プロローグ 第三話


 どすん! ――


 雷が近くに落ちた。おぼろげな意識の中でそう思った。それは自分の真後ろで起こったのだろうことも、なんとなく把握する。


 目を開けるよりも前に、頭の中で状況を整理した。


 ここに捨てられて何日経ったかはもう覚えていない。

 朝は老人のたまり場に、昼以降は子どものたまり場になっていて、各々が各々のコミュニティーに集中しているから、誰も、自分がここに住み続けていることに気づかない。

 

 夜の公園に誰かが訪れて、事情を話せば何かが変わるかもしれない。だけど、真っ暗な夜の公園が与える、恐怖と不安という心理的ストレスのせいで、知らない人に声をかけるという勇気の一歩が踏み出せなかった。


 何日か経って初めて雨が降った。当然公園に来る客足は減り、自分も雨に濡れたくないから行動を制限した。日中行っていた公園周辺の散策も、公園内に屯する人たちの観察など暇つぶしができなくなった。


 雨が降って、

 雨風をしのぐために東屋へ向かって、

 雨音はだんだん大きくなって、

 腹部から出る音も大きくなって、

 もうこのまま死ねば楽かもと思うけれど、ごくりと喉を鳴らして雨水を飲む。

 ちょこんとベンチに座って、体全身を預けて、

 意識はだんだん薄れていって、

 今だ。


 目を開けると、寝る前と変わらない光景が広がっていた。まだ雨が降っていて、なんなら寝る前よりも勢いが増しているように感じる。


 視覚で得た情報を整理し終える前に、次は体が危険を訴えかけてきた。空腹よりも、寒気と節々の痛み。ただでさえ寒い夜に雨が降って、布団も被らずにこんな硬いベンチの上で長時間眠っていたのだ。当然である。


 節々は痛む。けれど――そう思った。


 雷が真後ろで落ちたのかもしれないという興味と、事実の確認をしたい欲求がごちゃ混ぜになって、体を反対方向へ向けると同時に起き上がり、目を丸くした。健康的な体であったら、脳が驚いた衝撃で筋肉が膨らみ、立ち上がっていただろう。


 雨が降る夜の公園にお客様が来たのだ。


 自分と同じくらいの背丈の子どもがいた。


 お互いが、お互いの顔を見つめあう。

 視線は虚空で重なって、狭い一車線の道路を譲り合うように空中で交差する。交差した視線は同じ速度で両者に向かって、その情景をお互いの瞳に映した。本来、視線の先にはブランコがあるはずだが、二台あるはずのそれは、今は人影で遮断されていて一台しか目視できない。誰も乗っていないはずのブランコが風に吹かれて、ひとりでに揺れて――見えた。ブランコに乗っている、自分の抜け殻が見えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る