第65話 頂点を目指すなら

 次の日の昼休み、俺と雪奈は屋上でおにぎりを食べていた。


「そういえば悠也君、プロリーグのスクリムでしたっけ?? っていつからなんですか??」


「お前な、一応選手なんだから把握しとけよ…… 今週の日曜だ」


「……えっ、……え??」


 雪奈は驚いた顔で俺を見つめた。


「やばくないですか??」


「うん、相当やばい」


「というか、昨日募集した投稿に反応ありましたか??」


「朝ちょっと、寝坊してしまって見てなかった 今確認するね」


 俺がスマホを開いて、SNSのアプリを起動した。

 メッセージを確認すると、100件を超えていた。


 荒らしのメッセージやスパムアカウントにフィルターをかけて絞り込むと、40件とまあまあな数の応募が来ていた。



「これの人は…… ん〜違うな この人もチャンピオン(最高ランク維持)だけどイマイチだな……」


 俺は新しく来た順で1つ1つに目を通して確認するも、いまいちピンとこなかった。


 そして気がつくと、最後の1人になっていた。


「こいつで最後か…… ……って、あ??」


 最後の1人を確認すると、そのプレイヤーは前回ランキング3位のレインだった。


「どうしました?? なんか、嫌そうな顔してますけど」

 

「ああ、なんでもない 疲れているだけだ、あはは……」


 レイン、それは暴君と呼ばれているプレイヤー。

 元々ナイトと呼ばれる実力主義のクランのリーダーをしていた。


 見た目は2m近くのアバターに黒髪リーゼントのよう髪型で、ヤクザのような雰囲気。

 弱いやつにはとことん厳しい人間だが、実力はプロに近くて一部の熱狂的なファンもいる。


 彼は先日、ナイトがキングダムというプロチームと合併してプロリーグに参戦したみたいだが、仲間との意見の食い違いでチームから脱退させられたみたいだ。


 そんな奴が俺たちの仲間募集に応募するということは、それだけプロリーグに対する熱量があるのか、または他の理由があるんだろう。


 だが性格の厳しいあいつとは正直組みたくはないというか、可憐や雪奈の性格を考えると相性は最悪な気がする。


 俺がそんなことを考えていると、電話がかかってきた。

 電話の相手は可憐で、俺は電話に出た。


「もしもし、可憐」

 

「悠也おつかれ〜 そっちは昼休みだよね〜」


「うん、どうした??」


「えっとさ、SNSの募集は何件来てた〜??」


「あ〜それなんだが、今送るな」


 俺はSNSのメッセージ画面をスクショして、可憐に送信した。


「こんな感じ」


「ありがと〜 40件も来てたんだね〜 あ、この人って確か3位の…… 名前が出てこない、誰だっけ??」


「レインってやつだな」


「だよね〜 とりあえず一通り見てみる〜 まだ20分くらい昼休みあるよね〜 良さそうな人決まったら、またかけ直すね〜」


「了解、んじゃあ後ほど」


 そう言って可憐は一旦、電話を切った。


「なあ、雪奈 お前って怖い人とチーム組めるか??」


「怖い人とは…… 具体的にどんな感じの怖いですか??」


「なんだろ、ヤグザのような見た目の人で性格が怖い的な」


 俺が雪奈に質問すると、雪奈は全力で首を横に振った。


「無理です、無理です、絶対に無理です!!」


「……だよな〜 まあそういうと思ったわ……」


「ということは、ヤグザの人から参加希望来たってことですか?? ラグナロクフロンティアは闇の世界と繋がってる……??」


「違うわ!! いやヤグザでは無いと思うけど…… 容姿と性格に関しては、あながち間違ってないかも……」


「まじですか…… わ、わたし殺されるんですかね??」


「何もしてないし、それはないだろ……」


 俺たちがそんなことを話していると、可憐から再び電話が来た。


「もしもし…… 決まったか??」


「んーと、軽く調べてみたけどね〜 悠也的には誰にする??」


「正直組みたくは無いけど、レインしかないかな……」


「だよね〜」


「性格に難があるって噂だけど…… 可憐はいいの??」


「他の有象無象よりは強い人の方がいい、だってボクたちは世界最強を目指しているんだからね〜」


「わかった とりあえず雪奈にもこの事を話すね」


「了解〜」


 可憐はそう言って、電話を切った。


「ということで、ヤグザ見た目で暴君と呼ばれているレインを入れようと思うんだけど、雪奈はいいか??」


「そもそもヤグザって…… どんな見た目な人なんですか??」


「そういや知らないのか、これこれ」


 俺はそう言って、レインがナイトに所属していた時のアバター写真を雪奈に送った。


 雪菜は写真を見た瞬間、震えてスマホを落としそうになっていた。


「……ボコボコにされませんかね??」


「ないだろ、そもそも俺リーダーだから下手なことはしないと思う」


「……危ない薬とか、売ってきたりしないですかね??」


「それは偏見がすぎるだろ…… 見た目に寄らず、案外見かけによらずいいやつかもよ」


 俺がそういうと、雪奈は諦めた表情でため息をついた。


「まあ…… 悠也君がリーダーだし、方針は任せますよ」

 

「ありがとな…… んじゃあ、今日の夜面接だから気合い入れておいてよ」


「はい!! いざって時は守ってくださいね!!」


「お、おう 任せろ」




※後書き

読んでいただきありがとうございます!!

よろしければ、左上にあります星をクリックや感想、ブックマークをしていただけると今後の活動の励みになります!!

https://kakuyomu.jp/works/16817330654169878075#reviews


 

 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る