たまにはクジラの背に乗って

シロヅキ カスム

【SS】たまにはクジラの背に乗って

 全長は二メートルを超えるらしい。

 商品説明欄の寸法を読んで、私は自分の両手を広げてみる。

 そのぬいぐるみの大きさを想像してみた。


「…………」


 メジャーはない。

 でも、大体私の身長の頭二つ分くらいだろうか。

 ひとり暮らしの部屋に置くとなると、かなりのスペースを消費してしまう。


 もう一度、スマホの画面に目を落とす。

 ショッピングサイトのさる一ページ、商品写真のスライドに人差し指をなぞらせた。


 クジラのぬいぐるみである。

 それも超特大サイズときた。


 ディープブルーの背中に、縦ジマの入った白いお腹。

 目元の刺繍は灰色、下向きの半弧はゆったり眠っているようだ。


『マシュマロのような、ふんわり素材を使っています』

 というキャッチが、先程から私の気を引いてやまない。

 こんな大きなクジラさんを、思いっきりぎゅっと抱きしめたら……抱きしめたままベッドに眠れば、どんな素敵なユメの世界に私をつれていってくれるだろうか。


(アホらしい……)


 そう、とてもアホらしくて、子どもっぽいと自分でも思う。


 私はもう大人だ。

 会社にも行っているし、実家を出て都会でひとり暮らしをしている――立派な社会人で、大人なのだ。


 そもそも、ひとり暮らしをはじめる時に決めたはずだ。

 部屋に置くのは、生活に必要な最低限のものだけで十分だと。

 だから、私はあれもこれも……たくさんの物を捨ててきた。


 お金だって、ちゃんと働いて頂いたお給料なのだ。

 もっとこう……英語やITの勉強をはじめるとか、洋服とかエステとか、自分磨きに使うのが正しい。


「…………」


 ぬいぐるみの、青い大きな背中を見ていたら、ぽたりと画面の上に雫がこぼれ落ちた。


 乱暴に、かたわらにあったティッシュボックスから数枚を引き抜く。

 まぶたの熱を冷ますよう強くティッシュを目に押し当ててから、くしゃくしゃに丸めて捨てた。

 すでにフローリングの上は、丸まったティッシュだらけである。


 その大きなクジラのぬいぐるみに目がとまったのは――仕事で失敗して、しょげていた時だった。

 

(アホらしい……ほんまにアホらしい……)


 自分の心がこんなにも弱かったなんて。

 


 * * *



 クリスマスのプレゼントだって、こんなに巨大な箱はもらったことがない。


 横に長い段ボールが届いた。

 配達の人に、なにか変に思われたのではないかと想像して、顔が熱くなる。


 でもそれ以上に、気持ちがワクワクと温かかった。

 こんな感情は久しぶりかもしれない……私だけの、私のための子どもっぽい大人の無駄づかいだ。


「…………!」


 段ボールを開けた。

 二日前にスマホの画面で見た、きれいなディープブルーの背中に私の目が輝いた。


 ――が、それもつかの間で。

 箱の中に入っていたのは、見るも哀れなビニール袋で圧縮されたしわしわのクジラさんであった。


「……ははっ」


 思わず、声を立てて笑ってしまった。


 そのあと、私はビニール袋からクジラのぬいぐるみを救出した。

 すぐに空気を吸って、クジラは元気に膨らんだ。

 しばらくは、ビニールの跡が残るしわしわの背を優しくなでて伸ばしていく。


 優しく、優しく……ふんわり。


「…………」


 全長二メートル越えの巨大なクジラのぬいぐるみ。

 よいしょっと持ち上げて、私はぎゅっと抱きしめる。

 そのまま、倒れるようにシングルベッドへダイブイン。

 布団の波をかぶって、私はクジラを抱きしめたまま目を閉じた。


 ハグっていいな。

 大人になろうと、頑張って頑張って……背伸びをしていた私。

 柔らかいぬいぐるみの感触に、こぼれ落ちた雫には塩辛さはなかった。


(ええね、これ……)


 ぽんぽん、クジラの頭をなでた。


 クジラといっしょに眠りに落ちる。

 楽しいユメの世界へと、つれていってくれるような気がして。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

たまにはクジラの背に乗って シロヅキ カスム @shiroduki_ksm

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