応援コメント

第7話 櫛引ハキリ」への応援コメント

  • 正義の組織の闇を知ったとか?


  • 編集済

    なぜか小さい頃の記憶が無い。屋敷の中で死んだように生きていた。うああ、クシナの過去がますます重い…!!(泣きそう)

    >──『”退屈”とは、なんでしょうか?』

    「退屈」が何か知らないから、逃げ出す考えも出てこない、と。屋敷に閉じ込めておくため、都合が悪いことは一切教えられずにいた幼いクシナが思い浮かびますね。残酷だよこれは…。

    >「毎日ほんとに退屈しないわね」
    >「貴方のおかげで一秒一秒が楽しいもの」(第二章より)

    (知識的に)退屈を知らないから(毎日楽しくて)退屈を知らないへ。クシナの毎日は劇的に変わったんだなぁと改めて思わされます。手を差しのべてくれたハキリ(義母)とイブキ。きっとクシナの心中には二人への感謝が常に…。

    ・〈刹那〉(クシナ)のルクス→残念!《転移》じゃないよ!!(似てはいる)
    ・先代〈刹那〉(ハキリ)のルクス→正真正銘の《転移》です!!

    うーん、いい感じに捻ってる!その上、ハキリ健在アピール作戦(成り済まし)とかその発想は無かったよ…ハキリの凄さとクシナの賢さ。両方伝わってとってもいいと思います!

    まぁそれはそうとクシナが〈刹那〉を継いだのは、純粋にハキリの意志(目的)を受け継ぐためでもあるはず…だって普通に「母さん」と呼んでるんだぜ?俺にはわかる!!(外れてたらごめんなさい)

    >「本名、素顔共に謎に満ちた彼女を人々はこう呼んだわ。──天秤の英雄〈鉄の掟女神〉、と」

    ラストで更に衝撃の事実が!!さすがにこんなの予想できんよ…早くバラしたかったろうに、第三章まで我慢したしゅろ先生に感動しましたよ…。

    【循守の白天秤】の英雄であり、【救世の契り】の【六使徒】でもあったハキリ。悪堕ちという捉え方もあるけど、個人的には自分の信じる物のため、戦い抜いた説を推すね!【循守の白天秤】視点の正義では守れぬ物があるんだ、きっと…俺にはわかる!!(二回目)

    ☆またしても爆弾が…
    【悲報】ヒナタの命の恩人、既に死去

    >──よくがんばりましたね。
    >鉄の仮面で貌の上半分を隠した彼女の微笑を、わたしは今でも忘れない。(第一章より)

    現役退いたか何かで姿を見せないのかと思ってたら、まさかの先代〈刹那〉とはまいったなぁ。【循守の白天秤】上層部にはエクスシアの面汚しとか言われてるかもだし…。
    ヒナタにはとても教えられないけど、まぁいずれバレますね!凄い剣幕で詰め寄られて、またまた不憫なイサナさんが見える、見えるぞ…!(不安と期待両方)

    作者からの返信

    「退屈」の表現が共鳴しているの、まさか気づいてくださる方がいらっしゃるとは……!

    実は〈刹那〉の継承にも仕掛けがありました笑

    義母=ユースティティアは個人的にそれほど大した情報じゃなかったので沢山の方に衝撃と言っていただけて衝撃です……笑(嬉)

    イサナさん、またしても何も知らないのに巻き込まれている可能性が……笑

  • とうとう黒幕についての話がでたか。
    ここから先はネタバレになるので我はなるべく黙っていよう。
    ただ、一つ言えることは全てが予定調和だったということかな。

    しかし、シリアスな話が続いているがそろそろ推しの成分が足りなくなっているのではないかなイブキ兄様。
    だが安心してほしい、この先ちゃんと推しとのお色気イベントがあるから楽しみにしてほしい。きっと【循守の白天秤】の乙女達が総力を結集して兄様をもてなしてくれるだろうよ。良かったな兄様^q^

    作者からの返信

    何か言っているようで何も言っていない……

    あるかなあ……あったらイイね、イブキくん()

  • 謎が増えた…が、ここは座して次回を待つ_(:3 」∠)_

    作者からの返信

    寝てるではないですか……!(ダル絡み)

  • まさかの母上がとんでもない人だった…
    しかしそれはそれで何故悪の組織側になったのか…
    そこに理由があるのか、もしくはクシナを迎えに来た事自体に意味があったのか…

    作者からの返信

    とんでもない人なんです( ◜ᴗ◝)

  • 転移とか最強クラスと思うが、
    それだけの逸材がなぜ命を落とした…?
    深まる謎の解明が楽しみ。

    作者からの返信

    どうしちゃったんでしょうね……


  • 編集済

    謎が謎を呼ぶ〜これは一体どういうことなのか?😚?

    いずれにせよ戦女神の化身が二つ名、その力は絶大であったに違いない〜。・゜・(ノД`)・゜・。

    あ、当日12時1分に予約しましたです∠(゚Д゚)/楽しみにしております。コミック化もされる場合は良き絵師が当たると嬉しい〜😆あ、でも数多くある少人数の場面の丁寧な描写だけでなく、当然のことながら戦闘のスピード感も重要ですね。これは要求チビシー😚!

    永遠にも思える1秒と目まぐるしく動く戦闘場面を一人の作画がこなすのは相当ハイレベルでござる🥷

    作者からの返信

    ようやく出てまいりました、英雄さんです( ◜ᴗ◝)

    予約、ほんっとうにありがとうございました!おかげさまで新人作家の新シリーズとは思えない順位にいました😭


  • 編集済

    今回も面白かったです!
    衝撃的事実判明でビックリですわ…!

    ⚫️感想

    >クシナ&イブキ

    二人の関係性、やっぱり良いですね~…メチャクチャ距離感が近いのに二人とも相手のこと気遣い&配慮し合ってる感じなのが尊いなー、と思います

    あとクシナがハキリのことを「義母」ではなく「母」「母さん」呼びしてるのがスゴく好きです!
    彼女にとっての母親はハキリだったんだなー…と心がポカポカしてきます


    >櫛引ハキリ

    クシナの義母にして先代【刹那】
    その正体は先代【循守の白天秤】第一支部長だったとは…!?

    というか〈鉄の掟女神(ユースティティア)〉って確か幼少期のヒナタちゃんを助けて、彼女が憧れている人物の一人でもありましたよね…?

    ヒナタとクシナの両方を救っていたとか『わた夢』の超重要人物すぎる偉人レベル…!

    ただ、そんな英雄であるはずの人物が「なぜ質素な墓に入れられているのか」とか「なぜ【循守の白天秤】と【救世の契り】二つの陣営に所属していたのか」など気になる所が多いですね……

    この英雄に関する出来事こそが【救世の契り】の目的、そして【循守の白天秤】が守ろうとする天稟社会の『闇』に関係してる気もしますね…!!

    ⚫️最後に
    >はっきりと言及してしまうと、現在の〈刹那〉であるクシナの能力は《転移》ではない。

    鼻でスパゲッティ期待(わくわく)

    作者からの返信

    クシナ、「義母」とは言わないんですよねぇ〜

    ユースティティアさん、ここでようやく本編との絡みを見せ始めました(遅い)

    鼻でスパゲッティ食べました!ちゃんとTwitterで報告してます!