応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 災い転じて福となす。への応援コメント

    さすがは天才ですね。
    お母さんの愛が彼を世界のエジソンにしたのですね。
    退学のくだりを読んで、ちょっと「窓際のトットちゃん」を思い浮かべてしまいました(*^^*)

    作者からの返信

    れおさま。

    トットちゃん、私は読んでいないのですが、通じるものはあるかと思います。
    それにしても、エジソンのお母さんのような子育てって、なかなかできないなぁと思いました。

    コメントとお星様ありがとうございました(#^.^#)

  • 災い転じて福となす。への応援コメント

    いわゆるADHD(発達障害)であったと思われる
    ですよね
    それをたとえばネットで検索すると、それと思われる過去の偉人でエジソンも
    他にもまあ、数え上げたらきりがない!

    個性、何ですよね、それも
    それに対して寛容になれるかどうか、それを受け入れられるかどうかが、天才か障害かの境目のような気がしてなりません

    作者からの返信

    歩さま。

    そうなんですよね。
    個性として伸ばしてあげられるのか、障害として片づけられるか、そこで人生が変わってしまいますよね。
    個性として伸ばしてもらえた子は、恵まれていると思います。

    コメントとレビューありがとうございました(#^.^#)

  • 災い転じて福となす。への応援コメント

    エジソンは学校を退学になったおかげで、研究に没頭できたので、彼にとってはラッキーだったんでしょうね。

    作者からの返信

    稔さま。

    結果的にそうなりましたね。
    個性を伸ばす育児をしたお母さんの存在も大きいですよね。

    コメントとお星様ありがとうございました(#^.^#

  • 災い転じて福となす。への応援コメント

    エジソンの実話絡めてのお話。
    面白かったです。
    IQが高くて特別教室に入らされる子の動画見たことがありますが
    その子も母の愛ですくすく成長してました。

    作者からの返信

    ハナスさま。

    面白いと言って貰えて嬉しい(^O^)/
    そんな動画があるのですね。初めて知りました。
    子育てで大事なのは、やはり『愛』ですね。

    コメントとお星様ありがとうございました(#^.^#)

  • 災い転じて福となす。への応援コメント

    そういえば日本にもこの手の天才がいましたねー。
    オカルト界で有名な神坂新太郎さんは小学校を退学になったにも関わらず、後に日本軍の少将にまでなって、日本版UFOの開発に関わった。なんて話もありますね。

    作者からの返信

    小濱さま。

    えっ?
    知らないお話です。日本版のUFO?
    ちょっと検索してみようっと。

    コメントとお星様ありがとうございました(#^.^#)

  • 災い転じて福となす。への応援コメント

    コメント失礼いたします。

    7歳で見放されるとは、さすがエジソン。笑
    天才は狂人は紙一重ですね。

    作者からの返信

    烏目さま。

    天才と言われる人は、我が道を行ったほうがいいかもしれませんね。人と合わせていたら、才能が潰れてしまうのかも。

    とはいえ、学校退学はショックです。エジソンの母親は、凄いなぁと思いました。

    コメントとお星様ありがとうございました(#^.^#)

  • 災い転じて福となす。への応援コメント

    こんばんは! 月猫さま🌛🐈

    今回のお題は「アンラッキー7」
    なんなんだそのムズさ(゚Д゚;)💦

    わーでもでも月猫さま🌛🐈はちゃんとお題クリア!
    お見事ですね!(^◇^)
    アンラッキー7で
    人生はラッキーなエジソン❤

    作者からの返信

    桃子さま。

    お題にはびっくりしましたが、なんとか書けました(笑)
    でも、そろそろ長編も書きたい……

    以前書いていた作品を改稿してアップしたいのですが、まだ時間がかかりそうです。

    コメントとお星様ありがとうございました(#^.^#)

  • 災い転じて福となす。への応援コメント

    前に発表してました?
    エジソンの伝記は子供の頃大好きで、図書館で借りてよく読みました。何種類も同時に借りて、司書さんに笑われました。
    それの所為かな。でも、このエピソードはなかったような。

    作者からの返信

    ひぐらしさま。

    おぉー。
    エジソンの伝記読んでいたんですね。
    でもほら、子どもが読む本にこの内容は書かないと思いますよ。
    「俺はエジソンになる!」と言って、学校に行かなくなっても困りますし……

    このエピソード、どこかで読んですっかり忘れていたのですが、昨日偶然インスタにアップされている方がいて、七歳のワードで閃きました。

    コメントとお星様ありがとうございました(#^.^#)

  • 災い転じて福となす。への応援コメント

    トモエ学園だったら良かったのにね。
    天才の彼を見放してくれてラッキー。
    お母さんは天才を生んで、その天才はすごい発明品をうんでいます。
    お蔭で私達はその恩恵にあずかっています。
    私達みんなはそう、ラッキー!なのだ。

    作者からの返信

    @88chamaさま。

    トモエ学園がわからなくて調べました。
    窓際のトットちゃんを読んでいなかったのですが、有名な学校なのですね。

    確かにエジソンの恩恵に預かった現代人は、ラッキーです!
    エジソンの後に生まれて良かったぁ!(^^)!

    コメントとお星様ありがとうございました(#^.^#)


  • 編集済

    災い転じて福となす。への応援コメント

    月猫さん
    確かに天才の人は学校に向いてないかもしれませんね。
    エジソンは学校に行かなくて正解だったと思います。


    作者からの返信

    天さま。

    好奇心・探求心が強すぎて、他のことは目に入らないタイプだったのでしょうね。
    そこを伸ばしてあげた母の存在が凄いと思います。

    コメントとお星様ありがとうございました(#^.^#)