第4話 反乱軍No.1

 勝利、反乱成功、この形に戦後の話し合い。

 國政信次郎槍兵隊は増強と約200人の部隊に上がる。

 村村にカタパルト設置、燃料投下用バリスタ設置、火計計画の主導。

 フィナレ

 「信次郎のファランクスが強いし、右斜め陣が強いし、名声を得たわ」

 信次郎

 「名声とは言うが、槍兵隊は訓練中だし、ろくな活動は自警団群に任せるしかない」

 フィナレ

 「まあね」

 ゲイブ

 「反乱軍の槍兵隊が真正面だからな」  

 真正面の最前列の槍兵隊。

 反乱軍の上層部は戦後の話し合い。

 反乱軍の騎兵部隊は13騎、伝令役に運用。

 また村と村の中間に基地、また村と町の中間に基地、村と集落の中間に基地。

 槍兵隊は増強、約300人。

 また信次郎の発案の河川、池等の水軍を追加。

 他に話し合い中の上層部を待った。

 ガンユン

 「長引きますな」

 信次郎

 「そりゃそうだ」

 チェスの遊戯も流行。

 この他に反乱軍内に大会、一騎討ちの大会で優勝者はゲイブ。

 信次郎は第四位。

 他に大地関係の魔法を操る信次郎は切り札のアースシャワー、必殺のアースグレイブ、牽制のアースバレット、防御のアースウォールを上手く操る。

 アースヒール、アースアーマー、ストーン、ストーンキュアは切り札。

 ロックンロールは部隊用。

 大会の二位はフィナ、3位は自警団群の勇者。

 大会の四位でも十分に勇者。

 槍兵隊は増強、約400人。

 他に工務も繰り返す。

 村村に木製の柵、従来に木製の柵を設置。

 ドラール村は反乱軍本拠地、この為に軍人が多い。

 信次郎の修行、対騎向けに修行。

 またファランクス、右斜め陣の訓練も多い。

 この上層部の話し合いが纏まり、反乱軍は他の反乱と連携を取る。

 槍兵隊は増強、約500人。

 段階的な増強、約1000人に上がる。

 ガンユン

 「1000人とは」

 信次郎

 「槍兵隊は主力だな」

 またアースバレットの狙撃、この射程の40m内を待ち伏せ狙撃の練習。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る