第34話 固執と妄想
正法眼蔵随聞記二の十
「近代の学者、自らが情見を執して、己見にたがふ時は、仏とはとこそ有るべけれ、また我が存ずるやうにたがへば、さは有るまじなんどと言って、自らが情量に似たる事や有ると迷ひありくほどに、おほかた仏道の昇進無きなり」。
近ごろの仏道を学者は、自分の考えに固執して自分の考えと異なっている時は「仏とはこういうものであるはずである」として、また自分の理解と異なると「そんなはずがあるまい」などと言って自分の考えに似たところが有るのではないかなどと迷い歩くほどに、まったく仏道の理解が進まないのである。
ここは仏道の学び方について道元禅師が述べられたところだ。
ちょっと仏道からは離れてしまうけれど、ここを読んで今の世の中を眺めてみる。
今の世の中、自分の考えに固執している人間ばかりに見える。自分は正しいと妄想し、執着する。異なる意見には、そんなはずはないと否定しまくるか、自分の考えに無理矢理引き寄せて訳のわからんことを叫ぶ。そんな光景が毎日飽くことなく続いている。
ロシアもウクライナも中国もアメリカも自分の考えに固執して妄想をたくましくしている。
日本もおんなじだ。自分は正しく他は間違っているとひたすら妄執する人間で溢れている。
いやはや困ったもんだ。
固執と妄執を捨てられませんかねえ?実に幼稚で気味が悪い。怖いねえ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます