extra scene 娘のように、妻のように


「すべて、あなたの勘違いだったというわけです」


 軍警から説明を受けたのは、変な女に時間を聞かれた翌日のことだった。麻薬の売買集団が逮捕されて、やはりそうだったかと膝を打った直後だ。もう彼女も解放されているという。


「時計はご自分でお持ちですよね。これ以上の捜査が必要ですか」

「……結構だ。失礼する」


 軍警の本部を出て、家へ急ぐ。

 エリーザは関わっていなかった。関わっていなかっただと? とてもじゃないが信じられない。――が、本当に関わっていないのなら。

 私の早とちりだとか勘違いだとかはどうでもいい。これで彼女との縁は切れただろうが、そんなこともこの際どうだっていいのだ。ただ彼女が健全であるなら、それでいい。馬鹿な娘が馬鹿な男に唆されて、薬で死んで。精神を病んだ妻が後を追うように薬を飲んで、死んで。本当に馬鹿な女ばかりだ。どいつもこいつも馬鹿ばかりなのだ。エリーザもそうだと思った。あの怪しげな包みを見た瞬間、すぐに勘付いた。隙を見てにおいを確認して、そして絶望した。この女も結局同じか、と。私の周りには馬鹿な女しか集まってこないのかと。

 だが、違うのなら。違うのならそれでいいのだ。もう二度と彼女には関わるまい。彼女だって関わってはくるまい。

 清々した。

 やはり女どもとの関わりは絶っておくべきだったのだ。今後はそうしよう。ちょうどいい機会だ。これを本当の最後に、私は二度と――

 そう決意した、たった三日後だった。


「ごきげんよう、おじさまぁ」

「お前っ……」


 事務所に平然と現れた彼女に、私は言葉を失う。修羅場と察した部下たちが気まずげに目線を下げる。彼女はつかつかと歩み寄ってくると、私の机に悠然と腰掛けた。


「仕事中だ。出ていけ、すぐに」

「あらぁ、あたしをあんなとこに一週間も閉じ込めておいて、ごめんなさいの一言もなし?」

「……」

「ふふ、分かってたわぁ。だからここに来たのよぉ。わざわざお仕事中を狙ったのは、ちょっとしたお返しってわけ。これでお互い様ねぇ」

「恨み言なら後で聞くから」

「後でぇ? 後っていつ? おじさま来てくださらないじゃない。いやよあたし、無駄に待たされるの」


 彼女は艶然として、綺麗な足を見せつけるように組んだ。無造作に見えるブロンドの巻き毛は、徹底した手入れのもとの美しさだと知っている。その柔らかさも。彼女にしては落ち着きのあるワンピースは、ああ覚えているとも、彼女が欲しいとねだったブランドの物だ。金だけやって、好きな物を買ってこい、と――いつもそうしていた。娘と同じように。

 宝石のような緑の瞳が、ちらりと私を見た。


「怖かったのよねぇ」

「は?」

「心配してくれてありがとぉ。でもねぇ、覚えておいてちょうだい。あたしも薬って大っ嫌いなの」


 父親がとんでもないジャンキーで、と彼女はさらりと告げた。


「酒と薬でべろべろになってぇ、あたしとママにひどいことたくさんしたわぁ」

「……そんなこと今まで一度も」

「話すわけないじゃない。おじさまだって話さなかったでしょ、奥様と娘さんのこと。薬物中毒で亡くなったんですって?」


 何故知っている、と馬鹿のように呆然と聞き返した。


「知ってるわよぉ。おじさまの懐中時計が奥様からの贈り物だってことも、それが娘さんの生まれた日に貰った物だってことも、みぃんな知ってるわぁ」


 もはや言葉も出なかった。


「スーツも奥様の選んだ物でしょ? ハンカチは娘さんからのプレゼントね。買い物はずっと奥様か娘さんに任せてたのよね、だからあたしにもお金だけくれるんだわ。――って、こっちはカトラ……あたしのお友達の推測だけど、でもすっごく納得できたわぁ。おじさまって感じがするもの。ねぇ、当たってるでしょ?」


