応援コメント

第14話 因縁の相手」への応援コメント

  • ルイまで辿り着けてなかった…


  • 編集済

    因縁の相手…またも読者の裏をかく展開が!

    >「そう、そちらは不自然だと思うのですね」

    早速やっちまったよイブキ。ミラ様の話術を警戒してたくせに…こっちの正体がバレてるなら、向こう(クシナ)もヤバイってことに早く気付け!

    >そんな”誇り高い”姿に『わたゆめ』読者は惚れ込んだのである。

    自分の判断でのバックアップ。勿論恩に着せたりしない。ミラ様呼びにはそれだけの理由があったんだなぁ。ホコリガーも個性的で捨てがたいけど(笑)

    >こう言っちゃなんだが、物語に一人は存在する最強コピー能力だ。

    《発火》ではなく《模倣》。しかもスロット数二つで、アンブラは選択式…うん、こりゃー便利だ。だがヒナタもルイも(ついでにイブキも)自分のルクスを磨き上げてるから強いし、(ヒナタの)ラーニングやら(ルイの)戦いの組み立て方までは模倣できず…ミラ様は自分の持ち味活かしてかないと、打倒ライバルは厳しいんでない?(いらぬ心配)

    >なんとあの雨剣ルイの天稟である。
    >ちょっと引くくらいの、まるで蛇のような執着心。

    そう思ったそばからこれだし…相手の得意分野で戦っちゃダメだってば!ミスズリ譲りの執着心恐ろしや。

    >言うまでもなく、ミラ様は超絶美少女だ! ミラ様万歳!

    推しを貶してる気分にでもなったか、焦るイブキに笑いました。

    >その横顔だけで──なんと美しい子なんだろうと思わせられた。

    まぁイブキにはルクス抜きで魅了された経験あるしね!ミラ様はそこまで…でもしょうがないね!!(ニヤリ)

    >なんで、ルイじゃなくてヒナタちゃんの天稟をストックしてるんだ……っ!?

    あーイブキのせいでそっちにズレたんだ、11話での「にっくき因縁の相手」はそういう(納得)ヒナタの〈剛鬼〉ムーブの犠牲者がここにも…。

    頭の冴えで初手をしのいだイブキだが、次はどうする?もしや「来ると分かってりゃ、遅くとも掴める──ってなァ!!」がヒントになるのかな?(個人的予想)

    ☆今回のやらかし
    >ぱちぱち、と瞬きを繰り返す相棒に、ルイは少々呆れたように言った。

    一人だけ飛び抜けて強い子が…は口だけだったのかヒナタぁ!(呆れ)
    「悪ィ悪ィ。お前(ミラ様)があんまり弱いんで、すっかり忘れちまってたぜ!」なんて幻聴が聞こえてくるよ…?(笑)


  • 編集済

    野獣ちゃんは性欲変換してたっけ、ピュアピュアならハグだけで堕ちるか? そういやルイの代償に耐えられるって、ルイにとっての特別枠になれそう(ゲス)。

    カーテンシーいいですよね。Su-47(ソ連の戦闘機)の擬人化したメイドイラストで逆進翼をカーテンシーに見立てたイラストが好きでした。いま検索しても見つからん。

    >逆進翼
    勘違いか言葉が変わったのか、今は前進翼らしい。

  • またしても主人公のせいなんかああああい

  • あらぁ~^^

  • ──ルイほど・・・・魅了されないな・・・・・・・。

    ……いや違う、違うぞ!

    言うまでもなく、ミラ様は超絶美少女だ! ミラ様万歳!

    ------------
    よし録音したぞ。後でルイとヒナタに送りつけてやろう。
    やったねイブキ兄様!これで美少女達にモテモテだよ!…主に修羅場的な意味で(ボソッ

  • つまりミラ様もいっぱい食べる美少女…ってコト!?

  • > ……いや違う、違うぞ!
    >言うまでもなく、ミラ様は超絶美少女だ! ミラ様万歳!
    推す事に疑念を抱いたら死ぬ呪いでも掛かってるんやろか…
    生き様がそれに近いから同じようなものか

  • ああ……ヒナタのアンブラというだけで最終的に抱きついてしまう展開しか見えない……wさてどうなるか。イブキくん、かっこよく見せてほしいですねえ😙これは噛み合っていると言えるのか、どうなのか。・゜・(ノД`)・゜・。

    しかし三年連続で負けたということはやはりコピーは本物を越えられないということですかね。組み合わせ次第ではめちゃくちゃ強そうなんだけどなあ?

  • イブキのアンブラと、ミラ様のコピーしたアンブラ
    こっちもこっちでうまくかみ合うことになるのか!!

  • ウン、恐らく自業自得というかヒナタちゃんに与えた影響で何らかの原作との乖離が起こったのではないでしょうか…
    つまりしょーがないね(笑)


  • 編集済

    今回も面白かったです!
    ……小学生時のイブキ君による原作ブレイクの影響がルイだけでなくミラ様にまで……!

    ⚫️感想
    >ミラ"様"

    原作ミラ様のムーヴ、これは確かに様付けになりますね…!行動が格好良すぎる!!

    そして天稟が《模倣》とか強すぎぃ!?しかも二つ分スロットがあって代償もどちらか片方に統一できるとは…!

    これは【救世の契り】の幹部陣並にチートな天稟ですね…原作ミラ様の「ルイの《念導力》をコピって代償を《魅了》に統一」とか合理的すぎてヤバすぎる…!(なお)

    >ヒナタ

    まさか三年連続ミラ様をボコっていたとは…しかも予選第一回戦で(汗)
    そりゃあミラ様の試合がTV中継されないのも納得ですね…(色々な意味で)

    原作とは異なり、この頃から既にヒナタちゃんが躍進していた理由が「小学生時にイブキ君から助けて貰った」ことによる好影響だと思うと胸熱すぎます…!

    >ルイ
    そりゃミラ様のこと記憶に残る訳ありませんよね(汗)
    仮に原作通りに進んでいたのならば三年目では互角に戦えられるまで迫られていた訳ですから記憶していたのでしょうが…

    ただ原作時空だと、ルイの天稟&代償コピっているせいで、あまり良い印象を持たれてなさそう(主に魅了の件で)

    >イブキ
    小学生時に最も「原作ブレイカー」しているの、どういうことなんです…?(超困惑)

    ヒナタ、ルイ、クシナ、ミラ
    この四人の重要人物の未来を変えてるとか罪作りすぎる…!(本音:いいぞ~!)

    〈乖離〉、サイッコーーーー!

    ⚫️最後に
    イブキ視点での原作ミラ様のライバル(=ルイ)は散々と言及されていましたけど、
    ミラ様視点での「因縁の相手」が「誰なのか」は今までハッキリと明言されて無かったのに今さら気づきました(汗)

    伏線とミスリードがスッッッゴく丁寧に仕込まれていて改めて「神作品」だと思いました…!!

    しゅろ先生、本当にスゴイです!!!

  • 代償が『飢餓』だから逃げ続けたら余裕じゃね?って思ったけど、紙吹雪は炎で実質無効+あんまり馴染みのない土地だから結構厳しそう?

  • あらあらあら

  •  原作☆ぶれいかー