【第4話】正体

 僕たちは屋敷での初仕事を終え、事務所に戻ってきた。

 洞窟の中からどうやって出たのかはわからない。入った時と同じように目を塞がれ、気づくと屋敷の門前に立っていた。


「あの屋敷には誰が住んでいるんです?」

「さあな。俺も会った事はないんだ」

「私は見たことあるヨォ。お爺ちゃんだったなぁ。痛っ!」


 口を滑らせたアイさんにゲンコツが飛んだ。吉川は本棚から分厚い横文字の本を一冊取ると、デスクに座って読み始めた。


「何が面白いのかなぁ」

「お前はもっと勉強しろ」


 アイの皮肉は、吉川には効いていないようだ。


「吉川さんって霊媒師なんですか?」

「霊媒師……?」


 僕の言葉を聞いた2人は、一瞬顔を合わせると腹を抱えて爆笑し始めた。僕は真剣に聞いたつもりだったが、なんだか損をした気分だ。


「そうだった、君には何も説明をしていなかった」


 やっと落ち着いた吉川が説明を始めた。


「俺は、君の知っている言葉で言うと、使だ。職業で言えば看板の通り何でも屋だ。霊媒師というのは偽物を含めて職業の名前だからな。うちで出来る事は何でもやる」

「私は弟子ってところかなっ?」

「お前はただの雑用係だ」

「えぇ、センスあるって言ってた!」

「そんなことを言った覚えはない」


(何なんだこの人たちは。魔法使い? そんなものが本当に実在するのか?)

「まあ、今すぐ信じろとは言わない。そのうち嫌でも信じることになるだろうからな」

「改めて聞きますけど、なぜ僕を誘ったんですか?人手不足には見えないですけど……」

「君にはが見えていただろう」

「彼? 彼って……?」

「まぁ、それもそのうち分かる」


 僕は、何もかも分からないことだらけで不服だったが、吉川はなぜか嬉しそうに微笑んでいた。

 今日はもう仕事が無いとの事だったので、僕は帰ることにした。


「リュウキ君が帰るなら私も帰ろうかな」

「え……」 

「えってなによ。一緒に帰っちゃダメなの?」 

「いや、良いですけど……」

 

 口を尖らせたアイと事務所を出て、家まで歩いた。話を聞くとアイさんの家は僕の近所で、帰り道も全く同じ道のりだった。

 僕は気まずさが多少なりともあったが、アイは全く感じていなかったらしく、ひたすら僕に話しかけていた。適当に返事をし過ぎて、内容はほとんど覚えていないが。

 ようやく、僕の家に着いた。


「ほお、結構大きい家だねぇ」


 そう言って、アイが僕の家を眺めていると、通りの方向から視線を感じた。見ると、同じクラスのアカリだった。

 アカリの目は悲しみのような、妬みのようなものを浮かべていた。こちらに気付いたアカリは、顔を伏せどこかへ走り去ってしまった。


「ありゃ、ごめんね。なんか勘違いさせちゃったかな?」

「いえ、ただの同級生なので」

「でも、あれは……じゃあね」


 アイは何かを言いかけたが、そのままスキップをして帰って行った。

 誰もいない家に入ると、疲れたのかそのまま部屋に行き、ベッドに吸い込まれた。


 ___________________________________

 

 ご覧頂きありがとうございました♪

 ☆☆☆評価、応援、フォローもして頂けると嬉しいです😆


 それでは。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る