年は相変わらず淡々とした口調で認めた。

 オリヴァーは王国騎士だった頃から、ブラキストン州各所を旅歩くことが多かったという。

 だがそれでも特定の宗教施設へ立ち入る機会は、目的がなければあまりないのかもしれない。


「タガート聖堂全体の印象としては、地上の派手な建物だけでなく、かなり地下区画が広大な点に特徴を感じる。設備や通路の位置関係が入り組んだ造りで、屋外の墓地以外にも、聖堂内陣の下に霊廟れいびょうが存在する部分は見過ごせない」


 オリヴァーの聖堂に対する所感は、犯罪組織の成員として大変実務的だった。


「しかも地下霊廟の奥には、厳重に監視された区画がある」


「……厳重に監視された区画?」


 新たな情報に注意を引かれ、思わず鸚鵡返おうむがえしにたずねてしまった。

 まだ私は地下霊廟に立ち入ったことがないけれど、存在自体は前々から聞き知っていた。

 しかしながら、その奥深くに特殊な領域があるというのは、完全に初耳だ。


 オリヴァーは、感情の機微が薄い面持ちのまま、ゆっくりとうなずく。


「実は侵入可能な隙がないかうかがってみたのだが、常に守衛が複数警備していて、接近するだけでも容易ではない。あるいは強引に突破できるかもしれないが、現状で騒動を起こすのは得策と思えなかったので引き返してきた。ゆえにあの奥がどうなっていて、何があるかはまだ不明だ」


「それで正解ですよオリヴァー。もし地下霊廟の先に何があるか判明したとしても、いたずらに聖堂関係者の警戒心を刺激すれば、その後の仕事がやりにくくなるから」


 判断の正しさをけ合ってから、私は安楽椅子を少し揺らした。

 まぶたを軽く伏せ、手足のちからを弛緩しかんさせつつ、思考を巡らせる。



 ――聖堂地下の最奥には、何があるのか。


 まず見込みが一番ありそうなのは、秘宝「破魔の宝珠」が安置されている可能性だろう。

 あるいはそれと共に貴重な財宝が眠っているのかもしれない。あのマレットなら、どれだけの金品を隠し持っていたとしても、不思議ではないと思う。


 ――でも財宝だけなら、正直「守衛が厳重に警備している」という点に引っ掛かりを感じる。


 ウォルバートンでは、宗教施設から財物を窃盗することが大変な重罪と考えられている。

 何しろ「教会泥棒」という言葉があるぐらいだ。そうした悪行に及んだ人間は、神々の呪いで未来永劫苦しむと言われる。天罰怖さに盗賊でさえ、聖職者の財産はまず標的にしない。

 ひるがえってみれば、そういう俗信が蔓延はびこる異世界で常時、厳重に警備する意味は何なのか。


 ――単に「破魔の宝珠」が収蔵されているだけでなく、何某なにがしか部外者に立ち入られたくない理由がある場所だってこと……? 



