応援コメント

第96話 出国手続き」への応援コメント

  • スキルで超回復できそうなのですね。帰ってからのお楽しみ。

    トンネル建設工事を10年以上しているのにいまだ開通していないとは、書き手さんの他作品の魔法使いのような訳にはいかないのですね。この点では筋愛は魔法に劣っているのでしょうか( ´∀` )

    ----- -----
    >速度を落として歩く速度て門へ
    →歩く速度で

    >すぐに正面に入ってきたの門と同じくらい
    →すぐに正面に入ってきた門と同じくらい

    作者からの返信

    誤字報告、いつも本当にありがとうございます。
    訂正完了しました。

    >トンネル
     魔法で地質まで変えられる論外な人達と比べるのは可愛そうな気が……
     いくら鍛えていても筋肉だけでしたら現代の重機を使う作業より効率は落ちると思いますし。

    >スキルで超回復
     実はこの方法、このお話のクライマックスで……

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。


  • 編集済

    超級山岳を前に一休みというところでしょうか。

    600mの標高差を10kmの区間で登り下りするのは、相当にキツそうです。

    標高もかなりあるので、最大酸素摂取量が試されそう。

    名物の補食があると楽しそうです。

    【誤字修正】
    絶えられる→耐えられるでは?

    作者からの返信

    >絶えられる→耐えられるでは?
     ありがとうございます。訂正しました。
     絶えたら終わってしまいますよね。

    >600mの標高差を10kmの区間で登り下りするのは、相当にキツそうです。
     鉄道だと60‰なので、京阪京津線の最も急な勾配が延々と続くと思えば……確かに辛い気がします。
     ただ峠そのものは標高2,000m無いので、高山病の心配は多分ないかなと。勿論少しは空気が薄くなりますけれど、このお話に出てくる皆さんは強化人間みたいなものですから……

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。


  • 編集済

    移動も訓練、気付きの元
    追い込まれれば道が拓く
    …なんてな
    ☆☆☆
    機構→気候

    作者からの返信

    >機構→気候
     ありがとうございます。訂正しました。機構が厳しい、だとディストピア小説っぽいですよね。

    >追い込まれれば
     ええ、実はずーっと遠い先への伏線、だったりして……

     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。