第13話
「さあ行こう。さっさとこの荷物を届けて帰ろうぜ! あの無人駅、電車が2時間に1本しかないぞ」
「……え? そんなに本数少ないの?」
「岡山県N市だぞ! 東京と違ってJRに乗るより、自動車で買い物をするのが当たり前の田舎だぞ」
ローカル線が廃線になっているニュースをよく耳にしていたけれど……。
このN市もそれと同じなのかな……?
「こう山が多いと、移動手段も自動車のほうが楽なんだろうね」
「そうだろうな……この荷物を渡して、しばらくお話しして、そして無人駅まで歩いて帰ったら……」
トケルンが頭の中で何やら計算しています。
「……ちょうど電車が来て、新幹線に乗って帰ることができるぞ。タイミング逃したら2時間のロスだ! ヤバいぞ!」
「2時間か……。うん。そ、そだねっ」
ピンポ~ン!
「ごめんくださ~い。ごめんくださ~い!」
トケルンがインターフォンを押して、私が玄関に向かって声を出していると、
「……ん?」
さっきまで聴こえてきたヴァイオリンの演奏が
ダッ ダッ ダッ ダッ
家の中の2階から階段を駆け下りて、玄関まで走ってくる足音が聞こえます。
足音は玄関のドアのところでピタッと止まって、
しばらくして――
「ど、どちら様ですか?」
その声は子供の……女の子の声でした。
「あっ、あの~。私達大学の教授からお使いを頼まれて、ここまで来た者です……。あの~、昨日電話で連絡があったと思うのですが、その者です。私達荷物を預かっていて……、渡しに来ました」
「……だから? 本当に連絡をくれた人達なの?」
ドアの向こうの女の子……、どうやら私達に疑念を抱いている様子でした。
山奥の一軒家に訪問してくる人というのも珍しいのでしょう。
「……あの、ちょっと開けてくれませんか?」
「嫌です。怪し人は家に入れちゃいけないって、ママが言ってるし」
「あの! 怪しくないですって! 昨日電話で連絡したんですよ!」
「怪しいです……」
「ちょっと、ねえ? ……怪しくないですって!」
玄関のドアを開けてくれないと、教授のお使いを済ませられないじゃない……。
このままタイムロスしていたら……、帰りの電車に乗り遅れてしまうし。
「じゃあこうしないか!」
いきなりでした。
隣にいるトケルンが、
「俺が、お前の好きな番号を当ててやる! 当たったらここを開けてくれ!」
ドアの向こうにいる女の子へ、何を言い出すかと思えば……。
「もう、トケルン! 変な事を言わないでよ!」
彼って、なんでこうも空気が読めないのだろう?
ドアの向こうには女の子がいて、明らかに私達を不審に感じているのだから、こういう時は穏やかに
「……ほんとに? じゃ当ててみてよ」
意外でした。
女の子がトケルンの問い掛けに乗ってきたのでした。
「15421だろ?」
「――即答って? トケルンさん? なんで、その数字なの?」
チウネルはトケルンの肩を
「モーツァルトの弦楽四重奏15番・第一楽章、そのケッヘル番号は421だ。たぶん、今さっきまでこの曲を演奏していたのは……ドアの向こうにいる女の子だろう。この数字を言えば、何かしらの反応があると思ってな!」
……あんた、あてずっぽかいな?
「あのね。この男の言うことなんて、気にしなくていいからね……。それでね……」
女の子をさらに不審がらせてしまうと思った私は、弁解しようとドアに顔を近づけます。
そうしたら――、
「入っていいよ~」
ガチャ ギギー
……なんとね、女の子が玄関のドアを開けてくれたのでした。
玄関のドアが開いて、半開きになりました。
じ……
女の子がドアからひょいと顔を出して、私達を見ています。
「……お兄ちゃん、お姉ちゃん、誰?」
チウネルは、ビックリしました――
何をビックリしたのかって?
それは――、
何処をどう見ても、
『ナザリベス』
だったからです。
この女の子も、中世のヨーロッパの女の子が着ているようなドレスを着ています。
見た目がフランス人形みたいに可愛くて、ナザリベスそのものです。
同一人物なのか? 幽霊には見えません。
(来客者が訪問先の子供を幽霊って……失礼ですね)
ここからは、この女の子のことを『ナザリベス』と称することにします。
「あの? パパかママは、お家にいるかな?」
「パパとママね、あたしが朝食を食べていたら電話が鳴って、すぐにパパとママが自動車に乗って町まで行ったよ~」
あっ!
だから、駐車場に自動車が無かったんだ。
つまり、教授の恩師は出かけていることに、チウネルは今気がつきました。
――しばらく考えてから、
「パパとママは、いつごろお家に戻ってくるかな?」
「そのうち、帰ってくるんじゃないかな?」
ナザリベスが軽く返してきます。
「……だから、帰ってくるまで中に入って、待っていてください」
ナザリベスが手招きして、私達を家の中へ入るよう促します。
「……じゃあ、お邪魔します」
「ヴァイオリン、四重奏の第一ヴァイオリン上手だな!」
外で聴こえてきたヴァイオリンの音色を、トケルンはナザリベスに褒めました。
頭の上をポンッと触ってから、笑顔を見せて靴を脱ぎます。
「……それにしてもさ、なんでわかったの? あたしの好きな数字、お兄ちゃん?」
ナザリベスがトケルンの背中を
「さあ? なんでだろうな? お邪魔しますぅ~」
すたすたと遠慮することなく、彼は家の中へと入って行きました。
ナザリベスも彼を追い掛けて、リビングまで走って行きます。
「ほんとに、何でも解けるトケルン……」
独り言を呟きながらチウネルも靴を脱ぎ、リビングへと向かいました。
続く
この物語は、リメイクしたものでありフィクションです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます