今日から7は忌み数です。

佐倉ソラヲ

第七帝国

『速報です。内閣より緊急事態宣言が出され、本日より数字の7を忌み数にするという発表がありました。繰り返します、本日、内閣より――――』


 食堂に設置されたテレビから、速報を読み上げるアナウンサーの声が聞こえた。

 休憩時間に昼食を摂っていた社員たちは、思わずテレビを見上げる。


 ある者は「当然か……」と言った面持ちで、ある者は「わざわざそんなことしなくても……」と懐疑的に、またある者は「政治家はまたそんな勝手なことを」と義憤を示していた。


 なぜ7が忌み数なのか。それは今の社会情勢に大きく関係していた。


 現在、この世界はテロの脅威に脅かされていた。

『第七帝国』を名乗り、『帝王』を掲げた過激派テロ組織が、世界各地で人々を脅かしているのだ。


 大国のビルで爆破テロを起こして多大な犠牲者を出したり、ある国の要人が誘拐したり。

 私の住んでいる日本でも、先日大規模な火災が起こった。

 その犯人は、例の『第七帝国』だという話だ。


 大々的に『7』という数字を掲げた彼らは、世界から憎しみの目を向けられた。


 そこで各国は、『7』という数字を使わないという声明を出し、『第七帝国』に抵抗の意志を見せ始めた。


『この世界に、お前たちの居場所はない』


 そう高らかに宣言するかのように、各国は『7』という数字を否定した。

 そしてこの日本でも例外なく、『7』を忌み数にするという宣言が成された。


 ――そう。これから先、店の値札からは『7』という数字は消える。

 忌み数になったことで、マンションやアパートの部屋番号からも『7』という数字は、消えることだろう。

 212号室に住んでいる私は、番号が一つずれて213号室になるのかもしれない(そう言えば13も忌み数ではなかったか? だとしたら214号室かもしれない)。面倒な手続きなんかが待ってることだろう。


 7月7日生まれの私は、ため息を吐きながら七味唐辛子を手に取った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

今日から7は忌み数です。 佐倉ソラヲ @sakura_kombu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