第7話 まさに理論値

 四月も終わりに近づき、もうそろそろ五月病の時期がやってくる。

 俺たち一年生も大分高校生活に慣れてきた。心なしか、学校の雰囲気も少しづつ活気づいてきたように感じる。

 

 そして、今週から体育祭の種目別練習が始まった。

 俺の出場する種目は、障害物競争と騎馬戦になった。どちらもかなり苦労しそうな種目だとは思ったけど、まあ、楽しそうだからいいか!という安直な理由で選ぶことにした。


 種目別練習と言っても、別にそこまでやることが多いわけでもない。騎馬戦も障害物競争も、週に2回しか練習がないし。

 ならなぜ、一か月も前から体育祭の練習が始まるのか。


 それは……全員出場の団体種目、ダンスの練習があるからだ。

 団体種目は、全員参加の種目だ。つまり、練習も予定が無い限りはほぼ強制参加といっていい。ちなみに、団体種目はダンスと綱引きの二種目のみである。


 正直に言うと、俺はあまりダンスが好きではない。

 別に苦手だとか、死ぬほど下手だとか、そういうわけではない。むしろ、体の器用さにはそこそこ自信がある。ただ、人前で踊るという行為自体が好きじゃない。

 だって、俺のダンスとか……需要無くね?女子のダンスとか、早瀬のダンスならまだしも、俺が踊って誰が喜ぶんだ?って感じ。


 え?ぐちぐちと文句を言っている暇があったら練習しろって?

 今してます。踊りながら脳内で文句ばっか言ってます。


 今やっているところは大体覚え終えていて暇なので、周りの様子を見ることにする。

 早瀬は……なんだコイツ、マジで何でも出来るのかよ。全員が踊れるように簡略化されたダンスでも、上手いのが一目で分かる。なんていうか、流麗な感じ。おい、女子ども、見惚れてないでちゃんと踊れ。

 武山は真剣に踊っているが……なんかゴツい。いや、ダンスは上手いんだけど、似合ってない。


 月海は、イメージ通りノリノリ。ザ・陽キャって感じのきゃぴきゃぴしたダンス。T○kTokとか撮ってそうだ。

 神崎は……なんか、普通に上手い。完全にダンスやってた奴の動きだ。てか、普段とのギャップが凄いな。柏木、どうやら運動音痴はお前だけだったみたいだぞ。

 

 そしてその柏木は……案の定苦戦していた。神崎に教えられながら、一つずつ振り付けを覚えている。

 中々上手く踊れない柏木に対して、顔色一つ変えることなく丁寧に説明する神崎。

 神崎はいつも通りの無表情だが、柏木の表情は明るい。多分、できない自分に対して、諦めることなく真摯に教えてくれるのが嬉しいのだろう。てえてえ。


 そういえば、放課後に種目練習が入ったので、最近は柏木と屋上で駄弁っていない。グループ内や授業内は普通に話しているが、裏の柏木?とはここ1週間ほど会話をしていない。

 まぁ、実行委員会もあってか、最近は表の柏木とも問題なく話せるようになってきたので、別にいいんだけどな。









 ダンスの練習が終わったので、部活動に励む。

 一か月もすれば、自分の帰宅時間の時刻表はほとんど頭に入っている。今から行けば何分の電車に乗れるかを計算し、やや早歩きで駅に向かう。


 狙っている電車の発着時間より少し早くに駅に到着する。

 改札を抜け、ホームに降りたら、5号車の2番ドアの発着位置まで歩く。

 位置に着くと、『間もなく、1番線に――』と、定番のアナウンスが流れ始める。


 まさに理論値。最寄り駅のエスカレーターに最も近い5号車の2番ドア乗車口に、電車が到着する1分前に到着。

 一か月でかなり帰宅の練度が上がったな。毎日部活動に励んでいるだけある。

 内心でドヤ顔していると、誰かにチョンチョンと肩をつつかれる。


「どうもどうも」

「お前か……」


 案の定、柏木がそこにいた。よくあることなのでさほど驚かない。

 俺達が通っていたのは公立の中学校だったので、中学校が同じということは学区も同じだということを意味する。

 なので当然、乗る電車の方向も同じだし、最寄り駅も一緒。なんなら、多分家もそこそこ近い。


「む、何ですかその残念そうな顔は」

「そんな顔してないって……てかお前、口調口調。この辺は夢野の奴らもいるんだから」

「おっと、危ない危ない」

「まったく……」


 コイツ、頭は良いくせに意外と抜けてるところがあるんだよな。馬鹿ではないが、アホなのだ。


「む、なんか失礼なこと考えてるでしょ」

「なんで分かるんだよ」

「そこは否定しようよ……」


 だって、「そ、そんなことないし!」って、ほぼ肯定してるのと同じじゃん。だったら、最初から認めちゃっていいと思うんだよなぁ。素直が一番!


 電車が来たので、会話をやめる。電車の中で喋るとたまに白い目で見られるからな。


 家の最寄り駅までは4駅。ちょっと頑張れば自転車でも通学できるくらいの距離ではある。

 けれど、家から学校までの道のりは高低差が激しく、坂が厳しいので、自転車通学は断念したのだ。


 いつもより帰宅時間が遅く、帰宅ラッシュに近いため、車内は普段より混雑している。

 最近買ったワイヤレスイヤホンで音楽を聴きながら、ボーっと車窓を眺める。車内が混んでるときって、これぐらいしかすることがないんだよなぁ。


 電車が2駅目に到着しようとするとき、急減速で車内が大きく揺れた。


(うおっ!)

 

 乗客の波に大きく押されそうになるのを、つり革を掴んで耐える。これ、筋トレしてなかったら耐えれてなかったな。

 電車に毎日乗っていると、運転手さんの運転の仕方が微妙に違うのが分かるが、今日の運転手さんは結構荒い方だ。


 なんとか駅に到着し、揺れが収まったのでつり革から手を放す。ふぅ、腕が引きちぎれるかと思ったぞ。


 落ち着いたからだろうか。ふと、ブレザーの裾を誰かに掴まれていることに気づく。

 視線を下に向けると、目が合う。犯人は耳を赤らめながら視線を逸らし、やがて俯いて動かなくなる。

 意外かもしれないが、彼女は意外と純真で初心なのだ。揶揄うのは得意だけど、揶揄われるのは苦手なタイプ。


 ……触れてやるのも可哀想なので、特に何も言わずに視線を戻す。

 コイツの身長じゃつり革は届かないだろうし、このままの方が良さそうだ。仕方なくだぞ、仕方なく。


(……こういうところは、変わってないんだな)


 高校に入ってから、俺たちは大きく変わった。けれども、あくまで俺たちは俺たちなのだ。別に全てが変わってしまったわけじゃない。

 そう実感できた俺の心が、少し温かくなったように感じたのは、恐らく気のせいではないだろう。

 


 


 




 



 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る