 と、そこまで推量が進んだところで。

 アランが先日「マレットは大口の収入源を持っている」と言っていたのを、ふと思い出した。

 かつて悪徳官吏ボッツとの交渉の中で、たぶん「喜捨きしゃ」の取引材料に使われていた何か。


 ひょっとすると、その謎の答えが聖堂地下最奥にあるのではないだろうか……。



「……マレットの悪行を暴き出し、そののちに抹殺する計画だけど」


 私は静かに瞳を開き、安楽椅子の上で居住まいを正した。

 頭の中で考えをまとめ、オリヴァーに改めて企図を伝える


「当初の予定から、幾分か修正が必要になりそうね。ただどのように進行し、目的を達するか、おおむね算段は付きました。今のうちに仔細を打ち合わせておきましょう」




     ○  ○  ○




 今回の犯行計画においては、主に二つの点が問題で修正が必要になった。


 そのうちのひとつは、明後日の晩餐会だ。

 そうしたもよおしがあると把握していなかったせいで、段取りを変更せねばならなくなった。

 もっとも新たな前提でくわだてを練り直すと、それはそれで面白い状況を作り出せそうに思う。


 もうひとつは、地下霊廟の奥にある区画の件だ。

 やはりマレットの悪事を暴くためにも、オリヴァーの報告にあった場所は調査すべきと思う。

 そこまでどういう手順と方法で侵入するかも、予定の中に組み込まなきゃいけないだろう。


 ただいずれにしろ計画実行時の展開に関して、基本的な方向性は変わらない。

 事前に充分な準備を重ねてきたことだし、それを応用するだけのつもりだった。

 実は今回行使を予定している魔法のため、こっそり「触媒しょくばい」も持ち込んでいる。

 まあそれがどんなものかは、そのときが来てみてからのお楽しみだ……。




 さて、翌日のこと。


 私は、助祭のハロルドを通じ、聖堂地下の霊廟を拝観させてもらえないか、と願い出た。

 オリヴァーの情報に頼るだけでなく、立ち入れる範囲の様子は自分の目でたしかめたかったし、犯行前に仕込んでおきたいこともあったからだ。


 主に地下霊廟には、コッカーマス地方出身の貴族を中心とした亡骸なきがらが埋葬されている。

 そうした身分の高い故人に敬意を表し、この機会に祈りを捧げておきたいのですが――

 などとマレットに伝えたところ、「それは良い心掛け」と、二つ返事で受け入れられた。

 尚、教会図書館を利用できるようになるのは、今日の午後からになるという話だ。


 そこで地下霊廟の拝観を優先して、ハロルドに案内してもらうことにした。

 一夜明けて疲労が抜けたのか、キャロルも元気に同行してくれるという。


 タガート聖堂本体を蒼天課の時刻(午前九時)に訪れ、内陣外縁に設置された階段を下る。

 出入り口になっている鉄扉の前には、守衛が二名たたずみ、周囲に警戒をおこたっていなかった。

 ハロルドが声を掛けると、道を開けて通してくれる。



 地下霊廟は、規則正しく通路と玄室が配置された空間だった。

 元の世界の表現を用いるなら、内部が「碁盤の目」状に整備されていた。

 直線的な通路が地下を縦横に貫き、交差を繰り返す構造を成している。

 そうして無数の十字路が、一箇所置きに遺体のほうむられている玄室となっていた。

 部屋の中央や壁面の横穴には、いずれも装飾をほどこされたひつぎが安置されている。


 また驚くべき特徴としては、通路や玄室に天使を模した彫像が飾られているのだが――

 それらがなんと地下の暗闇で淡く輝き、付近を照らす灯りの役割を果たしていた。

 聖堂の外装と同じく、ここでも「破魔の宝珠」の魔力が各所を循環しているらしい。

 おかげで霊廟内を移動する際には、ランタンの類が不要だった。



 私とキャロルは、地下霊廟の中を二時間余り掛けて、ゆっくり見て回った。

 玄室毎に棺の前ではひざまずき、祈りを捧げて、白い花を数本ずつそなえていく。


 この花もハロルドに頼んで、事前に用意してもらったものだ。

 キャロルも含めた三人で、束にして霊廟へ持ち運んでいた。

 彫像が放つ光で、花弁の内側がきらきらときらめいている。


「それにしてもここ、地下なのに本当に四六時中あちこちが光っていますねぇ」


 キャロルは、霊廟内を献花して歩きながら、おもむろにささやき掛けてきた。

 大きな瞳を左右にきょろきょろ動かし、「ほぇ~っ」と感嘆を漏らしている。

 それから何気なく、とぼけたことを言い出した。


「とっても綺麗ですけど、死んでからもずっと明るい場所で寝ていて、貴族の人は安眠できるんでしょうか。あたしはやっぱり、寝るときには暗い方が落ち着くんですけどー」



 ところで、じかに地下霊廟を拝観してみた印象としては――

