第2話 古杉孝史の憂鬱
復顔の翌日、生吹の研究室をノックする者がいた。馬田が返事をしてドアを開けると、天然パーマに口ひげを蓄え、チョコレート色のスーツを着こなした紳士が立っていた。千円札から抜け出したような学者風の顔に、馬田は見覚えがあった。
「あ! 新聞に載ってた人!」
馬田が声をあげ、紳士はハッハと笑った。
「元気だね。君は学生さん?」と言って「生吹先生はいるかな」と尋ねる。
「はい! います! どうぞ!」
研究室の中へと案内された紳士の名は
「
「今行く……」
絶対に来ないと思われる返事をしながら、生吹は古人骨を
「やあ、どうだい? 順調?」
生吹は落ち着いた深みのある声に反応して、顔をあげ、紳士を見るなり破顏する。
「古杉先生!」
「いやあ、突然訪ねて申し訳ない。近くまで来たものだから、君の都合が悪ければ改めるつもりで寄ってみたんだ。いや、よかった。久しぶりだね。日本屈指の復顔師にまた会えて光栄だよ」
「こちらこそ、お会いできて光栄です。お忙しいのに、こんなところまで来ていただけるなんて。驚きました」
馬田は二人の挨拶が終わったところで古杉に聞く。
「あの、二人って知り合いなんですか?」
「私がまだ学生の頃に、考古学セミナーに参加してお世話になったんだ。古杉先生は埋葬法について深い造詣の深い研究者で、長瀞遺跡の第一発見者として最近注目を浴びたばかりだよ」
「それ、僕も知ってます。こないだ新聞に載ってましたよね?」
「ご覧いただいたのですね、ありがとうございます」
生吹は片眉を上げて聞かずにはいられなかった。
「馬田君、新聞なんて読むの?」
「僕は読めませんけど、一緒に暮らしてる兄が新聞読む人なんですよ。僕は縛って捨てる係です。でも、写真とかは目に入れば覚えているので、先生の顔は覚えてます。でも、あの写真では、先生あんまり嬉しそうに写ってなかったですね。どうしてです?」
「そのことなんだけどね」と古杉が言いさし、周りを気にする。
「あ。僕、珈琲淹れてきますね」
「先生にはお砂糖を」
「了解です」
馬田がカップを持って外の給湯室へ出て行く。
「彼は?」
「半年前に入った私の助手で、馬田と言います」
「気の利く子だね」
「そうですか?」
「今も、空気を察して席を外してくれたんだろう」
「ここだけの話なんだけどね、私じゃないんだよ。長瀞遺跡の第一発見者は」
もし珈琲を飲んでいる最中だったら、絶対に噴き出していただろう。
「先生が第一発見者じゃないって、どういうことですか?」
「あれを最初に見つけたのは、たまに一緒に仕事をする
そこまで一息に話すと、古杉は誰にも言えなかった罪を告白したかのように、深くため息をついた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます