④三人の幕引き
自分の倍はある体格をした生徒が、目を回しながら膝から崩れ落ちる。
上里は伝説の鍛冶職人が打った名刀を、必要以上に振り回して鞘に収めた。
「――スチャ」
敢えて効果音まで口にする。ここまでやってこその妄想なのである。
後ろからドアの開閉音が聞こえた気がして振り返ると、パソコンを抱えた仲間の姿が目に飛び込んだ。
「おぉ一瀬! さすがは頼れる親友よ! 上手くいったか!」
「まぁな。そっちは派手にやったみたいだな」
床で伸びている大勢の腑抜けを、散らかったゴミのように見渡している。
「相撲部がボスラッシュしてきてさ。いや~大変だったけど、やりがいはあったよね」
頭の後ろで手を組んで、わざとらしく首を鳴らす。
「『悪魔』は倒した。となると残りは……」
「『小悪魔』の方だな」
二人は揃って渡り廊下に目を向ける。もう一人の仲間の状況が、気がかりだった。
そのときふいに、放送室のドアが勢い良く閉じる。素っ頓狂な声を出す上里。
一瀬は必死の形相でドアノブに手をかけたが、それが開くことはなかった。
「くそ、やられた! あいつ、予備のCDを隠し持ってたんだ!」
出し抜かれたと言わんばかりに息を荒くしているが、上里の方は打って変わって冷静だった。頭の中で、焦る必要はないと囁いているのだ。
「ありゃ~マジか。でも俺の神様は平気だって言ってるぜ」
「何が平気なんだよ! 音楽が流れるんだぞ! そうだ! 今すぐ咲良を避難させないと!」
逸る一瀬を地べたに縫い付けるように、それは突如として始まった。
荘厳な音楽が尾鳥高校全域を覆うように、至る所にあるスピーカーから流れる。
「……音楽が流れてる?」
それは三階渡り廊下にいる暮林の耳にも届いていた。聞いたことのないメロディ――いや、早朝と似たようなメロディが延々と流れている。その旋律はとても不可解で、まるで喜怒哀楽は一切込められていない、暴力的なものだった。
「先生、すぐに音楽を止めて下さい!」
「無理よ。一度流れた以上、今の私にできることなんてないもの」
泣き腫らした目元を袖口で拭いている。
嘘を吐いているわけではないようだ。
当惑した暮林は三階に視線を移した。
「マジかよ……」
青いネクタイ・リボンを提げた生徒が、こちらを凝視しながらぞろぞろと歩いてくる。
その足並みは妙に揃っていて、視線だけは暮林をマークしていた。
「腑抜けが来ます! 先生何とかして下さい!」
「腑抜け?」
一体何人いるんだ。上里が倒した人数以上じゃないか。一人で相手できるわけがない。
ぐるぐると言い訳が脳内を駆け回り、暮林は頼みの綱の新堂に縋る。
とうとう暮林は腰を抜かした。
二年生集団の先頭の一人が、小走りになって怒号を浴びせてくる。
予想だにしない事態が生じたのはその直後だった。
「――新堂先生泣かしてんじゃねーぞ!」
「ぐえあっ!」
我ながら情けない悲鳴と共に、自慢の肉体が吹き飛んでいたのだ。
ドロップ・キックだった。
暮林は無論、新堂までもがその展開に驚愕していた。自分に何が起こったのか、理解するには少しの時間が必要だった。先輩である二年生はプロレス技をかまし、新堂のとなりにいる暮林の位置を奪うようにして、その場に仁王立ちしたのだ。
「どういうつもりだ後輩? 新堂先生が来ないから様子を見に来たら、こんなところで何やってんだよ?」
先輩は表情を鬼のようにしている。演技しているようには見えない。
ということは、彼は腑抜けではないのだろうか。
「いえ……僕はただ説得を……」
「生徒が先生を説得するようなことがあんのか? それと先生が泣いていることに何の関係がある?」
怒りを剝き出しにした生徒に続くように、その後ろで様子を見守るクラスメイトらしき生徒が呟いている。
「真希先生かわいそう……」
「女性を泣かすなんて人としてどうなんだか……」
「ああいう人間にはなりたくないね……」
何を言っているんだ。俺はこの事件を解決するために全身全霊を尽くしたんだ。
これではまるで悪党呼ばわりではないか。そんなのあんまりじゃないか。
暮林は納得ができずに立ち向かおうとしたが、新堂がそれを遮るように口を挟んだ。
「大丈夫。私の方は何ともないから……目にゴミが入っただけよ」
「本当ですか先生? 隠さなくてもいいんですよ? 俺たちはみんな味方ですから!」
クラスメイトが当然のように頷く。
新堂はその反応を見て、また涙を零しそうになった。
「ああっ、先生! ――おい後輩、マジでお前ぶっ殺す!」
「先輩たちが泣かしてるんですよ!」
