第11話 素材集めは毎日やろう!


 さて、冒険者に登録をして居住も手に入れて、まず最初にやることは何だろうか?依頼を受けてランクを上げる?もっと強い武器や礼装を手にいれる?それも大事だけど、それと並行してやるべき事は素材集めだ!


 なぜなら、武器を強化するにもキャラを強化するにも素材と金が大量に必要になってくる。それは礼装、装備も然りである。美嗣はまず鍛冶屋と宝石店に行ってレベル上げに必要な素材を一覧にした。カインと共に依頼をこなしつつ、植物や鉱石、精霊などを採取する。


 この世界に来て一つ驚いた事は魔物を倒しても素材が出てこない事だ。いや、欠片とか種とか骨とかは出てくる。だが、それが強化素材にも買取り素材にもならないのだ。カインに理由を聞いたら、500年前に絶滅した魔物の素材なんて日常で使う用途がないと言っていた。自明の理に納得する美嗣。


 ゲーム内では経験値と素材欲しさに魔物を乱獲していたけど、襲ってこなければ無理に倒す必要は無さそうだった。現に森で出会す魔物は人間に気付くと逃げ出してしまったり、こちらの様子をじっと窺っていたりする。その行動は動物と変わりなかった。


 だが、誤認してはいけないのはそれは一部の魔物だけだ。好戦的で残虐性の高い魔物も存在する。硬質な皮膚を持つ鉄蜥蜴アイロンリザード、酸の毒を吐く毒吐鳥アシッドバード、群れで襲ってくる骸狼がいろう。それらの魔物が領土に侵入し、作物や家畜を襲い、時には人を食う。カインと共に危険な魔物の討伐をしていたが、恐怖よりも彼の有能さに惚れ直してしまう。


 魔物の攻撃パターンを把握し被弾をせず、スキルと奥義で打撃を与える。カインのスキル、奥義共に攻撃範囲が広くて、多少浮いている敵や接近しない方がいい敵にも優位に立てる。神力よりも攻撃力を基準に威力が上がっていくので、初心者には持ってこいのキャラクターだ。まぁ、後から神力の高いキャラや攻撃手数の多いキャラに霞がちになってしまったが、私は今でもカイン推しだから!


 推しアピをしつつ、素材集めを進める美嗣。硬い鉱石はアイテムを使って砕き、高い場所は『妖翅ようし』と呼ばれる羽根で高くジャンプして取っていた。依頼➡退治➡採取を毎日繰り返し、資金と素材を集めていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る