このエピソードを読む
2024年4月1日 18:54
保育社のカラーブックス『日本の私鉄』シリーズは、わたくしが中学生の頃によく読みました。(中学校の図書室に全巻おいてあった)文庫本サイズでカラーページが多くて紙質が良く、外側にはビニールのカバーが付いていて高級感がありました。(いつの間にか普通の紙カバーになっていたな)大手私鉄を網羅していて写真や本文で、他所の乗った事のない車輌に思いを馳せていました。(ビスタカーとかこうや号とかパノラマカーとか)あと、ヤマケイの『私鉄ハンドブック』にもよくお世話になりました。わたくしが買った『某急電鉄』の筆者は保育社が 吉村光夫氏(ロングおじさん)ヤマケイが 吉川文夫氏だったな。(今でも持っている)本文と関係ない長文コメントで失礼しました。
作者からの返信
いえいえ、ちょっと無理矢理だったかなと思っていますが、見本を見て実際にそう思いましたので……。
保育社のカラーブックス『日本の私鉄』シリーズは、わたくしが中学生の頃によく読みました。(中学校の図書室に全巻おいてあった)
文庫本サイズでカラーページが多くて紙質が良く、外側にはビニールのカバーが付いていて高級感がありました。(いつの間にか普通の紙カバーになっていたな)
大手私鉄を網羅していて写真や本文で、他所の乗った事のない車輌に思いを馳せていました。(ビスタカーとかこうや号とかパノラマカーとか)
あと、ヤマケイの『私鉄ハンドブック』にもよくお世話になりました。
わたくしが買った『某急電鉄』の筆者は
保育社が 吉村光夫氏(ロングおじさん)
ヤマケイが 吉川文夫氏
だったな。(今でも持っている)
本文と関係ない長文コメントで失礼しました。
作者からの返信
いえいえ、ちょっと無理矢理だったかなと思っていますが、見本を見て実際にそう思いましたので……。