ごめんなさい2度目です。

天西 照実

ごめんなさい2度目です。


 だって手がすべると思わないから。

 油とか、ぬるぬるしたものが付いてたんじゃないの。

 洗い残しの洗剤とか。


 最近、肩こりが酷くて時々腕が痺れる事あるし。

 水が冷たくて、指先の感覚なくなる事あるし。

 ネイルやるから爪伸ばしてたし。タイミングが悪かったんだよ。


 いつもやってる事って、手元が疎かになる事あるじゃん。

 疎かになるのが悪い事はわかってるけど、そうなる時はそうなるじゃん。


 そもそも、台所がゴチャゴチャしてたのが悪いんだよ。

 なんでも手の届くところに置くのはお母さんだし。

 空の牛乳パックが半分近く占拠してるとか、人様に見せられないでしょ。

 買ったっきり使った事ないフードプロセッサーだの、コーヒーメーカーだの邪魔だし。

 アマランサスなんて、コジャレたもの入れてって言ったのもお母さんじゃん。


 そりゃ、シンクのふちじゃ無理だよね。

 でも、始めはバランス良かったんだよ。


 掃き集めれば……いやいや、ホコリまみれだし。

 庭にまいて……虫湧くし、ネズミくるかも。

 神棚なら……自分がいやな物なんかお供えしたら、それこそ罰あたるってば。

 掃除機……掃除機なら……でも、すでにゴミ溜まりな中に吸い込むのも……。

 だって、だって……。



 時間にして30分。

 私は床にへたり込んだまま、いいわけを続けていた。

 目前の床に散らばる生米、転がる炊飯器の釜……。

 水を入れる前だったのは不幸中の幸い、とは言え……。


 ほうきで掃き集めて、庭の土に埋めた。

 きっと肥料になってくれる。

 スコップを片付け、私は例の土の前で手を合わせた。


「ナイナイの神様、お願いします。お米粒たちを、素敵な来世へ行かせて下さい」


 研いだお米を床にぶちまけてごめんなさい。

 長い時間をかけてお米を育ててくれた農家の皆さん、ごめんなさい。

 お米粒さんたち、食べられなくて本当にごめんなさい。


 今後は本当に気を付けます。

 でも、これで2度目……。


 本当にごめんなさい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ごめんなさい2度目です。 天西 照実 @amanishi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