不幸せな数字

マチュピチュ 剣之助

幸せと不幸せは同意語

「それじゃあ7は不幸な数字だって言うの?」

 太郎の発言に美穂が驚いて聞く。美穂が良かれと思って、7の番号のついたお守りをプレゼントしたら、太郎はひどく怒ったからである。

「そうだよ。7が幸せな数字なんていうのは安直だよ」

 美穂の良心を踏みにじっていることは、重々太郎は知っていたが、それでも引き下がることはできない。


「じゃあ、教えてよ。なんで7が不幸な数字なのか」

 美穂も思わず大声をあげてしまった。

「ちょっと、二人ともそんなこと外でするものじゃないよ」

 本屋の店員である宮田が声をかけたことで、二人ともハッとする。二人は本屋の中で揉めていたのであった。二人は、慌てて別の場所に移動した。


「あのね、そもそも7が不幸であるということだけではなくて、皆が幸運だと思っていることが、実は不幸であるということはたくさんあるんだよ」

 太郎がゆっくりと説明する。

「例えば、四葉のクローバー」

 そういって、太郎はポケットから四葉のクローバーを取り出す。

「え、なんで持っているの・・・?」

 美穂は、太郎が四葉のクローバーをそもそも身に着けていたことに驚いたが、そんなこと太郎はお構いなしのようだ。

「今までいろいろな殺人事件を扱ってきたミステリー小説を読んできたけど、四葉のクローバーがきっかけで人を恨んで、ついには殺人事件を起こしてしまったという本を、これまでに何冊も読んだことがある」

 太郎はどこかをぼーっと眺めていた。太郎の話が、あくまでも推理小説の中の話なので、美穂は、本気で太郎が言っているのか区別がつかなかった。

「それって、本の中だけの話でしょ」

 そう美穂が笑い飛ばすと、太郎はポケットのクローバーを捨ててこういった。


「いや、僕がこのクローバーを持っていた時にいろいろなことが起きたよ。本屋さんが急になくなったり、変な家ができたり、宮田さんが失踪したり」

 確かにここ最近いろいろな奇妙な出来事が起きていたが、まさかクローバーを毎回太郎が身にしていた時だとは、美穂は知らなかった。


「だからね、僕にとって皆の幸運なものは不幸なものと同じなんだ」

 太郎は真剣な顔をしていう。

「それじゃあ、もし7の数字のつくものを持っていたら・・・」

 美穂も急に恐ろしく感じるようになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

不幸せな数字 マチュピチュ 剣之助 @kiio_askym

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説