 まず何より、通路や玄室を巡回する守衛の数が、想像していた以上に多い。

 オリヴァーが地下最奥までの侵入を断念したのも、得心せざるを得なかった。

 聖堂の敷地内でも、ここには地上の施設と遜色ない警備網が敷かれている。


 こうなると、いよいよ地下霊廟の奥に何があるのか、逆に興味が湧いてきた。

 少なくとも何か、マレットの悪事を決定的に裏付ける証拠があるに違いない。

 ほとんど私は、そうした確信に近いものを感じはじめていた。




     ○  ○  ○




 地下霊廟では、おそらく誰にも悟られず、ひと通りの目的を果たせた。

 あとは計画実行時のお楽しみだ。いずれ面白いものが見られるはず。


 拝観を終えて地上に戻ると、聖天課せいてんか(正午)の鐘が鳴った。

 いったん司教区長館へ戻り、食堂で昼食をご馳走ちそうになる。



 そうして午後から、私とキャロルは別行動になった。


 キャロルは「他の待祭の方たちのお仕事を、少し手伝ってこようと思います」という。

 聖堂へ来てからこっち、歓待されるばかりで働いていないから、居心地悪いそうだ。

 それが済んで尚、時間に余裕があったら、ペティグルーの街へ出てみたいらしい。

 噂の焼き菓子を食べたり、中央広場の周辺を観光したりするつもりの様子だった。


 私としては、キャロルに希望を取り下げさせようとは思わなかった。

 これから私の方は、日暮れ頃まで教会図書館に篭もって、読書する予定なのだ。

 建前として一応、タガート聖堂には書物閲覧のために訪問したことになっている。

 とすれば上辺だけでも、図書館で書物を読みふけっているていを装わねばならない。


 いくらキャロルが補佐役の同行者でも、私の小芝居に付き合わせる気はなかった。

 本人に勤労や行楽の意欲があるなら、この機会にやりたいようにやればいい。




 かくいうわけで私は単身、教会図書館へ向かった。

 図書館の建物は、タガート聖堂本体の東側に併設されている。

 司教区長館とは丁度、敷地内で反対の位置に当たる場所だ。


 尚、聖堂敷地内にある建造物などの位置関係を整理すると、

 中央:タガート聖堂本体(※地下は霊廟)

 西側:司教区長館

 東側:教会図書館

 北側:墓地/森林

 南側:正門/前庭

 ということになる。



 私は墓地や森林に沿った道を選び、聖堂の裏手を大回りして歩いた。

 ここを真っ直ぐ道なりに進めば、教会図書館の前に出るはずだった。


 ……ただし途中で、道端の木陰に見知った少年が佇んでいた。

 昨日正門で別れてから、ずっと姿が見当たらなかったアランだ。


 アランは木陰から出てきて、深く一礼して寄越よこす。

 次いで無言で歩み寄ってきたかと思うと、私の脇をすり抜けたのだが――

 すれ違う際にちいさな鉄製の筒を、こちらの手の中に押し付けてきた。


 私も何も言わず、その筒を懐中に隠し持って、図書館の建物へ急いだ。



 教会図書館に入ると、受付の司書が親切に館内を案内してくれた。

 私は、取り分け高度な治癒魔法の専門書がある場所まで、連れていってもらった。

 そこで書物を開き、司書が下がって一人になってから、先程渡された筒を取り出す。

 手のひらほどの大きさもないが、内側に羊皮紙の巻物が詰められていた。

 机の上でこっそり広げてみると、細かい文字で報告が書き込まれている。



――――――――――――――――――――――


 晩餐会の件は黒男からの定時連絡により確認

 当方は進捗良好、味方の配備も明日夜までに

 予定の数が揃うはず――……


――――――――――――――――――――――



「黒男」というのは、オリヴァーのことだ。

 アランと相互に連絡を取り合い、状況把握に努めているらしい。

 すでに晩餐会が催されることも情報共有していて、計画の準備は順調に進んでいるようだ。

 他の「夜鳥」の成員も、タガート聖堂の周辺に駆け付けつつある、ということが読み取れる。


 一方で犯行計画自体とは直接関係ないが、アランは「昨日から聖堂敷地内にある庭師の小屋で寝泊まりさせられている」と、巻物の末尾に自身の近況も書き記していた。

 私やキャロルのように聖職者じゃないから仕方ないが、待遇の差に不満は隠し切れていない。


「……まあ明日の夜にはマレットの命運も尽きるはずだし、それで溜飲を下げてもらうしかないかな」


 私は、苦笑混じりにつぶやき、羊皮紙の巻物を筒の中へ戻した。

 これは他人の目に触れないよう、あとで燃やしておこう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る