応援コメント

第2話 転生」への応援コメント

  • おっさんになってもうんちで笑ってしまうなんて…

  • 衍字報告です。

    引っ込めたはずの《《何か》を、右手にも、微かだが感じるのだ

    引っ込めたはずの《何か》を、右手にも、微かだが感じるのだ

  • 読者も思わずうんこ漏らすほど戦慄(

  • ]_・)仮死状態で生まれたのをなんとか体に刺激を与えて蘇生させたのでは………………




    まさか、意識があって、覚えてるとは思わないよね(笑)

  • 痛みを楽しみ変態の出来上がりだ

  • 序盤にうんちが出てくるのは名作

  • 丹田でなく、掌

  • こういう平坦になりがちな設定説明回を面白いと思える文章なのがすごいですね。
    誤字報告です。

    磁石に吸い寄せされるように→磁石に吸い寄せられるように

    体が溶けしまったはずの自分がまだ生きている→体が溶けてしまったはずの自分がまだ生きている

    状況を確認ようと声を→状況を確認しようと声を

    消え入りそう声を絞しぼり出す→消え入りそうな声を絞しぼり出す

    サイクルが何度も続きなが、只々、→サイクルが何度も続き、只々、

    安堵に満ちていく様子が伝わえる→安堵に満ちていく様子が伝わる

    良い予想ができない→良い予想ができない。

    最初に2、3日は→最初の2、3日は

    意識が母親へ向いため→意識が母親へ向いたため

    ルシウスは暇潰しために→ルシウスは暇潰しのために

    引っ込めたはず《《何か》→引っ込めたはずの《何か》

    左手と同じようなもの右手にも→左手と同じようなことが右手にも

  • カクヨムになろうやハーメルンみたいな誤字報告機能が無いのがあかんよね。

  • 最後思わず笑ってしまったw

  • 独特な世界観

  • 誤字脱字もあると思いますが、作者様の作品とても楽しんで読ませてもらっています。

    ありがとう😊

  • 論文発表している訳でも、お金払って購入してもらってる訳でもなく、読者にはありがたく読ませていただくって心構えが必要だとおもいますね。

    感謝大事ですよね。


    誤字も意味が読み取れなくなるやつ以外はスルーでよくね?
    書籍化の話があれば、担当編集さんと作者さんで一から見直す訳だしね。


    一日一話って大変ですよね、仕事や通勤時も勉強や趣味や家族との時間がある訳だし、1人もんや家族に相手されなくなったオジが一話じゃ物足りないだの誤字があると読む気が失せるとかなんだかね。


  • 編集済

    ご報告です
     時間の感覚が麻痺するほどの惨苦のたうち回り続けると、
     〉惨苦にのたうち回り

    作者からの返信

    ありがとうございます。修正いたしました。