応援コメント

第22話 繋がる糸」への応援コメント

  • 小梅さん、切ない……。
    でも、最後に願った清瀬さん。
    彼女の願いが届きますように。

    この薄暗さ。まさしく、この時代にピッタリでした。

    作者からの返信

    尾岡れき様

     一気に読み進めてくださりありがとうございます!
     小梅のような人生を送った人、たくさんいたんだろうなと。今でもいるとは思いますが(⁠T⁠T⁠)
     時代にピッタリと仰っていただけて嬉しいです。明治は好きなのですが、いざ書こうとするとわからないことばかりで、四苦八苦していましたので報われました。
     いつも温かい応援をありがとうございます。

  • 緋呂巳、トラブルメーカーかと思いきや頼もしい仲間になってきましたね。こういう展開好きです。歩き去る背中が素敵かっこいい。
    小梅さんのためにも人身売買を阻止してほしいです。

    作者からの返信

    橋本圭似様

     緋呂巳、私も最初はトラブルメーカーだと思っていたのですが、書いているうちに案外いいやつになってきました(笑)
     言いたい放題言っていても憎めないキャラって楽しく書けますよね(笑) こういう展開好きなんて、嬉し過ぎるお言葉をありがとうございます\(^o^)/
     歩きさる背も褒めて頂けてやった!
     少しずつチームができてきたような感じがしております(笑)
     人身売買、なんとしても阻止させますね!
     いつも温かい応援をありがとうございます!

  • >普通なら鬼女になんかなれるわけが無い
    なるほど、死んだ場所が白い手が見えてた場所だったんだ!

    >娘たちを人買いの元へ送り込んだ
    シビアな現実……
    恨みが残るのも、無理ないですね。。。

    >その縁が、娘たちの身を危うくしたとすれば
    おっと!
    これは、辛い。。。
    傷つけるつもりはなかったのに、傷つける手伝いをしてしまってたのだとしたら……落ち込むのも当然ですね。。。(ノД`)・゜・。
    元気出して!

    >長くは生きられないのよ
    自ら他人に手を下すところまで行かなくて良かった……と言うべきかな?
    「一つでも笑顔が多い人生になるといい」って、わたしも思います。

    作者からの返信

    babibu様

     そうなのです! 白い手の力で小梅は鬼女になってしまったのでした(^_^;)
     実はこれを書いている時色々読んでいたら、私の想像以上に海外へ出ていた日本人女性が居たことを知りました。もちろん、自ら進んで開拓に赴いた方もいらっしゃるようですが、いずれにしろ過酷だったんだろうなぁと(TдT) なので物語の中に入れ込んでしまいました。
     人間が決めることと割り切っているつもりでも、狐太郎にとっては辛いですよね。寄り添ってくださりありがとうございます!
     小梅は結局鬼女になりきれませんでした。でも、ちゃんと成仏できたので転生できるはずです(*^^*) 優しいお言葉をいただけて喜んでおります(^^)
     いつも温かい応援をありがとうございます!

  • いよいよですね!

    登場人物が皆愛おしくて、小梅が成仏したのは喜ばしいもののちょっと寂しくも思いました。
    緋呂巳も以前のおどろおどろしさも消えて、いいスタッフに。

    狐太郎さんも元の穏やか少年の姿に戻れてよかったです。

    作者からの返信

    小烏 つむぎ様

     登場人物が皆愛おしいなんて!!最高のお言葉をありがとうございます\(^o^)/ 何よりも嬉しいです!
     小梅は残してあげられなかったのですが、せめて転生可能にしてあげたいと思いましてこんな最期になりました。緋呂巳、書いているうちにいい奴になってきちゃいました(笑)
     狐太郎は一応長なので、一族を守るためには何でもするところを見せておこうかなとw でも、清瀬とはこの後もモフモフ仲間です(笑) いつも温かい応援をありがとうございます!