応援コメント

第6話 幼馴染の風物詩」への応援コメント

  • 神社仏閣生き残ってるけどガッツリ循守の白天秤第二支部置かれて支配されてますねぇ…


  • 編集済

    そうだった、わたゆめ世界は現代だけど異世界!普段はついつい忘れがちですが(笑)今回の話でしっかり思い出しました。

    京都の様子が”華族”や町並みとか(正史とは)面白いくらい違ってて、興味深いですな。そして、もう一つの変化とは…?(ワクワク)

    クシナはその由緒正しき”華族”がお気に召さないご様子。京都出身でもあるし、かつての自分の扱いが由緒や伝統に関係あるからとかかな…?

    >なんと──くだらない球遊び・・・だろうか。(幕間より)

    今が楽しいほど、昔を思い出すと腹立たしいのは納得ですね。イブキのおかげで今の毎日が輝いているから!いい!

    クシナの大お買い物祭りだとぉ!?服や化粧品ではなく、季節の物を買い求める趣味の良さ。そして、普段は見られぬはしゃぎっぷり。(ギャップ萌え?)クシナの魅力満載でこれは…神イベント!!(歓喜)

    >「これから旅行に行くのに荷物になるからやめなさい」とクシナに嗜められてコレになった。
           ↓
    >「──さすがに旅行始まったばかりなんだから自重しよっか?」
    >「うぅ……」

    とどめにレア中のレアなクシナの風物詩ことブーメラン!うーん、最高にお得なイベントだぁ(ニコニコ)

    >すると彼女はじいっとこちらの顔を見てから、自分の頬に片手を当てた。
    >まるで、その熱を確かめるように一度目を瞑って、

    その熱はイブキへの恋心のせい…そんな自分のことを嬉しそうに微笑むクシナがとっても可愛い!!今この瞬間を最高に楽しんでるのが伝わってきて…とにかくよし!!!(神イベントその二)月見草の花言葉もロマンチックだよねぇ。

    >「昔話をしましょう。貴方とあたしが出会うよりも、ほんの少しだけ昔の話を」

    この辺は大好きなイブキに自分のことを知ってほしい気持ちもあるのかなと(勝手に)思いました。そういうの好きだし!でもクシナの場合、理由に余命が絡んでそうなのが切ないよ…。

    花言葉だとクシナには勿忘草とかも合いそうですが、そちらだと悲恋っぽくなるのがね…やっぱりどうにか幸せになってほしい!!

    ☆個人的に不安なポイント

    >──【循守の白天秤】第二支部。

    やっぱり出てきたな、他の支部…。出雲の方にもありそうだし、万一イブキとクシナの素性が漏れたら、追手を放たれちゃう…?楽しい旅行が楽しいままで無事に終わるよう、祈るばかりです。

    作者からの返信

    意図的に桜邑しか描いてきませんでしたが、この世界全体で見てもちゃんと”ファンタジー”ではあります笑

    はしゃぐクシナは可愛すぎますよね(o´艸`)

    月見草は自分でも気に入っています笑

    他の支部、少なくとも十はあるので、ね……

  • クシナイラスト最高でした!!
    キャライラストを知った後に読むと、キャラの表情を細かくイメージできていいですね。
    あの可愛さで年相応にはしゃぐクシナ、、、それに勝てるものなんていないよ。。。

    作者からの返信

    クシナイラスト最高ですよね!!(激しく同意)

  • 一日遅れだけどヒナタちゃん誕生日おめでとう

    作者からの返信

    ㊗️🎉

  • はしゃぐクシナ可愛いw
    年に一度見られる風物詩だった、か……これは残り時間のことを考えるとつらいなぁ……。
    >月見草の花が開くように、そっと微笑んだ。
    月見草の花言葉は「無言の愛情」……クシナにぴったりの表現ですね。

    あ、一日遅れてしまいましたがヒナタ誕生日おめでとう!

    作者からの返信

    たまには年相応に( ◜ᴗ◝)

  • このままでは、当たり前や風物詩が無くなる…話が大きく動きだすまでは、真綿で首を絞められるような思いを抱きつつ見守るしかない_(:3 」∠)_

    作者からの返信

    真綿テイストでお送りします(申し訳ない)

  • 一種の自分を解放する事ができる貴重な時間だったんだろうなぁ…好きな人の隣で純粋に楽しむ事ができる…
    そしてここで過去の自分を話してくれるって事は…

    作者からの返信

    作者は無邪気クシナが好きです( ◜ᴗ◝)


  • 編集済

    平常心で話せるのは、鋼の精神からか、覆せる要素を持っているからか……?😚?いずれにせよ一筋縄では行かないでしょうね〜😱

    そして明日の昼か!間違って今予約するところだったw

    Kindleでいいんですよね?普段紙はほぼ買わなくなっているので……

    作者からの返信

    クシナの真意やいかに……

    明日のお昼なんです……!
    紙、電子、どちらでも構いません……!!
    とても嬉しいです……!!!😭
    ありがとうございます!!

  • 今回も面白かったです!
    そしてクシナのイラスト公開ありがとうございます!!素晴らしいです…!!

    ⚫️感想

    >華族、由緒正しき血を引き継ぐ者
    >京都出身のクシナ

    世界観の舞台、そしてクシナについての背景が少しずつ掘り下げられてるのありがたいです!!色々と予想がいありますね~!!


    >「今シーズンの大お買い物祭りがここで来たか……」

    クシナの年相応な可愛い所が見れて嬉しいです!!(恍惚)

    …ただ「何年くらい前から~」「季節の風物詩を買い漁る~」という所に彼女の寿命問題が見え隠れし始めてる気もします(泣)


    >「昔話をしましょう。貴方とあたしが出会うよりも、ほんの少しだけ昔の話を」

    「互いに互いの詮索はしない」「話さなくても良い」と約束されてたはずのクシナが自らの過去をイブキに話すとは……

    彼女の過去も気になりますが「なぜ過去を語る気になったのか」も気になる所ですね…

    ⚫️最後に
    前々話を見返したら「イブキの両親がいない」という相当に重要そうな記述あってビックリしました(汗)

    よく考えたらイブキ周辺も謎が多いんですよね…
    抱えてる秘密は、クシナ&ヒナタ&ルイにも話してなさそうなので今後ここら辺もどうなるか楽しみにしています!

    作者からの返信

    クシナ素晴らしいですよね……

    クシナちゃん、京都生まれなお姫様でした。
    可愛さまで完備しています!

    >なぜ過去を語る気になったのか
    ほほう……!


    ふふふ……( ◜ᴗ◝)

  • こんな感じのゆったり?した回も良き…
    でもクシナさんからしたら残りが短いだけに…
    クシナの過去がついに語られると思うと次が待ち遠しい!!
    主人公の過去もかなり気になる…!

    作者からの返信

    ゆったりイチャイチャ回でした

    クシナに過去があるように、イブキにも過去がありますからねぇ……

  • > 年に一度見られるか見られないかの風物詩・・・だった。
    残り時間を知ってしまっただけに刺さるなあ…。奇跡を願う。

    作者からの返信

    どうにかがんばってほしい……