 私はとてつもなく呆けた顔をさらしているのだろう。彼女は涼やかに笑って机から下りた。そして社員の一人に近付く。


「ねぇ、社長さんってぇ、一日くらいいなくても平気よねぇ?」


 有無を言わさぬ調子で問いかけられて、若い男の部下は「えっ、あっ、はい! だ、大丈夫かと!」とがくがく頷いた。


「おい、何を勝手に――」

「良かったわぁ。じゃあ、行きましょうかぁ」

「おい……っ」

「はいジャケット羽織ってぇ。帽子も」


 問答無用、とばかりに、彼女は私の手を取った。柔らかい手に引かれて、逆らえずに立ち上がる。


「あたしの一週間、きっちり買い戻してもらうわぁ。覚悟はいい?」

「……分かったから手を離してくれ」

「嫌」


 エリーザは離すどころか、腕に絡みつくようにした。甘い香水が纏わりつく。


「平気よぉ、傍目には親子にしか見えないわぁ。たまにはこういう日があってもいいでしょ」


 ああ、本当に――馬鹿な女だ。表面上はそうであっても、お前を見つめる私の目は、親のものではないだろうに。娘のようにも、妻のようにも思えて、そのどちらでもないお前を、私は――。

 嘆息して帽子を被り直す。


「……何が欲しいんだ」

「とりあえず服ねぇ。それから靴とバッグとぉ、あ、新しいレストランに行ってみたいわぁ。それからぁ――」


 エリーザに引きずられて、丸一日、町中を歩き回った。立ち寄ったほとんどすべての店で金を使って、あっという間に両手が紙袋で一杯になる。

 最後にはヴィルヌーヴ――彼女のお気に入りで、友人がいるという菓子屋に連れていかれた。普段店で出されるブランデーケーキはここのものだという。甘いものはあまり好きでないが、あの辛めのブランデーケーキだけは悪くない。


「カトラって子がねぇ、とっても頭がいいのよぉ。今回の騒動を収めてくれたのも彼女だし」


 ふぅん、と思いながら、エリーザに引きずられていく。

 店が見えた辺りで、エリーザが急に手を振った。


「はぁいカトラ。お出かけ帰り?」

「ええ、ちょっとね。エリーザは――」


 あ、と、その女は店先で固まった。私も固まった。その女は先日、私にぶつかる振りをして、時計を出させた女だった。

 彼女はすっかり畏縮した顔で私を窺うと、そっと頭を下げた。


「あ、あの、この間は騙すような真似をしてごめんなさい。あたしどうしてもエリーザを助けたくって……でもその、手段を選ばなかったことは本当に反省しているわ。ごめんなさい」


 ということは。エリーザに薬を渡した“友人”というのは彼女ではなく。したがって、あのとき私が放った言葉のほとんどは――いや、すべては――的外れで。

 エリーザが私を見上げる。


「おじさまぁ?」

「ああ、いや」


 私ははたと我に返って、帽子を脱いだ。


「君が気にすることはない。勘違いしていたのは私のほうだ。どうかあのときのことは忘れてくれ」

「カトラ、おじさまがごめんなさい、って」


 エリーザがあっさりと通訳して、軽やかに笑った。


「おじさまの謝罪はとっても分かりにくいのよぉ。何したか詳しく知らないけど、どーせカトラのこと罵ったんでしょ? 素直に謝れない人でごめんねぇ、カトラ。こう見えてちゃんと申し訳ないって思ってるのよぉ」


 ここまで看破されてしまうと、ただ黙り込むしかない。申し訳程度に頭を下げたが、なんだかそれもふてくされた子供のようだ。

 エリーザは無邪気にこちらを見上げて微笑んだ。こちらの心をすべて見透かしておきながら、何にも気付いていない馬鹿者のように、屈託なく。

 ああ――分かってはいたが――馬鹿なのは私のほうだ。


「カトラ、ブランデーケーキ残ってるぅ? あれ、おじさまの大好物なのぉ」

「うーん、どうかしら。あるといいんだけど。どうぞ」


 ドアベルが鳴り、甘い香りに包まれる。私がこの香りに逆らえたことなど、生まれてこのかた一度だってないのだ。

   fin.

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る