「本当に大丈夫だから……。教室で待ってて……すぐにホームルームにするから」
大丈夫。そう何度も口にする新堂を見て、クラスメイトもさすがに信じることにしたのか、大人しく教室の方向へ帰って行った。
二人きりになって、ようやく暮林は余裕を取り戻した。
「どういうことですか、これ? なんでみんな元に戻ってるんですか?」
音楽は未だに流れ続けている。であれば、彼らの行動は腑抜けとして相応しくない。
「多分これは解除の方だと思う。坂本君に念のため作ってもらうように頼んでおいたの」
新堂は目元を拭くのも忘れて、教室へと向かっていくクラスメイトを眺めている。その様子は心底嬉しそうに見えた。
暮林は胸を撫で下ろした。
「そういうことですか。じゃあ、僕の仲間が上手くやったってことですね」
「へぇ、友達が多いのね」
暮林は音楽に集中してみて、あることに気付いた。これは早朝の音楽とは、似て非なるものということだ。あれが負に振り切った音楽であることに対し、これはベクトルを反転させたような正の音楽に感じるのである。現に校内に流れる音楽は、暮林に安らぎを与えていた。
しかしながら、ここでゆっくりと鑑賞している場合ではない。暮林は廊下の方に足を向けたが、新堂は未だ茫然自失になっていた。
「先生、どうしたんですか?」
「これってどういうことなのかな。なんでみんな暮林君に怒ったんだろう」
「腑抜けじゃないのに?」
「そういう表現はやめてって言ってるでしょう? 私の大切な生徒なのよ」
生徒を侮辱されているような気がしたのか、新堂は不快そうに、だが弾んだ気分で一歩を踏み出した。クールな印象を持つ暮林にとって、こんな表情を見るのは初めてだった。
「なら、新堂先生を慕っているからでしょう。普通に好きなんですよ、先生のこと。音楽とか関係なく、ね」
「そっか……」
戸惑いを隠すために、気取った言い回しをしてみる。
新堂は覚悟を決めたように、力一杯に顔面を拭った。
「ねぇ暮林君、さっきのキック痛かった?」
「どうしたんですか急に」
「いやぁ、結構堪えてそうに見えたから。保健室まで連れて行きましょうか?」
「別にあれくらい慣れてますよ。その代わり先生は、僕の名前を広めておいて下さい!」
渡り廊下を去る二人の背中を押すように、一陣の風が吹き抜けた。
「催眠状態はこれで解かれた。校内にいる人間は直に元に戻るはずだ」
放送室の前で呆然としていた二人は、男子生徒の声で振り返った。
どういう風の吹き回しなのか。わざわざドアを閉める必要はなかったはずだ。
一瀬はまだ信用し切れていなかった。
「本当か?」
「論より証拠。その辺の教室でも覗けば一目瞭然だろう。僕の音楽に酔いしれているはずさ。ただ、今流れている曲は試作段階のものだ。気を失ってる生徒の催眠は、さすがにこいつで解くことはできない。パソコンを返してくれ。最後まで完成させたらもう一度流す」
「……」
「二時間もあれば終わる。信用してくれ、今日中に全員戻すよ」
「わかった」
一瀬は男子生徒が初めて自分の目を見たように感じて、大人しくパソコンを渡した。
表情には仄かに明るい様子が灯っている。
「後輩風情が、僕に説教をするなんてね。いつの間にか僕も落ちぶれたもんだ」
男子生徒は勝手に先輩風を吹かせると、勇んでコール教室の方へ足を向けた。
「だったらやってやろうじゃねーの。僕の力で、みんなを黙らせてやるさ。今度は正攻法でな。それでいいだろう?」
「はぁ……そうすか」
「君はそれすらもどうでもいいってか。本当に、舐められたもんだよな」
格好つけて背中で物を語ってくる。
呆れた顔を返事にする一瀬。そのとなりでは意気揚々としている男の姿があった。
聞こえないはずの銃声が聞こえたような気がして、直後、男子生徒は都合良くその場に転んだ。無様な格好で気絶までしている。
「おい上里! お前、何やってんだよ!」
「いやいやいや! 『何こいついい空気出してんだよ』ってなるだろーが普通! ちゃ~んと悪魔にはトドメを刺しとかないとな!」
当然のような面構えをしている。
口ではそう言うが、本心は物足りなかったのだろう。上里にとって、『悪魔』を自分の手で下して、ようやくハッピーエンドなわけだ。
「まあ、そうだな。それくらいのお仕置きは必要だな」
「ははっ、そうだろう! そうだろう!」
荘厳な音楽に混ざるようにして、上里の高らかな笑い声が校舎に響いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます