第15話 化学のお時間① 硫酸(Mekanism)

 無事、加温蒸発濃縮プラントで塩水ができるようになりました。

 これを電気分解した塩素もあります。


 今度は塩素を使って、硫酸を作っていきたいと思います。



 ここからは半分、化学のお時間になります。


 最初に作るのは、『塩化水素』になります。

 さっき作った塩素と、その前に作った水素を混ぜて作ります。

 混ぜるのに使うのは、『化学混成機』。

 化学混成機は鋼鉄ケーシングではなく、ダイナミックタンクを真ん中に、左右に基本化学タンク、上下に基本制御回路、四隅に吹込合金を置いて作ります。


 基本的には左右からガスを送り込み、正面に排出します。設定は変更できるので、レイアウトは自由に、使いやすいようにしましょう。

 ガスの入出力の状況によってはチューブが混線してしまいますから、それぞれのガスが混ざらないよう、注意してください。

 縦に積むのがお勧めです。


 先ほど用意した塩素と、更に前に作った水素を混ぜ混ぜすると『塩化水素』の完成です!

 ……まだまだ先の長い、中間素材です。

 


 次に『砂利』を濃縮機にかけて『火打ち石』、それをさらに粉砕機にかけ『火薬』を作ります。

 火薬は化学注入室で塩化水素と合成すると、『硫黄』になります。

 出来た硫黄を『化学酸化機』で酸化、ガス化させ、『二酸化硫黄ガス』。


 『化学酸化機』は『化学混成機』のレシピから、左の化学タンクを『パーソナルチェスト』に置き換えるだけ。

 イメージ的には、ガス二種類ではなくアイテムを酸化させるので、チェストを使う訳ですね。



 ここから二酸化硫黄ガスと酸素を化学混成機で『三酸化硫黄ガス』にします。


 最後に、回転式流体凝縮機で水から『水蒸気』を作り、三酸化硫黄ガスと混ぜて、『硫酸』の完成です!


 長かった……。



 あ。

 回転式流体凝縮機は以前、ガスを液体に換えるのに使いましたが、UIから液体をガスに換えることもできます。

 UIの左の方にボタンがありますよ〜。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る