応援コメント

でこぼこトリオと青い鳥」への応援コメント

  • ってことが、昔あってさぁ……。
    という、パーティー結成秘話。だといいなぁ。
    この3人にはこれからもなんだかんだと、仲良く冒険者をやっていてほしいー!
    ヨハネスの現金な性格が好きです。

    作者からの返信

    個人的に、運命の出会い!!もとても好きですが、ひょんなことから運命が生まれた……!という展開、めちゃくちゃそそられるのですよね。

    この3人にもそういう願いが込められていて、不幸な世相の中たまたま巡り合って、それが後々背中を預けられる熱い仲間になって、なんて感じになったらいいなと。

    ヨハネスはふわふわ〜〜っとしたキノに比べるとわかりやすい人柄で、私も好きです。

  • キノくんが乗り気でなさそうだったのは、フラウラ嬢の話に何か思うところがあったからなのでしょうね。森には森のことわりが。三人とも、生きて帰れて良かった!(笑)
    人は目に見えるものを真っ先に信じて追いかけるけれど、見えないものの力、影響力を侮ってしまったときに不幸が降りかかるってあると思います。金貨20枚は逃してしまったけれど、命さえあれば依頼だって受けられるでしょうから……^ ^
    身長差も性格もまさに凸凹ですけど、相性は良さそうな三人。出逢いの縁を得られたことは長い目で見ればラッキーかもですね!

    作者からの返信

    今回の話のコンセプトは、「不幸(戦乱の続く世相)の中で繋ぐ命」でした。

    キノは森に生まれ、自然の理(ことわり)を知った上で生きている子です。なので、「よく知らない場所に行くと危険」という意味で乗り気じゃなかったんですよね。

    でも、彼の知恵と優しさが仲間を救ったら素敵だなぁと思って今回のシナリオを組んだつもりです。

    ただ表現したいことをあれもこれもと目移りしてしまって、大筋を絞りきれなかったなぁというのが反省点ですが。楽しんでいただければ幸いです。