竹刀の音 2

 私がアリーナの観覧席に座って、しばらくすると、着替えを終えた爽太と彩夏が入ってきた。剣道着に袴を身に着け、さらには防具もまとった爽太は、ひとことでいえば、様になっていた。私服姿のときよりも落ち着いていて、まさに剣士という感じで、頼りになりそうな雰囲気がある。

 でも、爽太はアリーナの片隅で集まっている子供たちのグループへと駆け寄った。すぐに談笑を始める。

 ――みんなと仲いいんだ。

 年の離れた私に付き合って、などと言ったり、煉瓦珈琲に一人で現れたりする行動力の持ち主だ。しかも明るい。友達付き合いが得意なのもわかる。

 剣道と聞いて、私は勝手にお堅いものを想像していたけれど、爽太を囲む子供たちも意外とみんなのびのびとしている。

 一方、一緒にアリーナに入った彩夏は、空いている場所で竹刀を振り始めた。竹刀の空を切る音が、観覧席のここまで響いてくる。細い腕には似合わないほど、力強い。

 ――空いた時間にきちんと稽古をするあたり、あの子も熱心だな。

 さらに時間がたつ。時計を見ると、爽太が言っていた稽古の開始時間に近づいていた。

「みんな、そろそろ整列! 先生が来るから」

 彩夏が、声を上げる。こういうとき、みんなを取り仕切るのは彼女の仕事なのだろう。ロビーでも思ったとおり、彼女の声は広い体育館内でもよく響く。そして剣道クラブの男の子たちも、やはり彼女には逆らえないらしい。はじかれたように、整列した。

 義友と、そして颯が入ってくる。

 颯は、剣道着に防具をまとっていた。

 その姿は、凛としていた。歩く動作に無駄がなく、邪魔をしてはいけない雰囲気が漂っている。まっすぐに前を見つめるその目は、遠くからでも迷いを感じない。

 ――かっこいいな。

 颯は子供たちが並ぶ列の奥に、義友は、子供たちの列の真ん中の前方に正座する。

 みんなそろって座礼して、稽古が始まった。

 準備運動をして、軽めのトレーニングをして、みんなで声を合わせて竹刀を振って、そこまでは、私が想像していたとおりだ。みんな動きが統一されていて、素振りなんて、ほとんど遅れている子がいないのにびっくりした。

