【オシゴトNo.6】刃渡18センチ ヒロコ先生side

ポタッ   ポタッ


「痛つ…」


うわぁ。痛そう。


「だ、大丈夫?」


結構血が出てるなぁ。これって、やっぱり女子としては、さっとハンカチを差し出すところだよね。


「とうふ先生、これ使って!結構血出てるよ!」


大好きな『文房具しか知らない世界』のMCかめるんのハンカチだけど、渡しておこう。

え・・・さっと、かわされた・・・ハンカチいらなかったみたい・・・


ショボン


【1日前】


「とうふ先生、明日、調理実習の事前やっときましょう」

「あ、明日ですね。わかりました。材料のほうれん草は用意しておきますね」


私は、家庭科を教えるのが得意なの。

だから、家庭科主任を任されていて、調理室の管理をしています。

やっぱり、調理実習は事前にしておかないと・・・

本番で子どもの前であたふたできないからね。


【そして今に至る】


うわぁ。

とうふ先生の左手の人差し指から血が止まらない。

とうふ先生、顔真っ白やん。


「これぐらい、絆創膏貼っとけば大丈夫です」


ぜんぜん、大丈夫そうじゃないけど!


「片付けはしとくから、とうふ先生は休んでていいよ?」

「そんなわけには、いきません。すぐに、片付けましょう」


そんなこんなで、一緒に片付けをすることになったんだけど、

これは、子ども達への指導に活かせそうだわ。



と。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る