応援コメント

第16話 アイドルだった私、話はあらぬ方向へ」への応援コメント

  • おお! ここでアイリーンが参戦か! これはまた面白くなってきました!
    彼女の演技力も買っていましたもんね。ガッツだけはあるようですし!

    作者からの返信

    彼女は……化けますよ。(笑)

  • まさかの和解∑(゚Д゚)!!

    作者からの返信

    だろ?w

  • やっと読み始めたのですが……妹が懐く展開でしたか(w
    まあ母親がアレだったからというのはあるでしょうし、目的はともかく掌返しというより、そもそも今まで(記憶を失う前)は『何もできない姉』だと思って眼中にすらなかったのが全然違ったから驚いた(カルチャーショック?)もあるんだろうなぁ、とは。

    話のテンポがいいのでサクサク読めるのもいいですね。

    作者からの返信

    うわぁぁぁ!!!
    (✿>ω<✿)アリガトォ~ゴザイマス~!♥

    えっとね、人って夢中になれるものがあったら、くだらない意地悪なんかやってる暇ないと思うのです。
    ……っていうのは建前で、私、ざまぁ、に挑戦したのですが、ぜぇんぜんできなかった、っていう話です、ええ。(笑)
    なんだよざまぁって!!!(才能ナシ)

  • 面白くなってきましたねえ……
    アイリーンにせがまれてしまって、前途多難な予感しかしない……(´;ω;`)

    作者からの返信

    ええ、まぁ大変なことに…ww

  • おおー、これは素敵な展開🎵
    アイリーン、心入れ替えて、すごいアイドルになりそうで期待ですね(^^♪

    作者からの返信

    化けますよ~ww

  • おお、アイリーン、化けますか!いいですね!

    作者からの返信

    めちゃくちゃ化けますよ!( ´艸`)ムププ

  • リーシャが……さっしーみたいになりそうで。
    面白いですぅ♪

    作者からの返信

    ああああ!!
    それは気付かなかった!!(笑)

  • 面白くて、ここまでコメントも書かずに一気に読んでしまいました。
    リーシャ強い(≧∀≦)
    こういうヒロイン好きです!

    作者からの返信

    うわぁぁぁ!!
    ありがとう~!!
    正解は、20話まで、でした!
    (いや、全然自分のペースで読んでいただければなんだけど!)
    そんで、20話のあと番外編を読むといい感じらしい。
    いや、ゴリ押しではないけど!(笑)


  • 編集済

    厄介ごとが増えた気もするけど、掌返しでも、ド直球な欲求がある人間の方が成功するんだよねー。
    シンプルだからこそ強い。
    プロに成る、それもシンプルだったからこそ頑張れたと思うから。

    作者からの返信

    そう。
    動機なんかどうだっていい。
    シンプルに目標に向かっていけるひたむきさって、すごいと思うのだ。


  • 編集済

    前向きな展開ですごく好感がもてます。実際、この妹をプロデュースするという展開の方が面白い。
    あり得るとかあり得ないとかは、どうでもいいのです。架空の話ですし、にわ冬莉さんの世界なのだから。読んで楽しめるか否か。作者さんが立てた波にうまく乗れたら読書という波乗りを楽しめるはず! なんて思います。
    それに、ちゃんと前の話で、アイリーンの容姿や演技力をほめたりする布石は打ってますものね。必然性も感じます。
    ちなみに、私がリーシャなら、きっとこのとおりにすると思います(笑)。
    めちゃくちゃいい波をありがとうございます! 読んでいて、すごく楽しいです!

    作者からの返信

    そう言ってもらえると嬉しいです!
    どこまでリアリティ追求するのか微妙なのですが、この手の話でリアリティとか出す気なかったし、私がやりたかったことはこれだ!ってのは最後まで読んでもらえればわかるはずなのでw
    楽しんだもん勝ちなのです!

  • プロデューサーになっちゃった!!www

    作者からの返信

    なっちゃった!!
    だって誰もプロデュースしてくれないもん…w

  • すごい展開になってきましたね!プロデュースどうなるのか楽しみです!!

    作者からの返信

    ありがとうございますーっ!
    嬉しい~!(*ノェノ)キャー

  • 妹プロデュース、やるんなら、ヘイトキャラと分けたほうが良かったかも。後妻の母と付き人的女中と、プロデュースキャラみたいな感じで……。妹キャラと違うけど、味方はしないけど、イジメに対して、品位が下がると後妻に対して注意をするようなキャラとか?

    妹キャラの小悪魔的?キャラ付けだとふざけて、イジメてしまいそうなんで、いいアイデアは浮かばないが、本気の謝りもなくプロデュースするのは、意味わからん。

    作者からの返信

    おっしゃる意味はよくわかります。
    残念ながら私、よくあるちゃんとしたざまぁが書けませんでした。

    本気の謝りなんかいらなかったんです。
    だって、リーシャの中では妹は「素材」ですから。
    本当に優れた素材が目の前にいると、芸術系の脳みそって「人」としてどうこうではなく「素材」として見てしまうんです。性格の良し悪しなんかどうでもよくて。
    それと、多分私は悪人を書きたくない。
    最初は悪人だとしても、どこかで改心?させてしまいたい。人って、憎めない存在なんだ、ってことにしたい。せめて、お話の中くらいは。

    中編て想像以上に短くて、何処に重点を置くかを考えてこうなりました。
    最後まで読んでいただくと更に「はぁぁ?」なことになるかもしれませんが、是非また感想いただきたいです!!
    めちゃくちゃ参考になります!
    ありがとうございます!✨

  • ぎゃー!! これは、どういうお貴族さま物語だ!?
    お父様に「承知した」と言わせた上に、アイリーンまで手なずけちゃったよ!?
    もはや、リーシャ無双?

    作者からの返信

    こういう形の無双があってもいいよね~w

  • 敏腕プロデューサーになっている!!流石です!!
    もうそのうちオーディションして、たくさんの妹派閥をつくってくだせぇ!

    作者からの返信

    うふふ
    自己プロデュースと他人プロデュース、どっちもいけるかなぁ…?w

  • 妹プロデュースと来ますか。斜め上のさらに横方向に球が投げられていたw
    そして、舞踏会+宴会の主催ですか。

    しかし、母親の方はどうなんだろう。
    家業がウハウハになりそうだといっても、そう簡単には・・・
    まあ父親は、黙ったとしても、何か爆弾が残った気がしてならないです。
    ENDがくるまで、目が離せない展開のようです。

    作者からの返信

    残りあと4話。
    段々ドキドキしてきましたw
    私がやりたかったこと、成功するといいな。

  • ちょっと、アイリーン!!!
    アイリーンがなんかかわいくなってる!
    顔がっていうより、その変わり身の早さは好きだっ。

    リーシャはランスとくっついて欲しいなあ。
    (勝手な妄想です)

    いやーん、続き楽しみ!!!

    作者からの返信

    (ΦωΦ)フフフ…
    アイリーンを可愛いと思ってしまいましたね?w
    思う壺ですぞ!!(笑)

  • 妹プロデュースとは想定外すぎていとおかしです。

    作者からの返信

    いとおかし!😆
    想定外でしたか!
    読まれているかとドキドキしておりました!

  • いい方向に力技で捻じ曲げていく主人公がたくましいっ!!😆

    作者からの返信

    やっちゃえやっちゃえ理論。(そんなのないw)