 まごついたりする子がいても、颯がとっさに横に来て竹刀の振り方を教えたりしている。ああやって遅れそうな子がいたらフォローするのが颯の役目なのだろう。

 そうしているうちに、試合形式の稽古が始まった。

 面をかぶり、竹刀を構えて向き合っているのは、爽太と彩夏だ。

 義友が「始めっ!」と声を響かせると、空気が変わった。

 彩夏が、爽太と一気に間合いを詰める。竹刀を振り上げて面を狙った。

 爽太も、ほぼ呼吸の合った動きで受け止める。

 体育館に、乾いた轟音がこだました。

 竹刀の交わる音を直で聞いたのは、私にとって初めてだ。

 こんなに大きいなんて。

 しかも音の源は、まだ私の人生の三分の二も生きていない子供。

 私が見つめる前で、二人は果敢に竹刀を繰り出し、攻撃を防いでいく。

 威圧とばかりに二人が掛け声を上げる。肌が震えるほどの大声に、私は最初だけびっくりしたが、しだいに聞き入るようになる。

 ――なんだ、爽太って、やっぱり真剣なところもあるんだ。

 さんざん私を振りまわしてきて、ふざけた男の子だと思った。

 でも目の前の爽太は、彩夏を相手に懸命に竹刀を振っている。彩夏も、そんな爽太の攻撃をしっかりと受けている。

 爽太も、それから彩夏も、剣道好きなんだな。

 爽太にしてやられる形でこんな場所に来てしまったけれど、悪くない。

 そのとき……

 爽太が、彩夏の胴を打った。小気味いい音が響く。

「一本! 胴あり!」

 義友の声が、体育館に響いた。


 あっという間に、二時間の稽古が終わった。

 私はまわりの保護者たちに一礼すると、先に観覧席を出ていく。階段を下りていると、

「おい彩夏、今日の稽古もどうしたんだよ」

 爽太の声が、ロビーに響いていた。

 私は階段の途中で、足を止める。

 爽太の声が、深刻そうだった。

「俺が仕掛けた胴打ち、前の彩夏なら受け止めていたよな。どうして打たれるんだよ。今日のお前、集中しきれてなかったぞ」

 爽太の他人を責める声、初めてだ。

 このままだと、けんかになるかも。

 私は、急いで階段を降りていく。

 ロビーで、爽太と彩夏を見つけた。他の子供たちが見ている中だけれど、爽太は構う様子もなく彩夏と向き合っている。

「最近のお前、どうしたんだよ」

爽太に問い詰められて、彩夏は下を向いていた。

「ちょっと技がうまく決まらないだけ」

「彩夏らしくないぞ」

 私は二人の間に割って入った。

「ストップストップ。爽太、そんな追い詰めるような言い方はしなくてもいいでしょ」

 私は爽太を止めようとする。だが、

「素人が口出ししないでくれない?」

 爽太が、きつく私を睨んでくる。

 爽太にこんな目をされて、私は口をつぐむ。

そして爽太は、再び彩夏に目を向ける。

「今日も試合稽古で俺から一本取れなかったよな」

 確かにさっきの彩夏は、爽太に押され気味だった。途中まで互角に竹刀を交えていたけれど、爽太に隙を突かれて一本を取られる、ということが何度もあった。

「今日だけじゃない。ここのところずっとそう。なあ彩夏、お前今までこんなんじゃなかっただろ。体調よくないのか?」

「そんなことない」

 彩夏はぼそっと答える。

「怪我を隠してるとか? どっか痛いの」

「違う」

 爽太に対するときの彩夏の声は、細い。稽古が始まる前は、すごい声で剣道クラブの男の子たちを追い払っていたのに。

「じゃあどうしたんだよ。お前、変だぞ」

「もういいそこまで! 調子が悪いときなんて誰にでもあるんだし、しょうがないでしょ。堂場さんだっけ、稽古お疲れさま。早く着替えましょ」

 私は彩夏の手を掴んで、更衣室へと向かう。

「ちょっと、あかり?」

 爽太の声が追いかけてくるが、止まらない。

 このまま見守っていても、険悪な空気になるだけだ。

 私は、彩夏を連れて更衣室に入る。ここならば、爽太は追いかけてこられない。

「ふう、爽太ったら、あんな厳しいところがあるなんて」

 あれは真剣すぎだ。

 真剣すぎて、友達を追い詰めてしまっている。

「あ、あの……」

 彩夏の声で、私は我に返った。視線を下ろす。

 自分の胸元にある、戸惑うように見上げる瞳に、私は自分が犯した失態にようやく気づく。

「あ、ご、ごめんね。いきなり手を引っ張ったりして」

 いくらなんでもやりすぎた。初対面なのにあんなことして、怖がらせただろうか。

「い、いえ、大丈夫、ですけど」

 二人きりの広い更衣室が居心地悪い。

 どうしよう、これじゃ私、完全に不審者だ。

 早くなんとかしないと。

「えっと、私、舟入あかりといいます。自己紹介、まだだったね」

 とりあえず名前を名乗る。

「お名前、爽太から聞いた」

彩夏は、きょとんとしたまま言う。

そうだった!

「大学の課題で見学させてもらったの。地域の子供たちの課外活動についてで」

「それ、颯兄さんが言ってたけど」

 そうだった! 落ち着け私!

「お、おかげさまでいいレポートが書けそう」

「……」

 彩夏のきょとんとした視線が怖い。

 これ以上何を言えば、私は不審者にならずに済むのだ!

 そもそも、大学の課題なんていう理由すら嘘だし。

「……あの、舟入さんって、煉瓦珈琲で働いてる?」

「え? ああ、そうだけど」

 答えたとたん、彩夏の目が輝き始めた。

「やっぱり。どこかで見たことある気がしてたけど、あの店の人だったんだ」

 あれ? なんか彩夏、すごく嬉しそう。

「煉瓦珈琲、来たことあるの?」

 彩夏は、「ううん」と首を横に振った。

「でも毎日お店の前を通るんだ。お店、すっごくおしゃれだし、いつか行ってみたいな」

 そういえば、煉瓦珈琲の前の通りは近くの小学校の通学路だ。朝と午後の時間帯はたくさんの子供たちが店の前を通る。彩夏もその一人らしい。

「お店の制服もかわいいし」

「へへ、そうなんだ」

 白い七分丈のシャツに、赤いカフェエプロン。煉瓦珈琲の制服は私も気に入っているから、褒められて嬉しい。

「あの店で仕事してるってことは、舟入さんはコーヒー好きなの?」

「うん」

「コーヒーって、どんな味?」

「子供にはまだ早いかな。でもミルク入れたら、堂場さんもおいしく飲めると思うよ。うちのカフェオレは看板メニューのひとつなんだ」

「へー、すごいな、あんなおしゃれな店で働いてるなんて」

 なんだかあっけなく、仲良くなるのに成功してしまった。

 まさか爽太は、彩夏が煉瓦珈琲に憧れているのを知っていて、それで私にあの話を吹っ掛けたのではないか。

 爽太がもっと恐ろしくなる。爽太の手の平の上で転がされている気分だ。

「そう言う堂場さんだって、剣道着似合ってるよ。私、剣道を生で見るの初めてだったから、すごかった」

 言ったとたん、彩夏の目が曇った。

「すごくないよ。爽太にやられて、あんなことまで言われたし」

 やっぱり、何か抱えているみたい。

 といっても、いきなり問いただしても口を閉ざすだけだろう。さっきの爽太もそうだったし。

 何度か話して、ちょっとずつ聞いていくほうがいいかもしれない。

「稽古の見学、一回だけだと大学の課題、こなせそうにないな。私、剣道について何も知らないし」

「え?」

「ここの稽古、もう何度か見学してもいい? もちろん、高須さんには許可をもらうし、邪魔にならないようにだけど」

 私の問いかけに、彩夏は大きくうなずいた。

「うん、私も煉瓦珈琲のこと、もっと聞きたいな」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る