第12話 ピッチングマシーン
いつものごとく、放課後に自宅で勉強をしているが、今日の投球用保護ネットのことが頭から離れない。
思えば、畠が投手をやったり、雑用をしてないのに練習試合に出られたりと、ゲームの世界と違うことが多い。
現実とゲームの違いと言えばそれまでだが、今後をどう進めたら良いか悩ましい。
(ただ、備品の購入には関われなかったが、投球用保護ネットを買ったのは正解なんだよなぁ。)
というのも、野球で勝つには、アウトを取られないことが重要だからだ。
ヒットでもフォアボールでも、アウトにならずに出塁できる限りは、攻撃を続けることができ、負けることはない。
出塁するのに重要な能力は、バットコントロールなどボールをあてる打撃技術と、ボール球を見極める選球眼だ。
初期の練習メニューで可能な打撃練習は、素振りだけで、これは打撃技術がプラス1されるものの選球眼は変わらない。
つまり、練習で選球眼を上げるには、備品を揃えなくてはいけないのだが、その1つが投球用保護ネットだ。
ちなみに、プレーヤーが選球眼を高くしてバッターボックスに立つと、相手投手がボール球を投げた際、画面の端に「ボールだ!」と表示され教えてくれる。
選球眼が低いと、本当はストライクなのに表示がされたり、そもそも表示がされない場合がある。
投球用保護ネットがあると、打撃技術がプラス2、選球眼がプラス1される。
ただ、これでも十分ではない。
なぜなら、各能力が70に到達すると、練習で上がる能力がマイナス1されるからだ。
投球用保護ネットの場合、打撃技術はプラス1、選球眼はプラスマイナス0になる。
選球眼を練習で70より高くするには、さらに、ピッチングマシーンを揃える必要がある。
(けれど、次の予算会議は10月だから、夏の大会が終わってからになっちゃうよな。)
そう思ったところ、あることに気がつく。
(別に、部費で買わなくたっていいんじゃないか?)
そう思い立ち、下の階のリビングへ向かう。
「父さん、頼みがあるんだけど、ピッチングマシーンを買ってくれない?」
「えっ?、ピッチングマシーン?それっていくらするんだ?」
「3台欲しくて、合計で100万円くらいするかな。」
「いやいやいや、100万円なんて買えないよ!」
(まあ、そうだよね。やっぱり無理かな。)
そう諦めていたときに、後ろから母さんがやってくる。
「100万円くらい、いいんじゃない?」
「何を言ってるの?100万円だよ?不動産ローンを返済するために、毎月のお小遣いは5000円だってのに。」
(そんなに父さんの小遣いは少なかったのか…。というか、今までどうやって遣り繰りしてたの?)
「出費を減らすために、毎朝早く起きてお弁当をつくったり、この7年間、1度も飲み会に行ってない。挙げ句の果てには、職場の後輩から、お金を出すから参加してくれって言われてるんだよ?」
(まじか、衝撃の事実だわ。職場での人間関係、大丈夫なんだろうか。)
「あなたには言ってなかったんだけど、ローンは去年で払い終わってるの。年末調整は私が代わりに書いてたから、良く見てなかったのかもしれないけど。」
そう打ち明けられ、呆然とする父。
「住宅ローンの減税が6年間だから、6年で返そうと思って。さすがに無理かなぁっていう返済計画だったんだけど、あなたが頑張ってくれたから、無事に返済できたわ。」
「え、いや、え…。」
返済が終わっていたことを知らされ戸惑うものの、どうにか立ち直ったのか、口を開く。
「返済できたのは良かったけど、それならそうと言ってくれてもいいんじゃ…。返済が終わったならお小遣いだって増やして欲しかったし。」
「え、えーと…、それは…。えへ。」
・
・
・
こうして、ピッチングマシーンは、畠家からの寄贈ということで、野球部に導入された。
ついでに、畠の父のお小遣いが月に3万円に増えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます