第60話 ワナビってのはこういうものでしょ

 最近更新が滞っている藤光です。こんにちは。先の週末が仕事で飛んでしまった後、なかなかカクヨムする気力が湧かず放置してしまっていました。スミマセン。


 いくつか書きたいことはあり、エッセイの下書きはしたのですが、こういうときに書くものは、ネガティブな内容であったり独りよがりであったりしたので、せっかく書いたのですが消してしまいました。


 さて、


 以前、朝日新聞の『好書好日』というサイトで芥川賞を受賞した市川沙央さんのインタビュー記事について書いたことがありました。


「第35話 小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた」

https://kakuyomu.jp/works/16817330654109512222/episodes/16817330658452458881


 このインタビュー記事とてもよく書かれていて、わたしはエッセイのなかでも感心しているのですが、書いたあとしばらくしてこのインタビューをして記事を書いた人にも興味が湧いてきました。


 どんな人なんだろう?


 書いた人は、清繭子きよしまゆこさんという女性のライターさんです。『好書好日』で「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた」というインタビュー記事を月イチ連載されています。記事のタイトルから分かるように、彼女は小説家志望のワナビなんですよ。市川沙央さんのインタビュー記事の中でも自身がワナビであることに触れることで、くすりと笑わせてくれる箇所があったり。同じワナビとして興味を持たざるを得ないですよね!


『好書好日』のプロフィール欄を見ると、なんでも投稿サイト「note」で『小説家になりたい人(自笑)日記』というエッセイ記事を更新中とあったので、久しぶりに「note」を開いてみました( 藤光は「note」で一部自作を公開中。かなり長いこと更新してませんが)。


 清繭子さんのエッセイ『小説家になりたい人(自笑)日記』、とてもいいです。元編集者であり、現ライターさんなので、文章の質が高いです。個人的なエッセイですが、将来「書籍化しませんか?」と話を振られることがあるとしてもオタオタしないよう、行き届いた書きぶり。お金出して読むレベルです。


 それとなにより、小説家になりたい人(自笑)=ワナビってことじゃないですか。清繭子さんはプロのライターさんですが、小説家になりたいって小説教室に通い、公募新人賞に応募してて、なおかつ芽が出ない……。同じワナビとして共感するし、応援したくなります。


「小説家になりたいけど、現実は厳しいよね」


と感じてる人にぜひ読んでもらいたいエッセイです。カクヨムじゃなくて、noteの作品ですけど。


 あと『好書好日』で清繭子さんが連載している「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた」は連載3作目まで進んでますが、どれもおもしろいです。群像新人文学賞を受賞した村雲菜月さんのインタビューでは、「才能とはこういうものか」と凹みしたしね 笑


 清繭子さんのインタビュー記事を読むと、「テキトーじゃなくて、キチンと書かないとな」と反省させられます。あー、おもしろかった。noteへいって続きを読もうっと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る