第2話 皿洗いマニタ と 清拭魔術キムワイプ
次からから次へと、洗い場に大量の皿が運ばれてくる。
オレは、さえない中年のオッサンと一緒に、無心で皿を洗っていた。
中世ヨーロッパ風の寂れた村、そこの宿屋に隣接した酒場である。
気を失っているうちに、オレは、このさえないオッサンに運ばれ、宿で介抱を受けたらしい。
未だに状況はよく分からないが、今夜は泊めてくれるとのこと。無一文のオレは、一宿一飯の恩を、労働で返さなければならない。
しかし、一緒に働くこのオッサンの仕事が、どうにも雑でイライラする。
「おい、オッサン。それまだ汚れが落ちてねえじゃねえかよ!」
ようやく自分の声にも慣れ、口の悪さも戻ってきた。よく考えれば、イケボも悪くない。否、オレはきっと、もともとイケボだったんだ。
「そうですか?」
素っ頓狂な声ですっとぼけるこの中年男の名はマニタ。
いい歳して皿洗いもまともにできないのだから、ろくな人間じゃないだろう。
こういう人間はほんっとどこに行ってもダメ。
――こういう人間は……。
ふと――、こういう人間を、オレは知っている気がした。元の世界の記憶だろうか。
「だいたい、なんだよこの汚れ。どの皿もベトベト、ベトベト……」
「油淋鶏が名物なんですよ、ここ」
「ユーリンチー?」
――ゆーりんちーのみんなー! こんりんちぃー!
記憶が逆流するような感覚、目眩に、オレはフラついてテーブルに手をつく。
「大丈夫ですか?」
心配そうに、マニタがオレの顔を覗き込む。
「ブッコローさんは休んでいて下さい。残りは私が洗います」
――お前が洗えてねえからオレが苦労してんだっつーの!
しかし、手を休めているオレを非難することなく、恩着せがましくもなく、不器用に皿を洗い続ける男の背中に、オレはまた、助けられた気がした。
――ありがとう、オッサン。
明日には村を出て行こうと思う。元の世界に戻る方法を探すのだ。
そうだ。あの少女にもお礼を言わなくては。
「あの子――、あの赤毛の女の子は、マニタさんの娘さんかい?」
「いえいえ、あの子は、もっと家柄の良いところのお嬢さんです」
そうだろうな。薄汚れてはいたが、あのドレスは、このボロい宿には似合わない。
「あの子、綺麗なガラスのペンを持ってたんだ」
「家宝のペンらしいですよ。不思議な力を秘めているんだとか」
「へえ」
――不思議な力か。
ふと、視線の先にある、大量の汚れた皿の山に意識が向かう。
何だろう。
オレは――、知っている気がする。
もっと賢いやり方を。
オレは――、できる気がする。
もっと不思議なやり方で。
気がつけば、汚れた皿の山の前に立っていた。
「ブッコローさん?」
マニタが不思議そうにオレを見ている。
元の世界の記憶のカケラが、ガラスのプリズムをすり抜け、魔法の光子となって、オレの身体から溢れ出す。そんなイメージ。
湧き上がる光子を両手に集めて、鍵となる記憶のスペルを、オレは唱えた。
――清拭魔術〈キムワイプ〉
両手から滑り出すいくつもの平面状の光子群。
それらが皿という皿の間を駆け抜け、全ての料理汚れが光と共に消滅した。
あんぐりと口を開けて驚くマニタ。当然だろう。オレもビビり散らかしている。
「ブッコローさん……、あなた、契約したんですね」
「契約?」
「ガラスペンで書いた名前を、あの方に捧げましたね?」
「あの方?」
「すみません、どうやらあなたには、もう少し、この村にいてもらわなければならないようです」
「ちょっと、待ってくれよオッサン……。ん? うわぁ!!!」
振り向けば、厨房にいたコックや、酒場で飲んでいた大勢の客たちが、各々に槍だの斧だの包丁だのを構えて、オレとマニタを包囲していた。
つまり、この酒場にいる全員がグルで、オレの様子を窺っていたってことか。
「マニタ、てめえ!!!」
「ブッコローさん、我々と一緒に来てもらいます」
マニタは優しそうに微笑んだが、目の奥は笑っていなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます